


最近たくさんの耐衝撃、防水カメラが出てるので散々迷いましたが、操作性、価格、デザインでこれを選びました。ケーズデンキで\20,000ジャストにしてもらいました。山行きだけでなく嫁が普段使いするのにゴツゴツしたデザインではなくスッキリ可愛い感じで飽きの来なさそうなルックスがGOODでしたし一日に何百枚も撮影するわけでは無いのでUSB本体接続充電でも特に問題はありません。歳を取ると(...といっても50半ばですが)細かい設定や、ややこしい操作が億劫になるので山や街で簡単にいろんなモードで楽しい写真が撮れるのが何よりです。まだ本格的に使いこなしてませんが皆さんの感じた良い点、悪い点もいろいろ知りたいですね。
書込番号:13353309
3点

各社が防水カメラを出していますが、防水機構を過信しない方が良いですよ。
ここ価格.comの板でも、防水機なのに浸水してしまったという書き込みが数多く見られます。
私もオリの防水機を、普段使っていますが、雨や汗程度なら安心と割り切っています。
一度小型ヨットが転覆し(小型ヨットは簡単に転覆しますが、直ぐに起こせます。)、水中に没しましたが、浸水はありませんでした。
ゴムパッキン部にシリコングリスを薄く塗るなど、普段からそれなりの対策を取っていますが…。
水中撮影を予定される場合、最初は洗面器などで水没テストを行い、大丈夫なことを確認した後、本番撮影をされてください。
書込番号:13353411
2点

ご購入おめでとうございます。
この価格.comより安いんですね。もしよろしければレビューも書かれると皆さんの参考になると思います。
書込番号:13353516
4点

影美庵さん。アドバイスありがとうございます。そうですね、過信は禁物だと思います。水中撮影の予定はないですが、山で雨にやられたり、沢で濡れたりした時のことを考えての選択ですので、充分注意はするようにします。ひろジャさんのおっしゃるようにこれから撮りまくってレビューを書き込みたいと思います。
書込番号:13353957
0点

御購入おめでとうございます。
安くてデザインも防水らしくないから私も気になってます。
レビュー楽しみにしてますね。
書込番号:13360233
0点

プロテクションジャケットを購入し早速装着してみたのですが....三脚取り付け場所に穴が無い...。完全に覆われていて三脚の取り付けが不可能なんです。その度にいちいち脱ぎ着させなければならないなんて...。プロテクションジャケットを付けた状況では三脚使用は想定していないってことでしょうか?決してアクティブなシチュエーションばかりで使用するカメラと言う訳ではないはずなのでこれはショックでした。自分でシコシコと穴開け作業をしてみるつもりです。購入前にしっかり細部までチェックしておくべきでした。
書込番号:13360804
1点

funkygrooveさん
私も購入してから気が付きました。ストラップ用の穴と近いので仕方がないのかもしれませんね。
書込番号:13361324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH PX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2014/03/19 22:17:14 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/25 22:49:09 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/23 4:34:03 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/26 0:24:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/19 10:31:59 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/19 16:28:47 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 6:17:34 |
![]() ![]() |
15 | 2012/10/08 16:31:47 |
![]() ![]() |
13 | 2012/09/12 5:59:35 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/03 0:17:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





