『動画撮影中のズームはどうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『動画撮影中のズームはどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中のズームはどうですか?

2011/11/25 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:40件

こんにちは。
私は現在12倍以上(出来れば20倍以上)の高倍率なカメラで、動画もある程度綺麗に撮影できる機種を探しています。
予算は2万5千円位まで。

色々口コミを見て回り、フジのF600EXRとオリンパスのSZ-30MRで迷っています。

両者共通して、
動画撮影中の光学ズームが出来る。
動画撮影中の静止画撮影が出来る。
高倍率である。
(私基準で)画質も問題なく綺麗。
(私基準で)室内で撮影しても、そこまでノイズが入らないしブレ無い。

と言うのが魅力です。

しかし、

フジは動画撮影中に静止画を撮るとコマ落ちするが、フラッシュ撮影が特に綺麗。

オリンパスは
動画撮影中にズームを使うとズーム音(結構気になるレベル)が入るが、24倍ズームとさらに高倍率で、動画撮影中のコマ落ちもない。


と言うのがわかりました。
そこで、フジは動画撮影中の光学ズームを使ったときにどうなのか知りたくて質問させていただいた次第です。

先日1歳の娘の保育園の運動会に行ったときに、3倍ズームしか出来ないカメラを持っていって写真も動画小さくしか撮れず何の役にも立たず悔しい思いをしました。
今もって入るのはオリンパスのμ800で、もう6〜8年も前のカメラで、フラッシュ無しの撮影のぶれようはひどいです。手ブレを使うと画質がひどく荒くなります。動画撮影中はデジタルズームのみ。その当時ではだいぶいいカメラだったと思っていますが・・・

よろしくお願いいたします。
もし、上記以外に該当する良い機種がありましたらご教授下さい。

書込番号:13810444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2011/11/25 12:43(1年以上前)

やまさっきーさん 今日は。

そこまで動画にこだわるのでしたら
ビデオカメラの方を検討されたが良いと思うのですが。
後の管理や再生など考えたらコンデジには荷が重いのでは。

書込番号:13810747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2011/11/25 13:08(1年以上前)

コメントありがとうございます。
基本は写真しか撮らないのですが、動いていないとわからないようなシーン(今回の運動会など)の時に高倍率で動画もある程度でいいので綺麗に残せればと思っている程度です。

そこで、動画を撮りながらも写真が取れる機種でいいのがないかなぁと探しており、比較的安価なこの2機種にたどり着きました。
一眼を買うほど余裕は無いので、コンパクトで高倍率。
基本撮影は室内なので、フラッシュ無しでもある程度綺麗に撮れる。
※引き伸ばすことは無いので、L判にプリントしても綺麗であればOK。

と言うのが現在の希望です。
ビデオカメラはカメラと別に持ち運ぶのも面倒だし、PCに保存して見たりフェイスブックでアップして共有する程度なので考えておりません。

カシオなどもさくさく動くと言う噂を聞くし、安価なのでいいかなと思いましたが、私自身の情報が少なく現在は見ておりません。

どなたか、動画撮影中にズームをしている動画を持っておりませんでしょうか?

書込番号:13810833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/25 13:13(1年以上前)

あくまで私が試し撮りした感じですが
フジのデジカメの動画はAFの迷いが激しいですね。ピントが行ったり来たりする感じ。
F600も例に漏れずそんな感じでした。
SDHCカード持参で量販店で試し撮りしてみるといいと思います。

書込番号:13810849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/11/25 16:36(1年以上前)

バーミリオン小隊長さん
貴重な情報ありがとうございます。

でも、AF自動追尾機能があって、家電量販店でちょっと触った時に一度ロックしたらずーっと追いかけていってたので感動したのを覚えています。
この機能は動画では無効という事でしょうか?それとも、AF自動追尾機能は動画でも使えるが、AFをロックしないと行ったり来たりすることが多いと言うことでしょうか?

質問ばかりですいません。

書込番号:13811351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/25 16:38(1年以上前)

はじめまして。
この機種のユーザーですが、動画に関してはF550と同じような感じです。
ズーム時の音が入る。ピントがふらつくなどなど色々有ります。
下記が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227247/SortID=13568545/

書込番号:13811359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/11/25 16:53(1年以上前)

ジャンク調達さん 

もの凄く参考になりました。
私の持っているオリンパスμ800は一度フォーカスをあわせるとそこから動きません。
撮影中もAFを合わせられるのは魅力だと思いましたが、それはそれで問題があるんですね。
設定次第で、AFの迷いは改善できるようですが・・・

というか、リンク先の動画で動画撮影中の光学ズーム利用ありましたね。
やっぱりジーーーって言う音聞こえるんですね。
ソニーは聞こえなかったんですが、オリンパス・フジは聞こえる。
予算的にソニーはアウトなんで答えが出た気もしますが、
もうちょっと他の機種へも目を向けながら悩んでみます。
悩みに悩んで買う瞬間が楽しいのでw

ありがとうございました!

書込番号:13811391

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング