『買い替えしたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『買い替えしたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

買い替えしたい

2011/08/19 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 虎丸35さん
クチコミ投稿数:45件

現在F70EXRを使用しています。
当時10倍ズームが出来るコンデジという事で即買いし、今でも重宝しています。
画質も大事ですけど、撮れないものが撮れるっていいですよね。

当方被写体が運動会や学芸会、旅先の子供(自分のね)の場合が多いので高倍率は非常にうれしいです。
F550EXRも今の17000円台というのは非常に惹かれますがF70EXRをと比べると、特にどうしても欲しいという気持ちがわかず購入は見送っていました。

最近では大きめの30倍ズーム機(ソニーのHX100VとかフジのHS20EXR)とか検討してましたが、特に写真が趣味というわけでなくあの大きさは・・・とどうしても踏ん切りがつきませんでした。

このF600EXRは15倍光学ズーム+30倍超解析ズームで期待が持てそうです。あとはこの30倍超解析ズームの性能次第です。実機触るのが楽しみです♪

書込番号:13392883

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/19 17:25(1年以上前)

F600EXRの超解像ズーム30倍ですが、普通のズームに比べると少し劣化はあるかもしれません。でもほんとに27日が楽しみですよね。

書込番号:13392900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/19 17:42(1年以上前)

デジカメの進化は目を見張るものがありますね。
文字通り日進月歩です。

HX100VやHS20EXRなど一眼型高倍率コンデジも検討されていたとの事ですが、
それらの良さはやはりシッカリ構えられる形状と大きさ、それにファインダーの有無にあります。
昔は手持ちでブレ少なく撮れるのは135mmまでと言われていました。
今では手ブレ補正機能の進化で、300mmや400mmでも割あい気楽に撮れますが、
さすがに30倍(720mm)となると厳しいものがあるかと思います。

お持ちのF70EXRでデジタルズームも使って26〜27倍くらいにズームし、
液晶モニターに思い通り被写体を捉える事ができるかどうか実験して見てはいかがでしょうか。
「少々大きくてもネオ一にしておけば良かった」ってな事にならないために・・・

書込番号:13392966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2011/08/19 18:59(1年以上前)

機種不明

少し気になる機種だったので、取り扱い説明書をダウンロードして熟読してみましたが、過度な期待はしないほうがいいようです。
光学ズームには及びません。

書込番号:13393216

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/19 19:22(1年以上前)

機種は違いますが、こちらの超解像ズームの画像を見てこの機種はボツにしました。
(300mm相当以上を使うと言う点で)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110303_430327.html

書込番号:13393298

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎丸35さん
クチコミ投稿数:45件

2011/08/19 21:41(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。感謝感激です。
>ひろじゃさん
  楽しみですよね♪今からワクワクです。
>花とオジさん
  夏休みの子供の自由研究に野鳥の写真をF70EXRでデジタルズームMaxで撮りました。ブレブレで難しかったです。が、撮れた写真には満足してます。(敷居低いですよね。)
>Tomo蔵さん
  やっぱり普通のデジタルズームに毛が生えた程度なんでしょうかね?どれくらい毛が生えてるかが購入の決め手になると思います。
>じじかめさん
  ご紹介のカメラいいですねぇ。フジの絵が好きでずっ〜とフジばかりつないできましたけどカシオも今度実機イジイジしてみます。


  

 

書込番号:13393869

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2011/08/26 22:07(1年以上前)

漏れもF70EXRだが、
次期乗り換えはもぅすこし待って
F700EXRにするつもりw

結構期待している。

書込番号:13422253

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2011/08/26 22:12(1年以上前)

金と撮影スキルありゃ
E-P3にしてみたい所だが。
ありゃメチャクチャかっこいい、
一発で気に入った。

連投スマソ。

書込番号:13422275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング