『新製品情報』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥80,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P919のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P919の価格比較
  • DEH-P919のスペック・仕様
  • DEH-P919のレビュー
  • DEH-P919のクチコミ
  • DEH-P919の画像・動画
  • DEH-P919のピックアップリスト
  • DEH-P919のオークション

DEH-P919パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月上旬

  • DEH-P919の価格比較
  • DEH-P919のスペック・仕様
  • DEH-P919のレビュー
  • DEH-P919のクチコミ
  • DEH-P919の画像・動画
  • DEH-P919のピックアップリスト
  • DEH-P919のオークション

『新製品情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「DEH-P919」のクチコミ掲示板に
DEH-P919を新規書き込みDEH-P919をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2002/11/13 05:34(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 イクマさん

かなり狙っているのですが、発売されてからだいぶ経ちますよね。そろそろ新製品…なんてことないかと、心配になってます。情報をもっている方、よろしくお願いします。

書込番号:1063005

ナイスクチコミ!0


返信する
いくらずきさん

2002/11/14 12:45(1年以上前)

カロッツェリアのヘッドユニットは毎年春先、ゴールデンウィーク前後にはモデルチェンジを迎えていたと思いますよ。
特殊なモデルは秋以降に出ることが多いようです。
ハイエンドモデルDEX−P系は来年のモデルチェンジはまだないはずです。
基本的に、店頭と違い通販では末期になってもほとんど値段が変わらない(最初から安い&在庫しないので不良在庫が発生しない?)ので、発売開始直後に買うというのもいいのではないでしょうか。
今欲しいのであればそれもまた買い時だとも思いますが。

書込番号:1065494

ナイスクチコミ!0


スレ主 イクマさん

2002/11/14 21:08(1年以上前)

いくらずきさん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
話は変わるのですが、今日カー用品の量販店にて、自分で焼いたmp3のデータの入ったCDを再生させてみました。内容はIDタグVer.2.1で曲数は2曲でした。確かめたかったのはver.2のIDタグがどのように表示されるかでしたが、なんと、「エラー12」というのがでてしまい、再生することができませんでした。しかし、他のメーカーのものでは曲が再生することができたのでした。(パナソニックは不安定だった)
そもそも、「エラー12」というのはなにか?ということと、他のメーカーでは再生できるのかがわかりません。ご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:1066220

ナイスクチコミ!0


おにっちさん

2002/11/15 01:12(1年以上前)

どういうエンコーダで、どのような設定でMP3エンコードを行い、
どういうCD-Rドライブで、どんなソフトのどんな設定でどんなCD-Rに焼いたかが分からないと答えにくい。

ちなみに自分はLame3.92 --alt-preset extreme ID3タグはv1とv2並存(おすすめ)
TEAC CD-RW512EKB B`sGold3.16 Joliet
MITSUBISHI FUJIFILM IMATIONのHS-CDRWで確認済み。

書込番号:1066690

ナイスクチコミ!0


スレ主 イクマさん

2002/11/15 06:01(1年以上前)

エンコーダ・iTunes
ビットレート・192kbps
サンプルレート・44.100kHz
CD-Rドライブ・SONY CD-RW CRX120E
ソフト・MacCDR4.1
焼き方・ISO9660,Disk At Once,CD-ROM mode1
メディア・TRAXDATA
以上です。
やっぱり、メーカーごとでシビアなものもあるのでしょうか。

書込番号:1066957

ナイスクチコミ!0


おにっちさん

2002/11/17 00:41(1年以上前)

CRX120Eは4X/4X/24Xですよね…。自分のVAIOも元ははCRX100Eでした。
となると書き込み速度は心配ないはず。書き込み方もISO9660なら…。
メディアが臭い?

書込番号:1070879

ナイスクチコミ!0


スレ主 イクマさん

2002/11/17 20:13(1年以上前)

確かに、うさんくさいメーカーものです。
やっぱり、有名どこのメーカーものを使うべきなのでしょうね。
早速試したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1072750

ナイスクチコミ!0


スレ主 イクマさん

2002/11/23 06:55(1年以上前)

imationのCDRで再生できました。
これで安心して買うことができそうです。
ありがとうございました。

書込番号:1084030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DEH-P919」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CD-IB10II の接続について 2 2010/01/07 23:16:45
ウーファー追加について 1 2006/09/10 18:01:02
どうすれば? 2 2005/04/03 11:29:08
RWだけが再生できないのですが・・・ 2 2005/03/11 19:54:19
オルタノイズ 0 2005/03/02 20:46:11
WMP10導入で使えなくなった 6 2009/06/01 23:56:57
カロッツェリアMEH−P999について 1 2005/01/05 8:15:22
ファンの音? 1 2004/12/16 23:17:59
PO-55ユーザーの方にお聞きします。 0 2004/11/24 23:46:43
パワーアンプ導入検討中 0 2004/11/24 15:37:39

「パイオニア > DEH-P919」のクチコミを見る(全 818件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DEH-P919
パイオニア

DEH-P919

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月上旬

DEH-P919をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング