フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26856件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 899件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

エンジンからの?カラカラ音

2015/06/30 19:46(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:22件

13年11月購入の7ハイラインです 5000Km位走ったころ窓を開けて 20q前後で走行時 側壁に反響してカラカラ音がしたのでDに相談しましたが 試乗車も同様の音がするとのことで異常ではないと言われました 納得出来ませんでしたが 特に走行時は支障がないので そのまま乗っています 最近その 音が以前よりは高くなっています 約19000q走ってますが D行くのも面倒なのでそのままにしています 同様の症状が出た方いらっしゃいませんか?DSGのせいですかね?

書込番号:18923911

ナイスクチコミ!8


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/06/30 21:21(1年以上前)

ガソリン直噴エンジン特有の音です。
「カラカラ」とか「パタパタ」という乾いた音ですよね?

アイドリング時に車外に出ると気にはなりますね。
BMWも似た音がしますよ(ディーゼルだったというオチじゃなく)

何でもDSGのせいにするのは止めましょう。
なんだかカワイソ過ぎ。

どうしても納得出来ないのならネットの書き込みなど信じず、サービスに連絡するべきです。

書込番号:18924240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:31件

2015/07/01 22:09(1年以上前)

こんにちは。

ハイラインと同じエンジンを積むポロ BlueGTを所有しています。

カラン、カランという音ですよね。
20キロ程度でアクセルをパーシャルにしている時に起きませんか?

もしそれでしたら「気筒休止システム」によって2シリンダーモードになっている時の音だと思います。
技術的なことはよくわかりませんが、私も新車の時から音がしており、ディーラーからも異常ではないとの回答をいただいております。

試しにそこからアクセルを開けて2シリンダーモードを解除してみてください。
音がしなくなると思います。

これはゴルフ7でもこのシステムを搭載するハイラインだけの現象だと思います。(ポロもBlueGTだけ)
検索すれば結構ヒットすると思いますよ。

20キロ以上でも2シリンダー時には音がしているかと思いますが、ロードノイズなどに消されてわからないだけだと思います。

お互いこのシステム搭載の特権として音を楽しみましょうね。(^^)


書込番号:18927227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/07/02 08:27(1年以上前)

竹しおり 様
ありがとうございます 確かに 2シリンダーになった時に発生する様です 一安心です

書込番号:18928134

ナイスクチコミ!2


どま中さん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/20 18:26(1年以上前)

自分もエンジンから音がしてました。
発生条件は、50〜65km/hの定速走行時における2シリンダーモードでした。

ディーラーに確認したところ、エンジン制御プログラムの修正で対応できるということでしたので、早速やってもらったところ、
全く聞こえないわけではないですが、ほとんど気にならない程度に音は小さくなりました。

なお、プログラム修正は無料でしたので、スレ主さんも行かれてみてはどうでしょうか?

また、営業マンによっては知らない可能性もあるので、エンジン制御プログラムでの対応の可否を尋ねられるのが良いかと思います。

書込番号:19068114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/08/26 22:54(1年以上前)

どま中様
 アドバイスありがとうございます 早速Dに行ってみます

書込番号:19086138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/10/08 13:12(1年以上前)

どま中様
本日2年目の点検の際プログラムの修正をしてもらいました その後走行しましたがカラカラ音は気にならなくなりました
アドバイス有難うございました

書込番号:19209260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 javarangerさん
クチコミ投稿数:142件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

先日、コンフォートライン(限定車のラウンジ)を試乗してきましたが、タイヤの銘柄がトランツァER-300でした。別のお店に並んでいた素のコンフォートラインは、国産の低燃費タイヤでした。みなさんのタイヤの銘柄は何でしたか?コンフォートラインを購入された方、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:19189133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2015/10/01 06:28(1年以上前)

javarangerさん

↓のようにコンフォートラインならTURANZA ER300やENERGY SAVER(+の方かもしれません)が装着されているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000512194/SortID=18891684/

書込番号:19189207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/01 07:07(1年以上前)

私も以前同じスレたてました。
自分は、CLのプレミアムエディションですが
同じくTRANZAでしたよ!

書込番号:19189247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2015/10/03 01:24(1年以上前)

javarangerさま、

トランザはブリヂストンの海外メーカー車向けのOEMブランドですね。
皆さん仰るように、確か東欧にある工場で生産されていると思います。

ずいぶん昔になりますが、BMWのE36という3シリーズに純正装着され
ていたのを思い出します。そのブランドは今でも続いているんですね。
そのときは特に不満はなくスリップサインが出てしまうくらい履いてい
ました。

このタイヤは決してスポーツタイヤではありませんが、昨今のエコタイ
ヤに比べればしっかりグリップしてくれると思います。

思えばつい先日まで乗っていたポロはコンチネンタルのプレミアムコ
ンタクトを履いてましたが、これも先日展示車で見たポロのCLはダン
ロップを履いていましたね。正直国産のエコタイヤは好きではありませ
ん。性能を落として得た燃費向上はたった数%に過ぎません。確かに
燃費は大切なファクターですが、それよりも大切なのは安全だと思っ
ています。

最近はブリヂストンのタイヤカタログを見るとトランザも掲載されてい
ますし、輸入車の標準採用車種についても掲載されていますので、
たぶんトランザについてもディーラーだけでなく普通のタイヤ屋さんと
かカー用品店などでも容易に入手できるってことではないかなと思っ
ています。特に積極的な宣伝はしていないようですけどね。

書込番号:19194311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2015/10/03 06:27(1年以上前)

「VW 左流れ」などで検索してみましょう。
車種(タイヤ?)によってはまっすぐ走らないという主張を繰り返している人達もいますので。

書込番号:19194557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:31件

2015/10/03 08:46(1年以上前)

>不動明王XYZさん

左流れって随分前の話題ですね。
現行モデルでは改善されているし、そもそも本スレの趣旨とは関係ない事ですよね。

またまた正義感が・・・。^_^

書込番号:19194760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 javarangerさん
クチコミ投稿数:142件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/10/06 11:26(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
素のコンフォートラインにはENERGY SAVERが、
プレミアムエディションやラウンジ等の限定車にはTURANZA ER300が採用されている例が多いみたいでした。

書込番号:19203761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ553

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンセルできますか?

2015/09/25 22:09(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

9月上旬にGTIを契約して、今週不正が発覚しました。田舎なので近くにディーラーが1つしかないので、ディーラーの倒産や日本撤退が不安になってきました。車が30日に豊橋からディーラーへ届くそうです。キャンセルできるものでしょうか?
また、同じようにキャンセルされた方はいらっしゃいますか?

書込番号:19173311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/25 22:14(1年以上前)

キャンセル希望なら、あーた対そのデーラーで直接話をしないとわからんでしょう。

書込番号:19173325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/25 22:18(1年以上前)

直接話合うしかないですよ。
注文した車が対象ではないので難しいかも

書込番号:19173338

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2015/09/25 22:19(1年以上前)

心中お察し致します。
日本の判断はどうなっているんでしょう。
VW曰く現行車種にはその様な構造にはなっていないとか?
ディーラーに聞くのが一番近道と思いますが、話しをうやむやにして登録、納車かな?
とわ言え登録もままならない程の事態の可能性もあるかも…

書込番号:19173343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:134件

2015/09/25 22:34(1年以上前)

登録後のキャンセルは難しいと思いますが前であれば融通が利く場合もあり得ると思います。
場合によってはキャンセル料が必要になるかもしれません。

書込番号:19173403

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/25 22:43(1年以上前)

他スレで『今回の件は、またアメリカの罠じゃないでしょうか』とレスされてますよね。

ならば、VWを支持し応援してあげれば?気に入って買ったんでしょGTIを?

書込番号:19173428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/09/25 22:57(1年以上前)

普通にできないでしょ。
契約書読んでみて契約違反がなければキャンセルできないですよね?
大人なら感情とは分けて考えるべきです。

書込番号:19173469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件

2015/09/25 22:58(1年以上前)

コメントした時は、アメリカだけでしたが、その後欧州でも...もしかしたらガソリンもと思うようになりました。でも、やっぱり田舎なのでディーラーが不安です。

書込番号:19173473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/25 23:01(1年以上前)

来月末に納車予定です。
今回の件で非常に迷っています。
ディーラーに確認したところ、登録前なら何の手数料もなくキャンセル可能です。
ディーラーさんは、スミマセン、スミマセンと何の落ち度もないのに謝っていました。
そんな姿を目の当たりにして購入を決断しました。
確かに不正はありましたが、試乗の結果はVWが最も良かったからです。
会社の再生に期待を込めて買うことにしました。

書込番号:19173482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/25 23:09(1年以上前)

キャンセルしたければ、自己の意思ですれば良い。
他に候補があるなら、それを買えばよい。
決断は自らでするもの。
見ず知らずのネットの意見に耳を傾けたら判断謝るよ!

書込番号:19173509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


GREENFARMさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/09/25 23:11(1年以上前)

7GTI乗りですが、ホントに車自体は完成度が高く
乗っていて楽しい車ですよ。

VW再生に期待しましょう!

書込番号:19173520

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/25 23:33(1年以上前)

スレ主さんにお聞きします。
田舎だからディーラーが不安と書かれていますが、具体的には、どんなことがご心配なんでしょうか?

書込番号:19173601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


burbonさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/26 00:01(1年以上前)

>くまもんもんもんもんさん
私なら、納車済みならあきらめますが、もし手数料なくキャンセルできるなら絶対にやめますね。
やめて、1シリかAクラス、スバル等にしたらどうですか。
わざわざ自分から沈みかけた巨大船にのる必要はないでしょう。売るとき泣きますよ。
百歩譲って日本のメーカならまだしも(でも、国産だったとしても許せませんが)、
外資なんかにあなたの大事な2,300万使うなんてばかばかしいですよ。

書込番号:19173697

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/26 00:35(1年以上前)

バーボン、もう一息だ!!エルグ買わせちゃえ\(^o^)/

書込番号:19173794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


burbonさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/26 00:48(1年以上前)

>駄洒落封印さん
そうですね。それがいい。売るとき安いけど・・・・。

書込番号:19173824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/26 00:55(1年以上前)

エルグでもリセール安いんすか・・・意外。

書込番号:19173839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryota5220さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/26 00:56(1年以上前)

BMWでも不正の可能性はあるみたいなのでVW以外のメーカーが良いとは言い切れませんね、http://news.livedoor.com/article/detail/10629405/
今後のニュースに注目ですね。

書込番号:19173842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/26 00:58(1年以上前)

自分の気持ちに正直になって決めればいいんじゃないですか?

他人のアドバイスを聞いてしまうと、後々悔いが残るかも 。

書込番号:19173846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/09/26 01:45(1年以上前)

ガソリン車は問題ないのではないでしょうか。今回のは、明らかな故意の不正かもしらませんが、そもそも燃費なんて、カタログ値はでないのですからね。乗り方にって変化するものではないでしょうか?
ただ、今回は規制に対する適合ということで、次元が違うんでしょうかね。

書込番号:19173936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/26 02:18(1年以上前)

>くまもんもんもんもんさん
いずれにしろ動くなら速攻で対応しましょう。
こんねところで聞いてる場合ではありません。

書込番号:19173979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/26 06:28(1年以上前)

>Hirame202さん

スレ主さんの心配はGTIがどうこうよりも
VWの不正発覚で万一購入したディーラーが倒産すると、メンテしてくれる場所が無くなるのが怖いのでしょう
購入したディーラーが無くなると、安心の正規輸入だったのが並行輸入に変わるのと同じですからね。

書込番号:19174119

ナイスクチコミ!9


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 katsu-800さん
クチコミ投稿数:55件

皆様にご質問させていただきます。

音楽データをSDカードに取り込んで各フォルダー
作成されたものをナビで再生しようと画面上に
表示させたところ、一枚しか取り込んでないのに

何故か同じファイルがもう一つ表示され同じ曲が

二回ずつ再生されるという不思議な現象が
発生しました。

特に再生出来ないとかの
不都合はないのですが、使用されている方で
同じ現象を体験された方、いらっしゃいますか?

出来ましたらその原因と対策方法をご教授頂ければ
大変有り難いのですが。

ご協力宜しくお願いします。

書込番号:19147155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gibbさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/17 09:40(1年以上前)

こんにちは。

それはDiscoverPro側のことではなく、
カーナビ全般で起こることです。
同じファイルが複数現れるのは、使用OS、使用ソフトに関係してると思われます。

対応策はWindowsとMacで変わってきます。
「SDカード 音楽 複数 カーナビ」みたいなキーワードでググると、
解決作が載った記事がヒットするかもしれません。

事象違いだったらすいません...

書込番号:19147355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/09/17 09:55(1年以上前)

実際にSDカード内に重複した同名/ 種類違いのファイルがないか、チェックしたらいかがでしょう?
リッピングファイルとエンコード済みファイル、xyz….wavとxyz….m4aとか。

SDカードへの転送に、何かソフト経由でしょうか?
ソフトウエア上で転送をするとSD内に管理ファイル(xyz….xml)を作成します。
単なるTextファイル状のものですので、エディタかブラウザで確認することは可能です。

このファイルの記述にトラブルがあるとPC上では多重に存在するように見える時がありますが、ディスカバープロの場合はこれを利用していないと考えています。

私はComposition Mediaなのですが、SDやUSBを差し込んで暫くの時間、データベース画面が表示されません。
おそらくファイルのID3タグをベースにテンポラリのDBを作成すると考えられる動作ですので、メディアが外されれば飛ぶデータだと思えます。

キャッシュのようなものがいたずらしているのか、同じ現象が起こるようならディーラーに見せた方がよさそうです。

書込番号:19147386

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsu-800さん
クチコミ投稿数:55件

2015/09/17 17:33(1年以上前)

gibb様

ありがとうございます。

カード取り込み方法のナビ全般に
発生する事象なんですね。

検索してみます。

解決方法が見つけられれば良いのですが。

書込番号:19148272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 katsu-800さん
クチコミ投稿数:55件

2015/09/17 17:43(1年以上前)

Jailbird 様

ありがとうございます。

色々と複雑なことが重なっているのかも
しれませんね〜。

ただ、私の取り込み方法は単純でして、

メディアプレイヤーで取り込まれたデータファイルをコピーしてカードに転送しているだけなんです。
ですので重複データがあればメッセージが
出て分かるはずなのですが。

また、全てに発生しているわけでもなく
一部のフォルダー内で今回のような事象が発生したので何故なんだろう?と思いまして。

パソコンと同じで何かトラブルとなかなか原因を
見つけ出すのは本当に難しいですね〜。

書込番号:19148296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/09/17 18:23(1年以上前)

経験則的に
・音楽ファイルの階層の深さを揃える。
・ファイル、フォルダ名を変えてテストする。

書込番号:19148385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsu-800さん
クチコミ投稿数:55件

2015/09/17 18:33(1年以上前)

Oakley_Master様

いつもありがとうございます。

他の方からアドバイス頂いた方法も含めて
試行してみます。

結果報告は遅くなるかもしれませんが
その点はご了承下さい。

書込番号:19148414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsu-800さん
クチコミ投稿数:55件

2015/09/20 12:23(1年以上前)

アドバイス頂いた皆様の方法を検索したり試行したり致しましたが、うまくいきませんでした。

色々とありがとうございました。

しかし、もしかして?と思いまして自分が悪い?と
思うのですが、良く理解せずアルバムジャケットを
表示させようとなにも気にせず取り込んだことが
結果としてこのような事態を引き起こしていたのかもしれません。

画像サイズの大きいものを取り込むことで
発生したのかもしれません。削除で復旧しましたので。

しかしながらこれまた小さいサイズだと表示されず。ベストサイズが、わかりません。(汗)

どうしたらよいものやら。
この件でまた別途ご質問させていただくことになるかもしれません。

その際にはまた宜しくお願い致します。

書込番号:19156523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/09/20 22:31(1年以上前)

何が原因なんでしょうね?

考えられる手段は
・USB、または他のSDで現象が再現されるか?
・SDのフォーマット→名前が付いていたら変更または削除

辺りでしょうね。

>しかしながらこれまた小さいサイズだと表示されず。ベストサイズが、わかりません。(汗)

おそらく500×500px以内、100kb以内というのがネット上にありますが、ちょっと違うような気も。
Composition mediaと仕様が違うのかもしれないです。

フォルダーにぶっ込めば表示するのか、拡張タグの記述が必要なのか、法則性がいまいち見つからないので調べています。

上で.wavと書いて後から気が付きましたが、.wavにID3タグはありませんので忘れてください。


転送と管理にiTunesを使う人は多いと思いますけど、iTunesのアルバムアートはApple陣営のみ表示する記述なので、ひと手間余計にかかると思います。

私はWindowsなのでMedia Monkeyで管理していますが、AACのエンコードが有料バージョンのみとなり、無料でAACが使えるMusicBeeは音質がタコです。
Media Monkeyは主にFLAC用として使っています。

結局iTunesとMedia Monkeyの両方を使っていましたが、GooglePlay MusicがサービスインしてからBluetoothばかりになりました。
音質には目をつぶるしかありませんけど。

この辺はまた次回、ご縁があればですね。

書込番号:19158009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Dオプションナビのバージョンについて

2015/09/07 01:18(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2009年モデル

クチコミ投稿数:9件

2013年初年度登録のゴルフTLを購入しました。
早速ナビ(クラリオン製318SDCW)の設定をしようとして気がついたのですが
なんと2009年版でした。
ゴルフYの末期モデルですが、Dオプションのナビが4年も前の型なんて
ちょっと考えられないと思うのですが、いかがでしょう?
Dは大幅な値引きををする代わりに4年も前のナビを売りつけるのでしょうかねぇ。

ちなみにクラリオン社のHPには、地図情報の更新サービスは終了とされていますが
ネットで調べると同社の2008年型NX308と互換性ありらしいですが、2012年9月現在の
地図情報までしか更新されないようです。

新東名や圏央道を反映させるにはナビ本体を買い替えるしかないのでしょうか?

書込番号:19117868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/07 07:28(1年以上前)

購入前に調べないで契約するなんて、
ちょっと考えられないと思うのですが、いかがでしょう?

書込番号:19118105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2015/09/07 09:11(1年以上前)

そのナビは無料サービス的なものだったのでしょうか?

ちゃんとDOP品として契約書に書いてある(価格を計上してある)のなら、苦情をいうべきだと思います。

書込番号:19118278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/09/07 23:58(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ありません。

ナビは中古で購入したゴルフにすでについていたものです。
(D系のお店で、純正ナビ付きと記載されていました)

車両本体の初年度登録が2013年でしたので、ナビもその年度に近い年式
(2012年とか2011年)だと思い込んでいました。

それが2009年というのは、新車登録時(ナビ取り付け時)にすでに3〜4年落ちだったということになります。
「新車のタイヤを調べてみたら、4年前に製造されていた」のと同じことですよね
取り外しが難しい部品やメーカーオプションならわかりますが、こちらはDオプションのナビですので
疑問に思いました。
ちなみにマイスターエディション(?)とかなので、Dの倉庫に長い間寝ていたのでもなさそうです。

大幅な値引きをする代わりに、旧式のナビをDオプションとして取り付けるというのは
よくあることなのでしょうか?(不勉強ですみません)

同様に、大幅な年式落ちのナビ付き車両を購入した方(事前承知、不承知を問わず)は
いらっしゃるのでしょうか。
その場合、地図データの更新はどうなさっておられますか?

経験者の方お教えください。

書込番号:19120560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2015/09/08 00:13(1年以上前)

>ナビは中古で購入したゴルフにすでについていたものです。

想像ですが、前オーナーがこのゴルフを買う時に、下取りに出した古いゴルフからナビを移設したとか。
古いゴルフのナビでも純正ナビだったらあながちウソとは言えないかも。

書込番号:19120604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/19 23:20(1年以上前)

2012年9月登録のGOLF6 CLマイスターエディションに乗ってます。

マイスターエディションであれば、新車当時の純正ナビは712SCDWです。

オプションで712SDCWパッケージを選択しているのであればエンブレム内蔵のバックカメラとシャークフィンアンテナがついてます。
(私はこのバックカメラが欲しくて712SCDWパッケージを選択しました)

これらがついているのであれば、712SDCWは前オーナーが手放す時に取り外したのだと思います。

318SDCWも(新旧はさておき)純正ナビには変わりありませんが、正直気分のいいものではありませんね。

書込番号:19155297

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:5件

この時期にフォルクスワーゲン ゴルフを購入しますと、
いつ頃の納車になるか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:19144838

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/16 12:40(1年以上前)

注文にはまる在庫車が有れば直ぐ、本国オーダーになれば最短で5ヶ月位はかかると思いますよ。

書込番号:19144850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2015/09/16 12:40(1年以上前)

グレード、ボディカラー、装備によって異なります

最寄りのディーラーへ電話で問い合わせてみてはどうですか?

急ぐのであれば直ぐに納車が可能な個体も照会してくれます

ここでの問合せは無意味です

書込番号:19144851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:54件

2015/09/16 14:56(1年以上前)

GTEは来年になるらしいですよ。

他は年内で大丈夫じゃないですか?。

書込番号:19145185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/16 15:47(1年以上前)

とむこ13 さん

こんにちは!

外車の場合、そろそろ2015年モデルは在庫限りではないでしょうか?
12月の最高条件に向けて交渉をすすめる良い時期かもしれませんね。

ご質問の納車時期は、在庫があれば急いで2週間程度。
ディラー都合で今月登録目指すなら、9月なら5連休明けまで可能かもしれません。
ご希望の車種の在庫状況はディラーに問い合わせしましょう。

在庫なしの場合は、3〜4か月はあたり前にかかると思いますよ。
最近、コマーシャルしてるGTEは人気ありそうですね。

書込番号:19145284

ナイスクチコミ!0


NMWAさん
クチコミ投稿数:105件

2015/09/18 07:58(1年以上前)

@starさんの書込にありますが、ディーラーに確認するのが一番です。
系列の異なるディーラーなら在庫状況も違いますよ。

なお、先週、第一便の2016MYが納車されました。
今、在庫の2015MYをさばいている状況なので、お好みのものがあればお買い時だそうです。

書込番号:19150104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,140物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,140物件)