『F600EXRのGPS ログをGoogleで』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『F600EXRのGPS ログをGoogleで』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

F600EXRのGPS ログをGoogleで

2011/10/21 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

機種不明

先日の旅行での軌跡です。

既知の事かもしれませんが・・・・

F600EXRで作成される 移動軌跡ファイルはLOG形式ですが、これを
ネットで見つけたKml形式へ変換するフリーソフトで変換したところ
うまくいきました。
Kml形式に変換できればそのままGoogle Earthで表示が可能なようで
試してみたらうまくいきました。

と報告しようと思ったのですが、Google EarthでそのままLOG形式で
読み込んでも、上手く表示されるようです。 汗

役に立たない情報かもしれませんが、ネットで色々調べてもGoogle地図は
Kml形式に対応しているとの情報ばかりで、LOG形式のログは変換する必要が
あるとの事だったので。。。

あ、もちろん、Google Earthで自分で撮影した緯度経度情報のついた写真を
ドロップしてもちゃんと表示されます。

書込番号:13656822

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/10/22 01:09(1年以上前)

青空と自転車大好きさん
こんばんは、
グーグルアースをインストールし移動ログファイルをそのままインポートし表示できました。
情報ありがとうございます。

実は付属ソフトもインストール失敗して一度も使ってなかったしw
最近使ったら途中からGPSが捕捉できなり、F550を修理してもらったとこです。
移動ログも久しぶりに使ってみたので・・付属ソフトも再インストールし格闘!
ようやく地図に写真表示と移動ログも表示できるようになりました。
地図に写真が貼られたり、移動の軌跡(大雑把だけど)がわかるのはうれしいですね。

>あ、もちろん、Google Earthで自分で撮影した緯度経度情報のついた写真を
>ドロップしてもちゃんと表示されます。
位置データ付の写真を地図上に表示する方法がわからなかったです。
教えていただけませんか?すいません。

書込番号:13659929

ナイスクチコミ!0


BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5 音色 

2011/10/22 19:32(1年以上前)

そんな機能があったんですか。
カードの容量とか電池とか結構食いますか?

書込番号:13663320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/10/22 21:23(1年以上前)


★ 六畳麦茶 さん

ごめんなさい! 私の勘違いでした。
今のところ、私はどうやっても、GPS情報を持った写真でもGoogle Earthで
撮影地点に表示させるという事が出来ません。(最初に書いたのは ドロップしたら
それなりに近い場所に表示されたので、画像ファイルの緯度経度情報を読み取って表示
してくれているのだろうと錯覚しました)

あーー、もっとしっかり確認して口コミ投稿スべきでした。すみません。

それにしても、Google Earthに自分の画像を手軽に(手軽じゃない方法ならあるみたい)
撮影位置に表示させる方法は無いのですかねえ? なぜGPS情報を読み込んでくれる
仕様になっていないのだろう??

書込番号:13663928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/10/22 21:32(1年以上前)

★ BREAK!さん

このカメラに限らず、最近はコンパクト機にGPSを搭載している物がちらほら出てきています。
GPS搭載の一番の目的は、撮影地点を画像に記録することなのだろうと思いますが、それ
以外にも、各社でそれぞれ工夫したりして面白い物になっているようです。

F600EXRは、カメラ本体では地図表示は出来ませんがGPS情報と内蔵しているランドマーク
情報を組み合わせて、近くの有名なVIEW SPOTへの方向、距離がわかるようになっていたり、、

このスレを立ち上げた趣旨の通り、移動した軌跡を記録して、自分のパソコンでその
軌跡を見ることができます。カメラ同梱のソフトだと(当然)軌跡と撮影地点に
写真を表示するなんて事もできます。
私は自転車で山へ出かけたりする事が多いのですが、この機能はなかなか良さそうです。

他にもGPSに関しては使い方や機能があるのですが、そんなに難しくなく使いこなせる
のが良いところだと思います。

GPS軌跡ログの容量を見てみたら、一日半分で24KBほどでした。倍にしたって全く
気になる容量じゃないですね。写真の半分にも全然届かないので。

バッテリーですが確かに消費するでしょう。
私の レビューにも書きましたが、1日ずっとGPSをONにしておく設定でのまま
さらに150枚ほど写真をとっても撮影は まる一日可能でした。
気にするほどの事はないのじゃないかなと思ってます。

書込番号:13663986

ナイスクチコミ!1


BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5 音色 

2011/10/23 08:55(1年以上前)

良い機能ですね!
私もオートバイのツーリングで山などによく行くのでそう言った機能欲しかったんです。

書込番号:13666127

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/10/24 20:29(1年以上前)

550ですが、GooglePicasaなら写真を自動登録して、一枚表示で右下のマークをクリックすると、地図が出て撮影地点が地図表示されます。

書込番号:13673175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/10/24 22:07(1年以上前)

★wyniiさん

情報有難うごじます。
早速試して見ました。PICASAだとほぼ自動的にGoogle Map上に写真を表示できますね。


更にためしてみると、PicasaからGoogle Earthに写真を表示するアイコンを
クリックすると、Google Earth上にGPS情報を持った写真は表示できることも
わかりました。
そこへ、GPSの軌跡ログファイルを読みこませると、軌跡も重ねて表示出来ました!

いまいちPICASAもGoogle Earthも使い方が解っていないのですがきっと
やりたい事は概ね全てできそうな感じです。

・・・・それにしてもF600同梱のソフトよりもPICASAは便利、高機能な
感じがしますねえ・・・・それでいいのかなぁ??

書込番号:13673880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング