


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR
あくまで「自己責任の範囲」で教えて頂きたいのですが、
オークションなどで売られている数百円の互換バッテリーは
問題なく使えるのでしょうか。
使っていらっしゃる方のご意見を伺いたいと思います。
書込番号:13799662
1点

他社のデジカメですが、殆どサードパーティ製のバッテリーしか使ってません。
ROWAですけど。
一度も問題があった事は無いですし、あんまり純正品とか気にしていません。
あくまで自己責任ですけどね。
書込番号:13799747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オークションなどで売られている数百円の互換バッテリーは
問題なく使えるのでしょうか。
問題が出ることを少しでも避けたいのなら、互換バッテリーは使わない様にしましょう。
知っていますか?
リチウムイオンバッテリーはニッカドやニッケル水素充電池と違い、最悪は1m位の炎を
吹き出し、爆発的に発火します。
単に上手く使えないだけでは済まなくなる可能性もあります。
自己責任とはこういうリスクもきちんと考えられ、対処できる位で無いと、互換バッテリー
は考えるべき事では無いでしょう(互換バッテリーについて安易に考えすぎ)。
書込番号:13800071
2点

専用電池は、ちゃんとした製品でないとしないと発火/爆発等の危険性が高くなります。
純正はその様な可能性が少ないはずなのですが、定期的に?発火等でリコールが発生していますし、問題があってもユーザー管理の問題として保証しない例もあり、当初保証しなかったけどやはり問題となりだいぶたってリコールとなった事例もあります。 純正が生産中止となり互換品を選ぶしかないこともあります。
純正も自己リスクでしょうね。
どんな製品でもメーカーが不明でクレームしようがないものだけは避けるべきでしょう。 純正だったら、対応するかは別としてクレームはいれられます。
安いものには理由があり バッテリーの場合
1.バッテリー自体の品質がわるい。
材料の純度が低いと使える期間が短くなるようです。
2.保護回路を省略している。
あるべき物を省略しているので安くなりますが、安全性も省略しています。
上記の通りですので、わたしは出所がよくわからないオークション等のバッテリーは購入しません。 純正品もたいして信用していません。
書込番号:13801231
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F600EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/08/22 17:55:29 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/21 8:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 22:15:14 |
![]() ![]() |
11 | 2016/01/05 6:44:12 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/23 11:43:09 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/09 14:05:09 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/09 22:57:32 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/23 12:57:35 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/24 5:29:46 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/17 20:09:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





