ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 29〜803 万円 (1,226物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ 2021年モデル | 888件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2004年モデル | 118件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 1998年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
ゴルフ(モデル指定なし) | 13175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 17 | 2019年7月14日 06:16 |
![]() |
8 | 0 | 2019年6月2日 22:21 |
![]() |
11 | 2 | 2018年7月23日 19:53 |
![]() |
36 | 7 | 2018年6月12日 20:57 |
![]() |
9 | 2 | 2018年5月29日 17:40 |
![]() |
13 | 2 | 2018年5月19日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

どのようなコースを通りましたか?
書込番号:22701360
3点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
こんにちは。
コースは東名から山陽を通りました。
書込番号:22701418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なかなか良いですね。
満タン法で計算された燃費と同じくらいですか?
あと、モデル(排気量)は何ですか?
書込番号:22701456
0点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
高速乗る寸前に満タンにした後まだ給油してないので計算はできていないですね。
モデルはハイライン、排気量は1.4lです。
書込番号:22701502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もゴルフ6ハイラインに乗ってますが、ここまで燃費が良いのは凄いですね!
現在の平均燃費は17.4ですがゴルフは気温が高くなると燃費が良くなりますよね!
逆に冬は燃費悪いです。
書込番号:22701942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノーマルモードで24は凄いです。
この前、ハイラインで高速と自動車専用道で合わせて100kmくらい走りましたが、エコモードで22でした。
書込番号:22701969
4点

>スノウグースさん
>とものすけたろうさん
こんにちは。
最初の200km辺りでは22〜23km/lを行き来してましたが少しずつ良くなり滋賀県辺りで26km/l出ました。
その後はなぜか高速降りるまでキープしたままこれ以上良くなることはなかったです。
降りた後実家まで県道走ってゴール地点で写真の結果になりました。
書込番号:22702104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

凄い伸びですね!
私もゴルフを乗り継いでいますが、アバウトな感触で高速道路で90キロ前後の定速走行が
一番燃費が良いように感じます。
先日、ゴルフ7・5Rで514km(高速道路約490km、一般道路約24km)移動しましたが
メーター読みでリッターあたり燃費16kmでした。以前の6GTIで同じコースを何度も走りましたが
最高で15kmだったので少し驚きました。
満タン法で18kmでしたが、さすがにそれはないだろうとメーター読みを信用してます。
原油価格が多少下がり気味とはいえ、高い水準なので少しでも燃費が伸びるのはありがたいです。
(Rで燃費気にするな!との突っ込みはご容赦ください^^;)
書込番号:22702568
3点

>駆動音 静さん
プリウスだと30km/Lはいくでしょうね。
でもレアアース使用量が多いので、トータルのエコ度はゴルフと変わらないと思います。
書込番号:22702695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プリウスって高速巡行だと燃費は悪化するんじゃなかったでしたっけ?
書込番号:22703324
9点

私の最高(ヴァリアントHL)は、エアコンオフ、エコモードで22kmぐらいです。
定速走行での瞬間燃費が、23〜25km(時速70〜90km)なので、
900km走行で、24.4は、驚異的な数字です。
もしかして、タイヤをインチダウン(細径化)されてますか?
タイヤの銘柄は何でしょうか?
書込番号:22707719
4点

>harbonさん
おはようございます。
タイヤは純正の225/45/17です。
銘柄はプライマシー4を履いてます。
私のはハッチバックですので90km低速だとほとんど2シリンダーモードに入りっぱなしで瞬間燃費は18〜85を行き来してました。
エアコンは23℃オートでした。
書込番号:22707764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
標準サイズ&プライマシー4ですか!
やはり、驚異的な燃費です。
205/55R16 でブルーアースあたりかな?と勝手に想像しておりました。
書込番号:22768068
0点

>harbonさん
おはようございます。
試しにエコモードで走ってみましたがノーマルより燃費が落ちました。
ノーマルよりアクセル踏む量が増えましたし、街中でのコースティングはエンジンブレーキでの燃料カットと違いアイドリングの燃料消費してますのでその差が出てしまいました。
ノーマルで2シリンダーモード多用の方が燃費に良さそうですよ。
書込番号:22768120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど・・・
2シリンダー機能を搭載したハッチバックは、条件が揃うとヴァリアントよりもかなり燃費が良くなるのですね。
私の道路環境では、ノーマルモードにすると、
燃料カットのメリット < エンブレで減速しすぎる分、アクセルを踏み増しのデメリット
になることが多いです。
ハッチバックは、ノーマルモードにすることで、2シリンダーモードに入りやすそうですね。
書込番号:22770157
3点

すごくいいですねー!
家族が前期型HLに以前乗っていて自分が現在後期型CLなんですが、CLと比較するとHLは追い越し車線でも燃費がよかったと記憶しています。
走る環境が全く同じではないので断言はできませんが、HLの方が燃費いいのかもしれないですね笑
2シリンダーモードのお陰なんでしょうかね!
試乗だと1.2との差が余り分からなく、HLよりお得なCLのテックエンディションに釣られて選んだのですが、今更HLにしたらよかったかもなんて思ったりしてます笑
書込番号:22796074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
7GTI初期型の17インチ使用です。昨日、ディーラーでCOXボディーダンパーを装着しました。中古で購入し、現在65000キロ程度。足回り等はノーマルのままです。
乗り心地と操縦性の向上が目的です。
以下、評価。
ちょっとした段差や細かい連続する起伏を通過したときの、揺れの収束、収まりが早くなりました(プルプルという揺れの残りがほとんどなくなった)が、ひとつ一つの突き上げは少し大きくなった(特に低中速の路面状況があまり良くない道でデコボコを拾うようになった。)感じがします。そのため、最初は失敗したかなと思いました。
しかし、街中を抜けて流れの良い田舎道を走りはじめて印象が大きく変わりました。そんなに速度を上げずに緩いコーナーを抜けただけでも、これまでと明らかに違う感覚がありました。具体的にはステアリングが一発で決まりそのまま気持ちよくスーッと流れていく感じです。峠でのステアリングの切り返しも気持ちよく決まり、トラクションのかかりが良いのかコーナー立ち上がりのアクセルオンのタイミングが早く積極的に操作をしたくなりました。結果、運転が楽しくなりました。ちょっと感動したのが直線を走ってる時でさえタイヤが路面を捉えている感じがあり、気持ち良さを感じたことです。これらの印象は決して目を三角にして飛ばしている訳ではなく、流れに乗って走っているときに感じたことです。
最初に書いた通り、多少マイナスに感じた部分もありましたが、それ以上に運転の楽しさが著しく向上したことの方が大きく上回り、結果大満足です。
装着を検討している方の参考になればと思い、書き込みましたが、車種やグレード、また個人で感じ方は違うと思うので、あくまで参考でお願いします。
書込番号:22709468 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
「ゴルフハイパフォーマンスモデル下取りキャンペーン」
ゴルフGTI、ゴルフR、ゴルフGTE、E−ゴルフ購入を対象に9月28日までに納車出来ることを条件に
下取り20万円サポートが出ます。
今乗っている2012年ゴルフ6GTI(18インチDCC)のタイヤが乗りなさすぎで溝はあっても経年劣化で
サイドに亀裂が生じて、おまけに冷却水漏れが始まってウォーターポンプの交換の必要もあって
見積もりを取ったらタイヤ4本とウォーターポンプ交換整備で28万円。
来年車検もあってどうしようかと家内財務大臣の顔色をうかがいながら交渉した結果
契約しましたRを。
付属品はETC2・0セットアップ、フロアマット、ドライブレコーダーVW純正、ガードコスメSPから4万円値引き。
付帯サービスは「ニューサービスプラス3年+延長サービスプラス2年」
「3年メーカー保証にウォルフィーサポート2年プラン」を付けました。
付属品値引きとサポート20万を合計して支払からの値引き合計は50数万円でした。
修理の必要な車も現状で引き取ってくれるので納得の契約でした。
来年にはゴルフ8が本国で発売され日本に入ってくるのは2020年になるかもしれませんが
現行モデルで良ければ、これからさらなる好条件が出てくるかもしれませんね。
7点

ゴルフは利幅が少ないので数を売ってナンボと聞いたことがあります。
モデル末期なので、あの手この手でセールの機会はあると思いますので、希望とマッチすればお得感はありますよね(´ー`)
御本人が納得されて気持ち良く乗られるのが1番だと思います。おめでとうございます(^^)/
書込番号:21981817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コテツ君さん
御三家とは評価が違うので、おっしゃるような事情があるのかもしれませんね。
車は実用もありますが趣味的な要素も強いので理屈より好みが優先したりして
それが楽しかったりもします。
ありがとうございます!
書込番号:21983169
3点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
去年夏頃に認定中古車購入しなんとか保証期間内にクラッチ交換して貰える予定です。
症状は減速時カチャカチャ音がし出したのが交換理由です。
書込番号:21856840 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>症状は減速時カチャカチャ音がし出したのが交換理由です。
どんな音か?今ひとつイメージがわかないのですが
ひとまず 無償交換して貰えて良かったですね。
交換後に その音が解消されたのかの報告を希望します。
書込番号:21857004
6点

>golgolsさん
こんにちは。
症状ですけど減速中に4→3→2→1と変速している時にどうもちゃんとクラッチが繋ぎきれてなくてガタついてるそうです。
密着しきれていないといいましょうか...
加速時も聴こえづらいですが症状出てます。
音的には例えですけど鉄缶の中で小石が遊んでるイメージです。
書込番号:21857159 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クラッチって結構納入に時間かかるんですね〜。
早く預けて代車に乗りたいです。
代車何かなぁ。
書込番号:21868460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回の件とは理由が違うかもしれないですが、ディーラーでは特殊な機械を使ってクラッチのジャダーを数値化して異常か正常かを判断して交換の有無を決めてます。
今後すんなり無償でのクラッチ交換できなくなりそうですね
書込番号:21880448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hiropon3236さん
おはようございます。
ジャダーはまだ未体験ですが修理後ディーラーに今後の保証確認してみますね。
情報ありがとうございます。
書込番号:21880858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ようやく修理出して代車のゴルフ7.5お借りしました。
シフトチェンジのプログラム全然違うんですね〜。
アクセルも重たいし、何より2シリンダーモード時のシャラシャラ音が全く無いのがビックリです。
新型と比べたらダメと分かってても同じくらいになって帰ってきて欲しいものです。
書込番号:21886642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無事修理完了しました。
クラッチ交換ついでに2シリンダーモードのアップデートしてもらいフィーリングが全くの別物に(トルコンATみたいに滑らかに変速します。)
減速時のカチャカチャもなりを潜めエンジン音も静かになりました。
タイヤの違いがあるかもしれませんが代車の7.5ヴァリアントより静かです。
スパスパ変速してたのが寂しい感じしますが滑らかになった変速も悪くないですね。
尚、対策の最新クラッチは初期のAからGみたいです。
7回もバージョン変更してたんですね〜。
とりあえず満足満足。
書込番号:21891348 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
外車専用の店にて、近づけばドアアップ降りて離れれば、ドアロック出来るプログラムの書き換えをしてもらいましたが、駄目でした。ゴルフ7は大丈夫と言う事で頼みましたが、残念です。7をお乗りの方は1万で出来るそうですから、あれば両手に荷物持った時など便利な機能だと思います。
書込番号:21859891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ついでに質問なんですが、後付けでコーナーセンサーを付けたいのですが、うんこ色のメタリックイエローにはセンサーは黒、白、シルバーどれが合いますか?
書込番号:21860006 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



UPから2015年モデルのゴルフlounge
中古に乗り換えました。
色々と問題が有ると言われているDSGですが
流れるような変速の爽快な走りで
巷で言われている低速時の不快な感じも
なく大変満足しております。
エンジン音もロードノイズも
室内に入らず静粛性も抜群です。
納車早々、レーザーセンサーにも助けられ
追突も回避できました。
機能、走りには大変満足しております。
神経質と思われますが
エンジンルームを見たところフレームと
アンダーパネルに大量のオイル汚れがあり
現状のエンジンから漏れていない様ですが
一応、ディーラー担当者へ連絡をし
GW明けに点検をしてもらう事に
なりました。
長く乗りたいと思いますので結果は
後日、報告致します。
書込番号:21785136 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

運転が上手ではないので、修理代を払えるように、仕事を頑張って下さい!
書込番号:21786007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、1ヶ月点検に行ってきました。
特に問題はありませんでした。
オートホールドの一度あった誤作動は
様子見をする事となりました。
書込番号:21836742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ゴルフの中古車 (全5モデル/1,226物件)
-
- 支払総額
- 163.7万円
- 車両価格
- 157.9万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 316.1万円
- 車両価格
- 300.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ゴルフR R 認定中古車・弊社ワンオーナー車両・Rパフォーマンストルクベクタリング・18インチブレーキシステム・オートアラーム
- 支払総額
- 513.2万円
- 車両価格
- 500.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
ゴルフGTI ベースグレード フロントディファレンシャルロック ビークルダイナミクスマネージャー 18インチアルミホイール Digital Cockpit Pro 245PS
- 支払総額
- 335.7万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜592万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
30〜489万円
-
14〜253万円
-
79〜263万円
-
111〜194万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 163.7万円
- 車両価格
- 157.9万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
- 支払総額
- 316.1万円
- 車両価格
- 300.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
-
ゴルフR R 認定中古車・弊社ワンオーナー車両・Rパフォーマンストルクベクタリング・18インチブレーキシステム・オートアラーム
- 支払総額
- 513.2万円
- 車両価格
- 500.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
ゴルフGTI ベースグレード フロントディファレンシャルロック ビークルダイナミクスマネージャー 18インチアルミホイール Digital Cockpit Pro 245PS
- 支払総額
- 335.7万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 17.7万円