


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
よくわかりませんが
ブロックノイズのことですか?
>ブロックノイズとはデジタル画像で発生するモザイクのようなノイズのことです。
>ブロックのイズはJPEGの圧縮率が高すぎたりすると発生します。
http://www.dejikame.net/z0641.html
書込番号:16162713
0点


tk38さん こんにちは
よく解りませんが ドット異常している部分の周りにも変な模様が出ているように見えますので センサーに異常が出ているか メモリーカードの以上か解りませんが 故障している可能性が有るように見えます。
書込番号:16163179
0点

サービスセンターで調べてもらうほうがいいと思います。
書込番号:16163215
0点

この写真はご自分で撮った写真なのでしょうか?
カメラ名も違いますし、Exif詳細も表示されていないのではっきりしたことはわかりませんが、トリミングとかなさいました?
もし画像に手を加えていないのならセンサー周りが故障している可能性がありますね
書込番号:16163281
0点

Frank.Flankerさん
これは私が撮ったものではないのですが、おそらく加工はしていないと思います。
似たようなブロックに添付のよなものがありました。
やはり、jpeg圧縮による弊害でしょうか?
書込番号:16163333
0点

こんにちは。
これWX30でこのようになったのでしょうか?
DCRーTRV950ってビデオカメラですよね。
TRV950の静止画像でノイズが出てるのではないですか?
確かにノイズはありますがこの画像ではちょっと判断できないと思います。
それとDCR−TRV950という機種が10年以上前の機種ですよね。
自分もDCR-TRV33(だったような気がします^^)を持ってますが
フォト機能はとてもじゃないですが画像は見れたものじゃなかった記憶があります。
あと10年前のこの機種はMiniDVで撮影、メモリースティック使用も可能ですが
メモリースティックの画像もいまいちだったと思います。
自分はJPEGの圧縮どうこう以前の問題だと思いますが。
書込番号:16163367
0点

DF02さん
これは私が撮ったものではないので^^でもDCR−TRV950って入ってしまっていますね。
記入したつもりはないのですが、どこで混入してしまったのだろう?
書込番号:16164025
0点

DF02さん
これらの写真は COOLPIX S9300 で撮られたのですか?
なんだかこれが突破口になりそうです^^
書込番号:16166986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/07/19 18:38:06 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/08 6:40:00 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/12 12:38:22 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/23 15:48:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/19 7:05:25 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/02 14:03:43 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/29 8:41:37 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/10 22:32:26 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/28 16:38:37 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/10 9:09:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





