


P930と同時に下記のバッ直キットを買ったのですが接続がうまくいってないのか電源が入りません。http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/plasma/trk12_30.html
アンスイッチドの方では電源が入るんですがスイッチドの方はうんともすんとも言いません。一応電源ケーブルはHUの電源端子へACC時に電源が入る線は車両側ハーネスのACCへギボシ端子で繋いでいます。自分ではこれで合ってると思うんですが何か間違いがあるでしょうか?
書込番号:7629705
0点

う〜ん!文面だけでは判断出来ませんが・・・簡単に書きますと
アンスイッチド=P930の常時電源線へ、スイッチド=同P930のACC線へ
接続子(先にブルーのワンタッチカプラーが付いた線)=車両側のACC線へ
そしてリレーのアースがきちんと接続(アース)されていれば、これで稼動するはずですが・・・
イグニッションがACCの位置でスイッチドの方に「プラス12V」が供給されるはずですが、テスターや検電ペンなどで「スイッチド側」に出力されているか?確かめて下さい。
配線が正常でスイッチドに電気が供給されていないようなら、接続子の線にあるヒューズ(1A)を確認してみて下さい(1Aくらいなら、簡単に切れてしまう事多いです)
書込番号:7630978
0点

>アンスイッチド=P930の常時電源線へ、スイッチド=同P930のACC線へ接続子(先にブルーの >ワンタッチカプラーが付いた線)=車両側のACC線へ
>そしてリレーのアースがきちんと接続(アース)されていれば、これで稼動するはずですが・・・
やっと電源入りました(^^。P930のACCへスイッチドを繋いでませんでした。
スイッチドとアンスイッチド両方繋がないといけないんですね。図解だと両方とも電源端子へと書いてあるので片方繋げば言いと思い込んでしまいます。スイッチドの方はHUのACCへと書いてくれないと分からない気がします。とにかく無事すんで良かったです。ありがとうございます。
書込番号:7632617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P930」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/11/01 20:06:23 |
![]() ![]() |
10 | 2009/07/25 20:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/18 16:55:48 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/06 10:33:46 |
![]() ![]() |
12 | 2009/05/27 23:56:22 |
![]() ![]() |
12 | 2009/04/26 22:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/12 0:35:51 |
![]() ![]() |
25 | 2009/04/13 1:18:29 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/28 2:22:14 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/26 9:24:30 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




