フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ178

返信29

お気に入りに追加

標準

40周年限定車発売 安いけど・・・

2015/10/13 14:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:381件

ゴルフに輸入開始40周年記念車が追加されたようです。

DiscoverPROやバイキセノンヘッドライト、その他諸々の装備が付いて276万円(税込)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151013_725265.html

事件があったので、きっと当初の販売予定価格より大幅に安くしたのでしょうね。

かなり安いので事件前なら瞬時に売り切れてしまいそうなお買い得な価格設定ではありますが、今のこの時期では少し時間が掛かるでしょうか・・・・・

事件を受けて、車を売るときには大幅に安くなってしまったでしょうからね・・・・・・(涙)

書込番号:19223539

ナイスクチコミ!6


返信する
蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/13 15:45(1年以上前)

クルマには罪は無いのでゴルフが純粋に欲しい人は買いですね!

書込番号:19223612

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/13 18:35(1年以上前)

今、ゴルフを購入する人には良い条件と思います。(ナビ付で格安)

しかし、現在のディーゼル問題が顛末をみていないので購入は、ワーゲンファンもしくはゴルフ検討中で最終段階の方

以外の方は様子見したほうが良い気がします。あくまでも個人見解ですが・・・。

書込番号:19223955

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/10/13 19:12(1年以上前)

うーんかなり思いきった価格設定ですね。
グラリときますな。

書込番号:19224058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2015/10/13 21:51(1年以上前)

フォグランプがないところかは、トレンドラインがベースでしょうか?
ということは、マニュアルエアコンでしょうか?

書込番号:19224587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GREENFARMさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/13 22:14(1年以上前)

私がお世話になっているディーラーからDMがきました。
2015モデルの新車購入時に台数・期間限定ではありますが、
かなりの値引きや高価下取りなど、色々やるみたいですね。
とにかく、現状のサービス体制が続いてくれることを祈ります。

書込番号:19224698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/10/13 23:09(1年以上前)

先週末、社外秘資料でアナウンスしてもらいました。トレンドラインベースでACC無しなので、個人的にはスルーでしたが、トレンドライン検討されている方には、刺さりますよね!!

書込番号:19224929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Beforea2さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/13 23:23(1年以上前)

VWグループの不正発覚前からベンツとの競争のせいかこの程度は既に値引きしていたのも事実。
ゴルフ7の値引き攻勢は凄まじいですね、、、COTY取った車とは思えない。

書込番号:19224981

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/14 01:01(1年以上前)

やはり事件のこともあって大バーゲンセールが始まりましたね。ブランドではなく、ゴルフという車に惚れた人には魅力的でしょう。現実には、こここらさらに値引きが期待できそうです。

書込番号:19225221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/14 01:50(1年以上前)

ゴルフ7は良い車だと思います。他社のドイツディラー担当者もほめてました。

これから年末にかけて、2015年モデルの在庫セールも始まるでしょうから、購入には良い条件と思います。

以前あった三菱問題の時は、三菱車に乗ってましたがリコール問題で、値引きしても売れなかったですからね。

今回は幸い、日本はディーゼル車未導入なので、ガソリン車限定で購入はありかもしれませんね。

書込番号:19225272

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/10/14 08:13(1年以上前)

安ければ売る時も安い。

車は動産であり、ブランドはオーナーのアイデンティティを表すものでもあると思う。

良い車を作る会社だけに今回の不正は非常に残念だ‥

私はどんなに安くても買わない。

書込番号:19225617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2015/10/14 13:24(1年以上前)

VW、ゴルフというネームバリューがどん底の今、インプレッサ、アクセラ、オーリスなどと比べ まだ高いですね。

更に20万の値引きかな?。

書込番号:19226292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/14 21:20(1年以上前)

いくら安くてもこの状況下で買うのは難しい。
間違いなく何でVW買ったの?って思われるよ。。。恥ずかしくて乗れません。

書込番号:19227335

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2015/10/15 11:16(1年以上前)

私の場合、日本に入っていないディーゼル車で環境面の数値をごまかしてたなんて正直どうでもいい話なので、今、車を買うとしても迷わずVW車を買いますね。

これが日本に入ってきてるガソリン車のエンジンやブレーキに関する不正なら、さすがに気にしますけど。

書込番号:19228765

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/15 14:25(1年以上前)

>日本に入っていないディーゼル車で環境面の数値をごまかしてたなんて
>正直どうでもいい話なので、今、車を買うとしても迷わずVW車を買いますね。

「ごまかしてた」、というと可愛い感じもしますが、
わざわざ不正ソフトを開発して搭載するんですから、極めて悪質な不正です。

そんなこと気しない方にはこれからもVWは高品質な良い車なのでしょう。


もちろん現VWのオーナーさんに罪はありませんし気の毒です。

書込番号:19229154

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2015/10/15 23:00(1年以上前)

よく知られた話ですが、国産車は輸入車より、カタログ燃費と実燃費の乖離が大きいわけです。

なんでそうなるかといえば、国産メーカーは燃費テストで良い数字を叩き出すために、車の設定から、運転法まで徹底して対策するからです。

車本来の性能とはかけ離れた数字を出すために、特別な工夫をする…VWがやった環境問題対策のインチキプログラムと、国産メーカーのインチキ燃費試験と何が違うんでしょう?

書込番号:19230432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件

2015/10/15 23:39(1年以上前)

>さんぷぅさん

一方は合法で、もう一方は違法。これは大きな違いかと。

ただし、そのもう一方も、国が違えば合法という......

書込番号:19230556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/15 23:42(1年以上前)

>国産メーカーは燃費テストで良い数字を叩き出すために

デミオXDはJC08で30km/Lを達成するために
MTのみタンク容量を44Lから35Lにしてます。
マツダもそんな小細工をやってますけど
それが不正かって言われると不正ではない。
35Lってのを隠してたら不正ですけどね。

書込番号:19230569

ナイスクチコミ!2


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2015/10/16 00:16(1年以上前)

>VWがやった環境問題対策のインチキプログラムと、国産メーカーのインチキ燃費試験と何が違うんでしょう?

国産メーカーが言うほど燃費、乖離してますか?
街中のストップ・ゴーであればともかく、夏なら田舎ですが通勤でjc08の数値よりいい数値を出してますよ。

VWの事は私見で言えば、食べ物で見栄えを良くする為に、有毒なのを知っていて添加して売っていた、感じです。
マックの紫色の鶏肉を使ったナゲットがありましたが、あんな感じです。

マックは売り上げが落ちて大変なようですが、VWはどうかな?

書込番号:19230676

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/16 07:51(1年以上前)

ゴルフもポロも個人的には40周年記念車よりラウンジの方が惹かれるかな。

書込番号:19231103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2015/10/16 11:01(1年以上前)

排気ガスの環境汚染物質が多めでも、地球環境はともかく、運転者の健康や生命には直接関係はないわけです。

なので、マクドナルドでたとえるなら、ナゲットの材料に問題があったと言うより、ナゲット製造工場が環境を破壊していたとか、そういう感じじゃないでしょうか。



書込番号:19231383

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 よんべさん
クチコミ投稿数:19件

2015年1月販売の限定車、人気のボディーカラーはすでに売切れ状態、
値引き額はどうなんしょうか?

書込番号:18431252

ナイスクチコミ!3


返信する
haru&rikiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2015/02/02 05:55(1年以上前)

これは、様々な与件がありますので、あくまでも私の場合ですが、
人気色のOR色でしたが、本体231千円  付属54千円でした。

 因みに、今週の2/7に納車です。

書込番号:18431277

ナイスクチコミ!0


スレ主 よんべさん
クチコミ投稿数:19件

2015/02/03 02:36(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
限定車は基本的に値引きがないものかと思ってました。
納車楽しみですね羨ましい限りです。

書込番号:18434338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ190

返信72

お気に入りに追加

標準

値上げ

2014/12/17 18:50(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:60件

悪いニュースでごめんなさい。
車両本体価格が1月から2%のUPと営業マンが言ってました。
12月は決算期、来月から値上げもあり、12月は営業マンは休み返上でお客様宅に契約、商談に走りまくっていました。
最近は値上げばかりですね。
ガソリンは安くなりつつあるけど…

書込番号:18279666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/17 19:10(1年以上前)

書き込み区分が「特」なのに、スレの内容は値上げとはこれいかに。

書込番号:18279729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/12/17 19:16(1年以上前)

円安なので価格改定はやむを得ない面もあります。

吉野家の牛丼と同じですね。

書込番号:18279748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WOSさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/18 01:50(1年以上前)

http://www.yanase.co.jp/vw/topics/001146_web.pdf#search='VW+%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%94%B9%E5%AE%9A+2015'
ハイラインで6万円くらいの値上げですね。

書込番号:18280959

ナイスクチコミ!1


vyulalavさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/18 01:55(1年以上前)

買った後に値上げされると、なんか得した気分になる。全然得してないけど。。。

書込番号:18280967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/18 17:47(1年以上前)

7年前のゴルフヴァリアントが、¥259万〜売られていたのが、懐かしい。後輪は、4リンクサスペンションでした。
4輪独立したサスペンションのゴルフを今、買おうとすると
ゴルフにしてもヴァリアントにしても、ハイラインを選ばないと車軸式サスペンションとなってしまいます。
これから、どこまで価格上昇して行くのでしょうか。
ザビートルは、去年の10月にひそかに後輪サスペンションを車軸式から4輪独立式サスペンションに変更となりました。
ゴルフも値上げするなら、車軸式やめたらいいのにと思ってしまいます。ポロやアップなら安いので、コストダウンで仕方がないと思いますが。ミニでも4輪独立式サスペンションなのに…

書込番号:18282560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2014/12/18 18:10(1年以上前)

中古車で1300万のが有りますよ!!。

お店の方の入力ミスでしょうね♪。

書込番号:18282621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/19 07:01(1年以上前)

まあ、相変わらずと言うか、どこもそうなんでしょうが、
値上げ対応は早くて、値下げ対応は遅い感じがしますが・・・(苦笑)
仕方無いでしょうなぁ、円安ですから。

でも、輸入車って在庫車なら、かなりの好条件も狙えるしねぇ。
それに、大〜昔に較べれば、価格的にこなれて来てて、
クルマ好きには、良い時代になってると思いますよ。

書込番号:18284262

ナイスクチコミ!3


α0さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/19 17:13(1年以上前)

>ゆうの巻きさん

トレーリングアームには軽量化できるという大きなメリットがありますが、デメリットをどれだけ理解していますか?

書込番号:18285564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/12/19 17:27(1年以上前)

実際105馬力の1.2ターボモデルならリアサスが車軸式でもオーバースピードでワインディングロードを走ったりしない限り不足は無いと思う。

リアシートの乗り心地に差があると言う人もいます。

書込番号:18285599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/19 18:13(1年以上前)

α0さん

>トレーリングアームには軽量化できるという大きなメリットがありますが、デメリットをどれだけ理解していますか?


“軽量化”についてですが、省燃費化のためには、確かに効果があると思います。

で、実際のところ何グラムの軽量化になっているのでしょうか???

とても興味があります。

是非とも具体的な情報をお願いします!

書込番号:18285728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2014/12/19 18:27(1年以上前)

こんばんは。
ゴルフを購入する方は、生活に余裕があるので、
値上げなんか気にしないと思っていました(*⌒ー⌒*)。

書込番号:18285758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/19 18:57(1年以上前)

りょう193さん

それは、誤った認識だと私は思います。

余裕のある人は、Golfを買うことはないと思います。
生活に余裕があって、なおかつ「私は、Golfが好きだ!」と言うチョッピリマニアックな方は別ですけど・・・。(笑)


生活に、それ程、余裕はないけれど「私は、VWやGolfが好きだ!」と言う方が買われているのが多いように思います。
あくまで、私の偏った認識ですけど。(笑)

書込番号:18285839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2014/12/19 20:06(1年以上前)

りょう193さん
もしかして外車に対して何か幻想をお持ちではありませんか?。
GOLFは別に高級車ではありません、普通の車ですよ?。

書込番号:18286009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/12/19 21:42(1年以上前)

ゴルフは良く出来た下駄車だと思う。

書込番号:18286291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VW_Norickさん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 13:11(1年以上前)

『ナニをもって高級というのか?』人それぞれでしょうが、購入価格が300万円もしてメンテ費用が国産普通車の1.2~1.5もするクルマは、一般庶民の感覚からすると、十分、高級車でしょう。フツーのクルマでなんかないし、ましてや下駄車でもない。

書込番号:18288236

ナイスクチコミ!3


VW_Norickさん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 13:15(1年以上前)

円‐ドルレートと、円‐ユーロレートは違う。

書込番号:18288244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2014/12/20 16:11(1年以上前)

捉え方はそれこそ人其々、GOLFが高級車だと感じるのも普通や下駄車と感じるのも其々の感性ですから。

しかし300万を超えたら高級車と言うのも・・・

書込番号:18288741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VW_Norickさん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/20 16:35(1年以上前)

だから、一般庶民の感覚からすると=Aて言うてるでしょう。人それぞれ≠ニも、あなたより先に言うてる。

>
>しかし300万を超えたら高級車と言うのも・・・
なんで????
日本人の平均年収知ってる?
例えばマークXて、一般的には高級車じゃん。俺は、そうは思わないけど。

それと、本国ドイツでも、(法人を除く)ゴルフユーザーの多くは比較的裕福な人達。よく知ったかぶって、ゴルフのことをカローラと同じ大衆車クラスて言う輩がいるけど、全然違う。

>
>もしかして外車に対して何か幻想をお持ちではありませんか?。
>GOLFは別に高級車ではありません、普通の車ですよ?。
あたかもそれが普通の感覚で正論のような言い方しながら他人の意見を否定してますやん。

書込番号:18288801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/12/20 16:39(1年以上前)

>例えばマークXて、一般的には高級車

値段高い目の大衆車だと思う。

書込番号:18288818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/12/20 16:42(1年以上前)

ゴルフは良く出来た下駄車。

下駄車=日常的に使い倒せると解釈しているからゴルフにとっては最高の誉め言葉だと自分は思っています。

GTIやRはハレの要素が大きくなってくるから意味合いが異なって来ますけど。

書込番号:18288826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

New Golf R 510万円也・年度内納車も...

2014/01/18 00:24(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:850件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

16日から正式受注が可能な状態となっています。
当方は本日Golf Rを契約しましたが、2月納車の予定だそうです。

色はご存じの方も多いと思いますが、カラーは白・青・黒の3色が定番展開でパール白が受注生産
青は6型Rより鮮やかなR専用カラーとなります。
パワーは280PSに絞られ、リアビューカメラは装着無し、大体6型Rと7型GTIのあいの子に近い構成です。
(情報はほぼ丸覚えましたので、不足点があれば別途コメントします)

当方が聞いた話ですと、2月・3月入荷分は既にディーラー割当が決まっていますが
大体1店舗で計3台とか位で実質早い者勝ちです。

もし、増税前に欲しい場合は土日にディーラーに行ってみることをオススメします。

書込番号:17083914

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2014/01/18 05:17(1年以上前)

Oakley_Master 様

ご契約おめでとうございます。
GTIと約140万円差ですか…、付属する機能、オプションを入れると実質70〜80万円差くらいになるのでしょうね。
私は頑張ってGTIで精一杯でしたが(笑)、9月中旬に契約して今月末に納車となりました。うらやましい限りです。
追加情報、納車後のレビューを楽しみにしています。

書込番号:17084281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kika-inuさん
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:135件

2014/01/18 08:02(1年以上前)

6Rオーナーです。

私も7R購入を考えていましたが、先週マッキントッシュ(オーディオの方)のパワーアンプMC1.2Kw(売価260万)を購入したので、7Rは再来年まで持越しです。

6Rは先週で丸3年たち、5.7万キロまで距離が延び、後2年乗ると10万キロまで行きそうです。

過走行で下取りは悪そうですが、このクルマは走ってナンボのクルマなので、下取りを気にせず乗っていこうと思います。

ラピスブル−いいですね。

私は、最初ライジングブルーで契約したのですが、妻の反対に合い泣く泣くキャンディーホワイトにしました。

次の7Rは絶対にブルー系で考えています。

書込番号:17084477

ナイスクチコミ!1


EA113さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/18 12:13(1年以上前)

Oakley_Master さん

7Rご契約おめでとうございます。

私はGOLF6Rに乗っています。
2011年登録で今年3月が最初の車検月ですので、7Rに入替するかどうかで悩んでいます。
というのも、昨年、Dの好意で2013年最終モデルの6Rを1日拝借致し試乗しました。
私のRとは年次で2年の違いがあります。

一番の大きな違いは足回りのセッティングで車の動きが全くの別物という感じがしました。
サスが全体的によく動いています・・・乗り心地も良くしっかりストロークしておりリアのバネ定数も変更になっているのかなと思いました。
この事をDに尋ねると資料にもバネ定数の事は記載されていないとの事でした。
正直な気持ちを言うと最初からこのセッティングにしておいてくれよ・・・ですよね。
たった2年の違いですが仕様変更はVWは公表していませんが・・年次改良での違いが結構感じられました。

でも今度の7は基準車でもそうとう仕上がりのレベルは高くGTIでもDCCをどのモードにしても
足回りは私の6Rとは比べ物にならない位にしなやかにストロークしていました。
そこから判断すると7Rが悪い筈が無いだろうというのが結論ですが・・・
ただ、MQBシステムでの生産方式の違いでの不安は少なからずあります・・これも時間の経過とともに無くなるのでしょうが。

個人的には今度の7Rで一番関心があるのが、4WDの前後のトルク配分です。
0:100〜100:0まで可変に制御できるハルデックスの4WDになっている事です。
つまりGOLFでありながら、FR車的な動きが楽しめるのかなと思っています。

納車されましたら、是非レビューを・・楽しみにしています。

ところで、7Rで2、3お聞きしたい事があります。
7Rのオプション品は何が用意されていましたか?
リヤのカメラもオプション扱いですか・・ナビ(なんとかプロ)は標準装着されていますか?
今度のRも本国仕様とはエンジン出力が落とされているんですね・・・ちなみにトルクは日本仕様はいくらでしたか?
シートはやっぱり革張りが標準でしょうか。
ご記憶の範囲で構わないのでお知らせ頂けると幸いです。

kika-inu さん

マッキントッシュのアンプに260万円ですか・・車1台分で凄いですね。
私も若い頃は湯水のようにオーディオにお金を掛けていました。
針はシュアV15のTYPE3とか色々凝っていましたね。

ところで、Rは走ってナンボ・・全く同感です。
今年3月で車検ですが、その頃には48,000km位になっていそうです。
実は、6Rはダンパーがヘタってきて、夏用タイヤ(標準装着)も摩耗してました。
現時点ではスタッドレスタイヤを装着しています。
足回り(KWかビルPSS10)と夏用タイヤで大体50万円位かかるので7Rの入替を考えているところです。

ただ、公表しない年次改良が絶対あるので2年の経過での変更はそうとう大きいと思っています。
今年3月は一旦車検を通して2年後の車検時までに入替をしようかなと思案中です。
過走行になりますので、仕方ないですね・・Rは走ってナンボですから。

kika-inu さんも相当距離を走られていますね・・ところで足回り等は交換されていますか?
交換されているとしたらどこのメーカーのどういうSet upをされているのか宜しければ教えて下さい。

カラーは私も次はブルーにしようかと思っています。
ほんとはPoloのフラッシュレッドの赤が綺麗で好きなんですけど。

書込番号:17085205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2014/01/18 12:18(1年以上前)

>>オデからフィットさん
GTI (レザー・DCC・ナビ)+76万でGolf Rって感じですね。
フルオプションにするならRでもいいかもしれませんが
レザーじゃなくて良い人だとかなり価格差があるという印象です。

仕様表については、散々調べたのですが
エンジンパワーアップや4駆は当然として
LEDウィンカー・ヘッドライトの内側Uが光る
セキュリティセンサー・マフラー4本出し
フルサイズのサイドスカート・リアバンパーあたりが明確に異なります。

GTIの方は、LEDフォグランプが付いていますね。

書込番号:17085225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2014/01/18 17:21(1年以上前)

>>EA113さん

コメント本当に有り難うございます。
情報関係はほぼ把握しましたので、以下にツラツラと書きます。

>ところで、7Rで2、3お聞きしたい事があります。
>7Rのオプション品は何が用意されていましたか?

アクセサリーカタログは未だ出来ておりません。
恐らくですが、前例からして正式発表(2/20)の直前まで出ないと思います。

>リヤのカメラもオプション扱いですか・・ナビ(なんとかプロ)は標準装着されていますか?

一切のカタログリリース前のため、リアのカメラオプション化の情報はありません。
但し、通常のゴルフと同様の後付カメラの提案はされるものと思われます。

>今度のRも本国仕様とはエンジン出力が落とされているんですね・・・ちなみにトルクは日本仕様はいくらでしたか?

トルクは最大トルクの数値しか情報が出ていませんが
スペックは280PS/5,100-6,500rpm・38.7kgm/1,800-5,100rpmでほぼ間違い無いと思います。
S3とほぼ同一の数値といえ、JC08モード燃費もS3と同一の14.4Km/lとなっています。

以降は、当方の予測ですが
トルク的には7GTIの約1.1倍のエンジンSpecで車重も1.1倍ですから、
市街地でのエンジンフィーリングは6GTIに近いと思います。
でもって、伸びなどは上という訳です。

6Rと比較すると、数値から想像するに
恐らく低回転域の低トルク感(かったるさ)が結構緩和されているんじゃないかと思います。

>シートはやっぱり革張りが標準でしょうか。

革張り標準で、7GTIと同じシートにR専用の黒革が入ります。
黒革は6Rと同じような奴で、運転席はパワーシート・パワーランバーサポート仕様でシート下小物入無し
助手席側は手動仕様で小物入有りです。

こんな感じで如何でしょうか??

書込番号:17086172

ナイスクチコミ!3


EA113さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/18 20:32(1年以上前)

Oakley_Master さん

ご返事ありがとうございます。

より扱いやすいエンジンになっている感じですね。
トルクの発生回転域も下が1800rpm〜であれば6R特有のもたつきは解消されそうですね。
私の場合はオカダプラズマに入れ替えて少し微低速域が改善されました。

私も来週の土日でDに寄って話を聞いてきます。
ありがとうございました。

納車後のレビューを楽しみにしています。

書込番号:17086823

ナイスクチコミ!1


code_kkさん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/19 00:06(1年以上前)

Oakley_Masterさん、契約おめでとうございます。そして情報ありがとうございます。
個人的に現行S3のやたら高額な価格設定を意識していたこともあり、思ったより抑えられている感触で気持ちが盛り上がってきてます。

さて、情報をお持ちであれば教えていただきたいのですが、7Rの最低地上高は何mmになるのでしょうか?海外の情報だけで判断すると、125mmや120mmあたりになるように思えるのですが、、近所のディーラーは(田舎だからか)まだカタログがないようなこと言ってます。以前乗っていたScirocco Rではときどき擦ってたので、130mmであれば嬉しいんですがね。。

書込番号:17087701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2014/01/19 00:21(1年以上前)

>>code_kkさん

ちょうど今調べ物してましたので、すぐ返事しますね。
カタログ前情報なので正式では無いですが、最低地上高は130mmと記載されていました。
但し、5mm高いと言われる7GTIと同値故に精度が怪しく、カタログ数値では125mmになってしまうかもしれません。

なお6R/シロッコRの最低地上高は115mmであること、あとFリップ形状変更とFタイヤ位置変更が効いているので
クリアランス的にはかなり改善されていると思います。
(ここは当方の予想ですが、7GTIが5mm低くなった感じに近いと予想します

S3については、当方も昨年から比較検討していましたが
実際、7Rと同等の装備にして競合させたところ3桁万の開きになってしまい、候補落ちしました。

書込番号:17087744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2014/01/19 00:27(1年以上前)

シロッコRの最低地上高は120mmでしたね。
失礼しました...

書込番号:17087760

ナイスクチコミ!0


code_kkさん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/19 01:01(1年以上前)

Oakley_Masterさん、早速のご返信ありがとうございます。

130mmの記載が見られたものの、正式カタログでは125mmあたりになっている可能性がありそうな感じですね。(ドイツ本国などとのスペック差なんて、いつも馬力を落とすくらいしかしてませんしね。。)

最低地上高を受け入れられるかは微妙な線ですが、引き続き前向きに検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:17087854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

値引き情報お願いします。

2013/06/15 11:42(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:17件

ゴルフ7のハイライン(キセンノンヘッドライト仕様)の購入を検討中です。
現在、ディーラーから出されている条件は、本体値引き5万円に、オプション用品が7万円相当分(好きな物を選んでください状態)サービスなんですが
こんなものなのでしょうか?
私自身、輸入車を乗るのが始めたなもので、合わせて発売直前のモデルということで、良いものかどうかの判断が付かない状態で、迷っています。
現に契約された方、又は交渉中の方、情報提供して頂ければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:16255123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/15 19:08(1年以上前)

発売当初の値引きは輸入車の方が渋いし強気ですね。
「本体値引き5万円」+「オプションサービス」は常套手段です。
目標は「本体値引き10〜15万円」+「オプションサービス」に下取り額のアップです。
セールスさんも売りたいけれど新型は会社の縛りがきついので下取りアップで
総支払額を少しでも安く収める!といったところが落としどころでしょう。

下手な駆け引きより「ぜひ貴方から買いたい!!」という熱意でがんばってください^^

書込番号:16256707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2013/06/16 07:47(1年以上前)

タツベーさん
もうご存知かもしれませんが本音 ミクさんのGOLFZのスレにZの試乗記について書かれていました、参考になるかと思いますので一度見てみられたらいかがでしょうか。

書込番号:16258733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/16 11:56(1年以上前)

>私自身、輸入車を乗るのが始めたなもので、合わせて発売直前のモデルということで、良いものかどうかの判断が付かない状態で、迷っています。

国産車にも言えることですが、MC前と後では全く別物と言っていいほど変わりますし、
後になるほどトラブルなども解消されていることが多いです。
輸入車は特にその傾向が強いので、トラブルなどの修理に手間取りたくなければ
末期のモデルの購入をお勧めします。ディーラーに預けるのも手間がかかります。
そして、かならず延長保証に入ってください。

次に、もし購入するつもりならば必ず事前に試乗をしてください。試乗せずに注文するというのは一番やってはいけないことだと思います。
特にVWはDSGという特殊なミッションを積んでいますので自分に合うか確認してください。

値引きですが、発売当初は値引きは無理でしょう。トラブル解消のための費用が上乗せされている状況です。生産が安定してきて新車効果も薄れてくると値引きもよくなります。下取りは下取り業者の方がいいこともあるので、下取りアップにごまかされず比べてください。

一方、初期モデルは現行型である時間が長いことやのがメリットです。
古くならないので新しもの好きな方にはお勧めです。

書込番号:16259543

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/06/16 13:19(1年以上前)

>試乗せずに注文するというのは一番やってはいけないことだと思います

それ以前にやってはいけないことがある。


>DSGという特殊なミッション

あれ? 言い回し変えたの。特殊でもなんでもないものだけどね〜?
墓穴掘りまくって南半球まで行ってほしいと強く願う。


今は値引き自体に期待しないほうがいいと思いますよ。
特別仕様車が出てくるあたり、1-2年待てば有利な条件が出るはずです。

書込番号:16259836

ナイスクチコミ!4


cheeseeさん
クチコミ投稿数:30件

2013/06/16 15:00(1年以上前)

デアエアステ、ハイライン契約しました。
標準車から実質7万円引と、DOPのポータブルナビ、ETCがサービスでした。計21万円程度の値引きです。
一回目の商談での提示でした。
新型なので値引きは厳しめでしょうが、数を売らなくてはならない事情もありそうです。

書込番号:16260158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2013/06/16 15:42(1年以上前)

cheeseeさん、貴重な情報ありがとうございます。
総額21万円というのもすごいですね!
ただし、標準車から実質7万円引・・・の意味が?
すいませんが、もう少し詳しく教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16260288

ナイスクチコミ!0


cheeseeさん
クチコミ投稿数:30件

2013/06/16 16:19(1年以上前)

スレ主様

デアエアステは7万円程度のオプションが無料でついている特別仕様車でしたので(バイキセノン等)、その分を実質値引きとしています。

正式発売後の売れ行き次第では、発売後の方が値引きが引き締まるのではと考えています。

書込番号:16260391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cheeseeさん
クチコミ投稿数:30件

2013/06/16 16:22(1年以上前)

なお、首都圏のディーラーで、下取りなし、フォルクスワーゲン車の増車です。

書込番号:16260401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

契約しました

2011/05/22 21:57(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:7件

本日、CL契約してきました。

車両価格   278万円
値引   -56万4395円(155000円の5年間安心パック含む)
OP     36万5425円
(フロアマット、ガードコスメ、ナビ(21万)、ETC、セットアップ、フィルム)
諸費用   16万8970円

支払総額 290万5000円

でした。
どうなんでしょう?



書込番号:13040370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/05/23 20:47(1年以上前)

現在検討中です。

そんなに安くなっていません。。

ちなみにどちらのお店でしょうか?

書込番号:13043711

ナイスクチコミ!0


constanzeさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/23 21:02(1年以上前)

私も昨日、契約してきました。
「5ねんあんしんパッケージ」に何とか間に合いそうです。
TSiハイライン、黒のトリュフレザーです。

書込番号:13043784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/23 21:16(1年以上前)

>ショック!!さん

正規ディーラーのフォルクスワーゲン成●です。


>constanzeさん

納車が楽しみですね^-^
レザーシート、羨ましいです。

書込番号:13043869

ナイスクチコミ!0


sloopyさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/23 21:36(1年以上前)

とうこ123 さん

まだ10万円くらいは頑張れたと思いますよ!
僕はリセールが良いという事もありトゥーランにしてしまいましたが、
golfもしくは、ヴァリアントでしたら18%以上値引けると言ってましたよ!
まだ遅くないと思いますので、アクセサリーとかつけて頂いた方がいいですよ!
僕的には車載用のプラズマクラスターがお薦めです!

頑張って下さい!

書込番号:13043947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/24 19:10(1年以上前)

sloopyさん

がーーーん(>_<)
まだ10万円も頑張れたんですね。
でも、もう判を押してしまったので、なんだか言いにくいです。
やはり女一人で契約しにいくと、上手いこと言いくるまれるんでしょうね(笑)

書込番号:13047317

ナイスクチコミ!0


sloopyさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/25 00:30(1年以上前)

とうこ123 さん

ちなみに僕自身、フォルクスワーゲンを4台乗り継いでいる事もありまして、
出してくれた価格だと思いますが、次に買い替える時の参考にして下さいね!

この話を知り合いに聞いたとか架空の話でもしてみたらどうですか?
アクセサリーとかは、契約書とは関係なく後からでも頂ける物だから、
お願いしてみた方がいいですよ!

頑張って下さいね!

書込番号:13048908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:22件 ゴルフの満足度5

2011/05/27 23:58(1年以上前)

横入り失礼します

マガジンXにMY12の情報が出ていますね。
TL:廃止
CL:新デザインのアルミ
  スポーツシート装備
  バイキセノン標準化
GTI:DCCオプション廃止

ホントなら価格はどうなんでしょう。
据え置きだったらくやしい!

書込番号:13059724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2011/05/29 01:00(1年以上前)

既に発売して二年が過ぎますし、再来年には新型も出て来るはず。
来年辺り、販売のテコ入れのためにお得バージョンが出ても仕方ないですね。
そうでなくても、値引きは拡大してますから。

書込番号:13064390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/29 09:53(1年以上前)

2012年モデルのCL、興味あります。
おそらく現行の価格を据え置くのでは??
その分、オートライトとレインセンサーといった装備を削減するような気がします。ゴルフ5の時も、中間のイヤーモデルで同装備を削減して、キセノンヘッドライトやヘッドライトウォッシャーなどを価格据え置きで追加しましたよね。
VWJも既存ユーザーに一定の配慮をしながら、慎重に価格設定をすると思います。

書込番号:13065356

ナイスクチコミ!0


笑・笑さん
クチコミ投稿数:8件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2011/06/04 10:56(1年以上前)

フィルムの効果はどうお聞きですか?
私も契約したばかりですがフィルムはいれてません。
効果と金額によっては追加しようかなと考えてます。
ちなみにフィルムは前後なのでしょうか?

書込番号:13089539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,228物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,228物件)