フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

レーダー探知機

2016/12/05 12:30(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 milky-1988さん
クチコミ投稿数:11件

2014年9月登録のゴルフ7GTIにユピテルの輸入車用OBD2アダプターで取り付け出来なかっため、コムテックで輸入車用OBD2アダプターで取り付けしたいと思います、情報をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:20456089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/05 12:38(1年以上前)

こちらを参考にして下さい。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1930092/car/1492253/2673975/note.aspx

コムテックに輸入車用のOBD2ケーブルはありません。
マツダの設定で動作します。

ただし全ての項目が動作するわけではありません。

ちなみに私のアウディA3セダンもマツダの設定で動作してます。

書込番号:20456117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/05 15:11(1年以上前)

>milky-1988さん
レーダー探知機って、何のためにつけるの?
言い方が悪いけど「私はオービス、取り締まり区間以外はスピード違反しています。」って宣言しているようなものだよね?
普段から安全運転で法定速度を守っていたら不要だと思うんだけど?

書込番号:20456428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 milky-1988さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/05 19:43(1年以上前)

ネットにコムテック輸入車用OBD2-IMアダプターが有りました、国産車用でも使えるのですか。ユピテルではどちらもダメでした。近くの輸入車専門の電装屋に頼もうかとも思いましたが、自分で出来る様なら自分でやりたいんですが。

書込番号:20457065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴルフR マイナーチェンジ

2016/11/28 20:32(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

ゴルフRのマイナーチェンジ情報のみ情報がない状態ですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
変わりないのでしょうか?

書込番号:20436182

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/11/30 21:07(1年以上前)

ワールドプレミアの映像でもご覧になったとおり、ゴルフZ−Rはマイナーチェンジしない
というかその必要がない程、現行モデルでも充分完成度が高いのではと思いますが・・・

書込番号:20441890

ナイスクチコミ!4


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/02 11:42(1年以上前)

というより、マイナーチェンジするほど売れていないのかもね(笑)
GTIの方が完成度は高かったと思います。(試乗しただけの感想ですが)

書込番号:20446575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/02 23:00(1年以上前)

GOLF−Rは数も出ませんし、コアな車なのでGOLF[が出てから半年後くらいに出れば良い方かと思います。
今でもディーラーのグッズにキーケースやミニカーさえ無い位ですから・・・!
とりあえず[R出るまでにZRグッズだけでも早く作ってくれー!
ZR乗りからの訴えでした!

書込番号:20448248

ナイスクチコミ!3


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2016/12/04 22:34(1年以上前)

この記事にもあるようにGolf Rもフェースリフトされますよ。

http://blog.livedoor.jp/motersound/51969937

発表は来年の春ごろと言われていますので、日本へは来年のモーターショーの時期になるのではないでしょうか?

書込番号:20454819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:54件

2016/12/05 18:15(1年以上前)

昨日聞いたところではディーラーでもRはフェイスリフト以外の情報はまだ無いようです。

書込番号:20456837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新ゴルフの日本導入時期

2016/11/11 17:46(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 広州さん
クチコミ投稿数:13件

Rライン

昨日ゴルフ7のMCが発表されましたが、日本での販売がいつ頃になるか情報を持っている方いませんか。

書込番号:20383151

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/11/12 01:54(1年以上前)

早くて来年の春(本国)と一緒か
普通に考えると来年の夏〜秋が順当じゃないかと思います。

でもってGTIとかはちょっと遅れるみたいな感じかと。
そういう時は現行のGTIも無くて、一時期新車GTIが枯渇するんですよね。

書込番号:20384654

ナイスクチコミ!6


ZZR1100RRさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/13 23:41(1年以上前)

待ちに待ったマイチェンですね。ゴルフ7のフルモデルチェンジから日本販売まで半年程度でしたので、今回のマイチェンで来年5〜6月頃の日本販売開始を願ってます。ディーラーに以前聞いた話しですが、フルモデルチェンジのときはGTIもRも時期が遅れるけど、マイチェンではすべてのグレードが同時に販売開始と言われましたが、そうなるといいですね。GTI楽しみです。価格は据え置きして欲しいものです。VWは部品流用化でコストも厳しいので、新仕様追加分をコストダウン分で極力吸収して欲しいものですが…。

書込番号:20391376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/14 00:13(1年以上前)

VGJからのアナウンスは、日本へは2017年央に導入予定ということです^ ^

書込番号:20391484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Mr.golfさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/01 22:50(1年以上前)

セールスさんからの情報だと、来年6月頃発売らしいです。
待ち遠しいですね!

書込番号:20445321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信92

お気に入りに追加

標準

初心者 VW GOLF6

2013/05/24 14:16(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2009年モデル

スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

昨年の秋に購入したばかりです。
GOLF6について皆さんの経験、情報教えていただけませんか。
前向きに皆さんのお話をうかがいたいので申し訳ありませんが007さんはご遠慮願えますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16171011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/05/24 16:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。もう慣らし運転は終わって、軽快・快適なエンジンとDSGを堪能されているのでしょうね。ちなみに、ナビは純正でしょうか?

私は、現在6CLマイスターEもしくは、プレミアムEの新古車(ディーラー試乗車上がりの走行距離が非常に少ない中古車)の購入を検討しています!
新型の7が発売しますが、私は6のデザインが好きですし、モデル末期であれば不具合は少なく熟成していますから。
別スレで話題になっている後席エアコン吹き出し口の件は、気づきませんでした。国産の同クラスはどうなんでしょうか?

書込番号:16171398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/24 18:25(1年以上前)

はじめまして。
ナビは付いてないんですよね。
いままで乗り換えたい車がなかったから17年間スカイラインに乗ってたんですがさすがに維持費がかさんで来たので色々調べて、GTIの走行30キロの展示車上がりが有ったので乗り換えました。しかし最近の車の進歩は凄いですね〜。
多機能すぎて使っていない機能がかなりあります。
ですので最近のエアコン等についてはよくわかりません。
ちょっとした浦島太郎状態です。

書込番号:16171678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/24 19:09(1年以上前)

夏のボーナスでナビを考えようと思っているんですが、後付けのナビを付けられた方にお聞きしたいのですがおすすめのメーカーや機種はありますか?。
それと取り付けは量販店とDどちらがおすすめですか
?。
スカイラインの時は気にもしてなかったんですけどね〜。

書込番号:16171815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件 ゴルフ 2009年モデルの満足度3

2013/05/24 19:43(1年以上前)

ナビはディーラーの方がいいです。外注するにしろ慣れているところに出します。
量販店は当りハズレが大きく、施工後に電装系に不具合があった際に
量販店とディーラーで責任の押し付け合いになって時間がかかる時もあります。

ディーラー:量販店の取り付けの不良が原因で壊れた
量販店:うちはきちと取り付けました。これはメーカーが保証すべき不具合です

みたいな感じですね。

ナビのメーカーはパイオニアかパナソニックがいいでしょう。
それと今はメモリタイプでも充分ですよ。メモリが32Gとかありますからね。
しかも駆動部が少なくていい。

書込番号:16171928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件 ゴルフ 2009年モデルの満足度3

2013/05/24 19:48(1年以上前)

>私は、現在6CLマイスターEもしくは、プレミアムEの新古車(ディーラー試乗車上がりの走行距離が非常に少ない中古車)の購入を検討しています!

私が試乗した際は、CLのMEは全国で数台しかありませんでした。
PEもほとんど売れてしまっているのでは。

書込番号:16171949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件 ゴルフ 2009年モデルのオーナーゴルフ 2009年モデルの満足度5

2013/05/24 21:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
同じゴルフ6オーナーとしてお仲間が増えることは嬉しいことです。

しかし、スレ主さんのご要望を無視した書き込みがあるわけですが
それはそれで自己中の自己証明でもあるので
ある意味では有意義な書き込みでもあるかと・・・(苦笑)

書込番号:16172359

ナイスクチコミ!11


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/24 22:08(1年以上前)

007さん、ご意見ありがとうございます。
ただこの数日間のスレでのやり取りにおいて貴方様がGOLFの購入を本気で検討されているとは私には思えないので大変申し訳ありませんがこちらへの書き込みはご遠慮願えますでしょうか。
007さんはFR至上主義の様の様なのでお好みには合わないんじゃあないですかね。
私も20年以上MR.FRと乗ってましたがかなり違和感がありましたから。
大変失礼とは思いますがよろしくお願いします。

書込番号:16172602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件 ゴルフ 2009年モデルの満足度3

2013/05/24 22:13(1年以上前)

了解しました。

書込番号:16172632

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/24 22:28(1年以上前)

くろやぎ散歩さん
よろしくお願いします。
買ったは良いんですが取説が分厚すぎてほとんどのよんでないんですよね。

書込番号:16172701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/25 10:10(1年以上前)

missbranewdayさん
ディラーは新車販売の関係で直接、展示車や試乗車を販売せずにオークションに出すそうですからきっと御希望の車が見つかると思いますよ。
例の方がおっしゃったのはあくまで新車の事だと思います。

書込番号:16174285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/25 13:13(1年以上前)

こんにちは、はじめまして私は昨年の夏に6型GTIを購入しました。初めての外車になるのですが評判通りの良い車ですね、ボディのがっちり感などは今まで乗ってきた国産車とは違う事が乗っていて判ります。DSGも素晴らしいですね、シフトチェンジが素早く簡単に出来るのでずっとMT車に乗ってきた私にとっては衝撃的です。走行性能については満足しています。ところでデュアルエアコンなる物がついていますが、どういう考えでデュアルなんでしょうね?運転席と助手席の距離では意味のない無駄な装備ですよね

書込番号:16174866

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/25 14:06(1年以上前)

私もずっとMTに乗り続けていたんですが、国産で乗り換えたい車はエボやSTI、さすがに手が出ませんでしたね〜、しかし普通のATには抵抗があったんで。
パドルがもう少し大きかったらとも思うんですが。

書込番号:16175011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/25 15:46(1年以上前)

取説が分厚すぎるは同感。

かと言ってiPhoneみたいに、ネットで調べてね!って放置プレイも困る。

もっと薄くて内容的に読みやすい取説にして欲しい。

書込番号:16175294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/25 16:09(1年以上前)

ですよね〜分厚くて文章も硬くて分かりにくいと思いました。

書込番号:16175353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kika-inuさん
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:135件 ゴルフ 2009年モデルの満足度5

2013/05/25 16:32(1年以上前)

こんにちは、私はGOLF Rに乗っています。

帰ってきたドラエモンさん

〉ところでデュアルエアコンなる物がついていますが、どういう考えでデュアルなんでしょうね?運転席と助手席の距離では意味のない無駄な装備ですよね

運転席と助手席とで設定温度を変えると、運転席側と助手席側で出てくる冷気or暖気や風量が違ってきます。
うちでは、私は暑がりですが、妻は寒がりなので、夏場に私に合わせると妻は寒いといい、妻に合わせると私にとっては暑くて運転どころではなくなります。そんな時には、デュアルエアコンは便利です。


DUKE乗りさん

>パドルがもう少し大きかったらとも思うんですが。

GOLFは社外品が豊富です。
下記アドレスのショップは、ショップはなかなか面白いモノが多いですよ。もちろん、後付けのパドルシフトもあります。

http://vwmaniacs.com/fs/maniacs/c/paddles

書込番号:16175414

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/25 16:59(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:16175500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/25 17:21(1年以上前)

間違えて他の方のスレに書いてしまったんですが、
車の制御基板が湿度や大気汚染、渋滞の影響を受けたりするもんですかね?。
ロイターではリコールの原因は湿度や大気汚染それに渋滞と報道してるそうですが、VWの発表しているリコールの原因は基板の不良ですよね?
エアフロ等のセンサーならまだ湿度や大気汚染の影響が有るかと思いますが?基板に影響って出ますか?、湿度や大気汚染の影響受けるところに基板って付いてますか?
VWの発表通りならロイターの報道はおかしい事になるし、もしそうなら否定されたかたちになるロイターが黙って無いと思いますが・・・
いまどきのバイクでもそんなことは無いと思いますが。

書込番号:16175561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2013/05/25 18:37(1年以上前)

現在の電子基板といえば普通はガラス繊維をエポキシ樹脂で固めた多層プリント基板です。
基板全体を加熱してはんだを溶かしはんだ付けする場合が多いので鉛フリーはんだだと220℃程度に成る融点以上の耐熱性はあります。
プリント配線が切れる事はありますが絶縁層破壊でショートしたなんて話は聞いた事が無いのでエポキシの混合比を間違ったとか異物が混入したとかの製造不良くらいしか思いつかないので
ロイターがリコールの原因は湿度や大気汚染それに渋滞と報道してるならVWJの発表しているリコール原因の基板材質不良とは明らかに矛盾しています。

日本でもそうですがジャーナリストの質は随分低下してますから矛盾にすら気付かないのかもしれませんが、中には未だ大手マスコミの名前があると鵜呑みにして信じている人も居るようです。

書込番号:16175811

ナイスクチコミ!2


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2778件 ゴルフ 2009年モデルの満足度4

2013/05/25 19:08(1年以上前)

そうですよね。
文系なんですが、どう考えてもおかしいとおもったんですよ。
ところでリコールのあったゴルフはどこで生産された物でしょう?たしか複数の生産地の車が輸入されてたと思ったんですが。

書込番号:16175920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/05/25 19:37(1年以上前)

kika−inuさんありがとうございます。結構便利なエアコンだったんですね。室内で温度が平均化されちゃうから意味がないと思って、デュアルに設定した事がなかったんですが、以後活用したいと思います。

書込番号:16175999

ナイスクチコミ!0


この後に72件の返信があります。




ナイスクチコミ130

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 ragenさん
クチコミ投稿数:23件

5 GTI に乗って ほぼ11年になります

いろいろ故障が出てきて、乗り換えを考えています
次の車は4WD希望です(豪雪地帯ではありません)

内装のやれや故障などで、VWに懲りてはいるのですが
湿式6速DSGをとても気に入ってしまっています。

両車とも試乗しましたが、
アクセラのATはダイレクト感があって、許容範囲内でした。
(高速性能重視なのですが、高速道路の試乗はできていません)

200万円の価格差や維持費がだいぶ違う両車で迷うのは変だと思いますが
みなさんならどうでしょう?

書込番号:20314742

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/10/20 17:05(1年以上前)

自分は7Rの時代にアクセラ2.2に乗りましたが
てんで合いませんでした。
具体的にはフロントヘビー、ブレーキ効力不足、上が回らない点が駄目でしたね。
それが大丈夫であればアリじゃないかと思います。

書込番号:20314835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/20 17:54(1年以上前)

後悔しますよ

書込番号:20314933

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/20 17:55(1年以上前)

>ragenさん

XD-Lと比較すると、全車速クルコン以外の装備はほぼ互角だったと思います。
200万円の価格差が有るので、同じ位気に入っているのであれば、私なら当然安い方にします。
但し、絶対的な速さに拘りが有るのであれば、その速さに200万円の価値を感じれるか否かの問題ではないでしょうか(^-^)

書込番号:20314936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 18:01(1年以上前)

違いがわからないのだろうから、ココは安い方を。

書込番号:20314944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2016/10/20 18:06(1年以上前)

ガソリンとディーデルの比較は一寸ね…
でも、下手なガソリンより反応は良いです。
常に6〜7千回転とか?目の色を変えて走るならいざ知らず3千回転も使わずに流れに乗るなら十分以上ですね。
但し、やはりディーデルですからノイズがね。
あと、DPFも念頭に入れて下さいね。
確かにフロントヘビーかな?
でも、ターンインで不安になった事は無いですね。
ブレーキのタッチは好み?が別れると言うか…
常に急ブレーキを多用する様な走り方には向きませんが性能的には十分かと思います。

色んな比較ポイントが有りますからよーく考えてみて下さいね。

書込番号:20314956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/10/20 19:18(1年以上前)

いっその事ベンツCLAシューティングブレイクにしてみては・・・・・・・・

CLA250の4WDなら600万円以下ですよ

4WDで無ければゴルフGTIと価格もほとんど変わりません

書込番号:20315107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/20 20:02(1年以上前)

RANGE ROVER EVOQUはどうでしょうか。9ATでもちろん4WDです。

書込番号:20315232

ナイスクチコミ!2


GREENFARMさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/10/20 20:20(1年以上前)

ゴルフRとアクセラのデザインならゴルフRが好きですね。
価格は圧倒的にアクセラですけど、ゴルフも値引きするんじゃないでしょうか。
マツダのこのところの新車の販売激減はデザイン的にも飽きられてきているのかも。
みんな同じような顔してますからね。
高速性能重視なら、さくらはちいちさんも書かれているとおり、全速度対応のACCはとても便利です。

書込番号:20315306

ナイスクチコミ!3


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/20 20:55(1年以上前)

GTIに乗っているならRの走りはおおよそ想像付くと思いますが、ディーゼルは試乗だけだとおそらくわからないですね。

排気量は違いますが、先日マツダの1.5Lディーゼルをレンタカーで乗りました。以前も試乗で乗ったことはありましたが、試乗とは全く印象が違いました。短期間であっても、自分のものとして乗ってみると、良し悪しがしっかりわかります。

アクセラXDが借りられるかわかりませんが、アテンザ・CX-5の2.2Lはレンタカーでありますので、おおよその感覚を掴む意味で高速含めて乗ってみてはいかがでしょう。

書込番号:20315440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/20 23:43(1年以上前)

AWDが必要ならスバル車もご検討ください。

書込番号:20316112

ナイスクチコミ!6


スレ主 ragenさん
クチコミ投稿数:23件

2016/10/21 12:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます

車高の高い車と、
CVTは、候補から外させてもらっています。

書込番号:20317252

ナイスクチコミ!10


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:32件

2016/10/21 14:30(1年以上前)

200万円の価格差ですか?
迷うようなら安い方が良いと思うのですが。。。。

書込番号:20317504

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2016/10/21 19:59(1年以上前)

人生最後の車でないのなら人馬一体がウリだと言うマツダにしてみてはいかがですか?
いつでもGOLFには戻れるし。
比べた方が良さは分かりますよ。

書込番号:20318230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/21 20:36(1年以上前)

R以外選択肢はないですよ。僕的には。
熟成の湿式DSG搭載のAWDですよ。
アクセラディーゼルと比較になることすら不思議レベルです。
金額で悩むなら、Rや7GTI、6Rの認定中古を検討すればよいのであり、間違ってもアクセラではないですね。
僕的にはですよ。

書込番号:20318352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 ゴルフ 2013年モデルの満足度4

2016/10/24 00:41(1年以上前)

意外と知られていないかもですが、アクセラの2.2Dは専用のサスペンションですし、安全装備も含め装備てんこ盛りです。
フロントヘビーもG ベクタリング コントロールで効果的ですし、なんと言っても200万安いアクセラをオススメします。

書込番号:20325540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/27 12:18(1年以上前)

GTIにお乗りの方がアクセラに乗り換えたらきっと後悔しますよ……

7Rをかなり長期間借りて乗りましたがこの価格では無敵の1台だと思います。

アクセラにするなら絶対に高速走行とワインディング走行をしつみてから判断してくださいね (^^)

書込番号:20335027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


6 pacさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/16 18:41(1年以上前)

自分はCX-5XDを4年乗って、今度ゴルフ6Rに乗り換える予定です。
はっきり言って、アクセラおすすめです。CX-5でも十分トルクふるなのに、あの小さい車にあのエンジン・・・。
軽くシートに押さえつけられる加速感。そして滑らか。
わざとノーズを伸ばすことによって、前輪の張り出しをなくしてるので、
アクセル位置も、右足を伸ばした先にあり、とにかく、ドライビングポジション、運転する楽しさにこだわったメーカーだと思います。
高速でも、軽く180kmリミッターまでスピード出ます。

じゃぁ、なぜ乗り換えるのか!?
優等生すぎて面白くないんです・・・。

書込番号:20399391

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragenさん
クチコミ投稿数:23件

2016/11/20 14:02(1年以上前)

みなさんありがとうございました

タイムズレンタカーで アテンザ2.2Dを借りて、
400Km走ってきました。

やはり、高速含めて一日乗らないとわからいことがたくさんありました。

中速域からの再加速と、ノイズ、がNGで、アクセラの選択は無くなりました。
そのほかも11年前のGOLFと走行性能まるで違いました
(レンタカーは2年半、45000Kmでしたが、すでにフロントダッシュボードから
ヒビリ音もでていました)
欧州でゴルフのライバルのはずなのに・・・・・・・・・。
うーーん、自動車マスコミが信用できなくなりました。

ゴルフRの選択になったのに、本国でフェイスリフト発表され、
新型は車検に間に合いそうにありませんね・・・





書込番号:20411053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:54件

2016/11/20 17:27(1年以上前)

>ragenさん
やはり新型は魅力だと思いますが考え方を変えてマイナー前の在庫車の値引き拡大のチャンスだと考えて商談されてはいかがですか?。

先日車検の予約に行った時に来春ティグアンの発売が落ち着いてからGOLFの発売と言っていましたから春から初夏?ですかね。

書込番号:20411625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴルフ6ヴァリアント

2016/11/18 20:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2009年モデル

クチコミ投稿数:11件

こんばんは。
初めて質問させて頂きます。
二ヶ月前に中古で
ゴルフヴァリアント(2011年式)を納車しました。
そして今日、一時停止の場所で停止し
発進しようとした瞬間にパキッという音が鳴り
前にも後ろにも進まなくなりました。

液晶ではスパナみたいなマークと
ギア?のDが交互に点滅し出しました。

エンジンを始動し直しても治らず
積車にてディーラーに預けてきました。

考えられる修理は何になりますでしょうか?
納車して2ヶ月、私自身まだ3000kmしか走ってません。
総走行距離は75000kmです。

明日になればディーラーから答えが出るんでしょうけど
気になって気になって眠れません…

どういった故障、修理になりますでしょうか?
また、金額的にはどれ位を覚悟してたら
宜しいでしょうか?

宜しく御願いします。


書込番号:20405867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
siyuudonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/18 21:44(1年以上前)

なんかDSGくさいですね。
認定車なら費用はかからないかと?
保証がないなら片手かける10は覚悟ですかね。
まぁよくあると言えばあるしヨーロッパ車のミッションはこんなものと思ってないと乗ってられませんね。

書込番号:20406018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/18 21:46(1年以上前)

ご愁傷様です。
表示されたマーク通りです。
購入から2か月なら、保証は有るかと思います。
購入時の補償を確認しましょう!!

書込番号:20406024

ナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/18 22:05(1年以上前)

5年落ち72000走行・・・

さぞ安く購入されたのでしょう。道具としては完全に賞味期限切れですね。ご愁傷様です・・・

ほぼDSGでしょう。保証効くと良いね・・・

書込番号:20406084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/11/18 22:14(1年以上前)

>siyuudonさん
コメントありがとうございます。
ディーラーで買った中古車ではないんです…

やはりDSGですかね…

書込番号:20406107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/11/18 22:15(1年以上前)

>無い物ねだり人さん

コメントありがとうございます。
ディーラーでの購入ではなく
ワーゲン好きの中古車屋さんでの購入
また、保証なしです、、、

書込番号:20406113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/11/18 22:18(1年以上前)

>一義さん
コメントありがとうございます。

ワーゲン好きの中古車屋さんで
車検2年付きの80万で購入しました。

賞味期限切れですか、、、

書込番号:20406126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2016/11/18 22:28(1年以上前)

あーたろう24さん

残念な事になりましたね。

又↓はゴルフ ヴァリアントのDSG交換事例です。

http://minkara.carview.co.jp/car/volkswagen/golf_variant/note/?kw=%ef%bc%a4%ef%bc%b3%ef%bc%a7%e4%ba%a4%e6%8f%9b

尚、保証が効かないのなら、DSG交換費用は高額で40万円を超えるかもしれません。

書込番号:20406162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/11/18 23:07(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

コメントありがとうございます。

ほんと、残念です。
トレンドライン80万だったので
決して安くはないと思ったのですが…

やはりそれぐらいかかるのですね、、、

書込番号:20406279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/19 00:44(1年以上前)

輸入車の5年落ちの多走行車を保証なしで買うのはかなりのチャレンジャーです!

書込番号:20406540

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:31件

2016/11/19 01:40(1年以上前)

>あーたろう24さん

残念なことになりましたね。

ただあの頃のDSGは不安定でクレームも多かったので、もしかするとクレーム扱いで全額負担とはならないかもしれません。

そうなると良いですね。

書込番号:20406610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/19 06:11(1年以上前)

>あーたろう24さん
症状から推測すると、皆さんが書き込まれているように乾式7速DSGの故障と想定できます。
ディーラで修理となると、DSG本体交換となるので、かなりの金額になる可能性が高いです。

そこでDSGの修理を実施しているショップに相談してみては如何でしょうか?
私自身が使った事あるショップではないので、評判や実績は判らないのですが、そこそこ経験がありそうですし、修理費用もディーラよりは遥かにリーズナブルなようです。
http://www.ushibuse.jp/category/1684301.html
選択肢の一つとしてチェックしてみても良いと思います。

書込番号:20406792

ナイスクチコミ!2


jack-dさん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/19 09:41(1年以上前)

http://blog.goo.ne.jp/noranbo/e/2a4430f0af845c3825876915c3792a5a
福島県あたりでしたらこちらでも・・・

書込番号:20407186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/11/19 10:07(1年以上前)

>あーたろう24さん
大変ですね。
お怪我などはありませんでしたか?
中古車とはいえ買って2ヶ月で故障とは驚きですね。

おそらくDSGなのでしょうが、この装置は日本のストップアンドゴーには向いていませんね。
外車ということで修理もかなり高額になりそうですし、買い替えも視野に入れておいた方がいいですね。
ミッションごとASSY交換ならともかく、部品交換だけではまた再発しそうですね。

しかし、75000kmぐらいでミッションのトラブルになるとは。
VWの品質には驚きです(悪い意味で)

書込番号:20407252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/11/19 12:18(1年以上前)

>サイタマダイスキさん
コメントありがとうございます。

72000kmはやはり多走行ですかね?
私的にまだまだかと、、、

書込番号:20407607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/11/19 12:20(1年以上前)

>竹しおりさん
コメントありがとうございます。

クレームかなり多いみたいですね、、、

調べれば調べる程
同じ症状の方がおられました。

書込番号:20407616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/11/19 12:25(1年以上前)

>michael2007さん
コメントありがとうございます。
やはり、DSGですよね、、、

リコールを受けた後の同じ箇所の故障は
無償修理にはならないんですよね、、、?

私もそのショップ見させてもらったのですが
当方、大阪なので不動車を静岡まで運ぶのはちょっと無理があります、、、

色々教えて頂きありがとうございます。

書込番号:20407636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/11/19 12:26(1年以上前)

>jack-dさん
コメントありがとうございます。

当方、大阪なのでちょっと無理があります。

情報ありがとうございます。

書込番号:20407642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/11/19 12:30(1年以上前)

>セントレア・アリソンさん
コメントありがとうございます。

一方通行で一時停止した後に発進出来なくなり
後方の方には迷惑かけましたが
怪我などはありません。
お気遣いありがとうございます。

DSGのトラブルは購入前から知ってましたが
走行距離的にまさか、こんなすぐに壊れるとも思わず
びっくりです、、、

お金を溝に捨ててしまった気分で
乗り換えをしようという気もなくなってしまいました。

書込番号:20407662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/11/19 14:19(1年以上前)

皆様、沢山回答頂きほんと、ありがとうございます。
先ほど、ディーラーから連絡があり
ミッションのコンピュータの故障で制御がかかったとの事でした。

夜に来店し詳しく説明聞いて来ますが
ミッションのコンピュータであれば
リコールで対策されたのでは?と思ってました。

修理費用はざっとですが
27万弱との回答でした。

リコール対策後に同じ症状での故障の場合は
無償修理にはならないのですかね?

書込番号:20407975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/11/19 20:48(1年以上前)

買ったお店がワーゲン好きなんでしたら…

一度相談してみてはいかがでしょうか?

そこと付き合いのあるディーラーでなるべく安く直してもらう、とか、そのお店になるべく高めに買い取ってもらう、とか…。

買った値段が高いか安いかはわかりませんが、爆弾(?)を抱えたことは織り込み済みの価格でしょうから、そこまで割高ではないんでしょうから、高い高い授業料と割り切って手放しちゃうのがいいように思いますが…

乗り続けるとして、これからいくらくらいの費用を覚悟されてますか??^^;

書込番号:20409048

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,163物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,163物件)