『家の中での撮影について質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『家の中での撮影について質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

家の中での撮影について質問です。

2011/11/26 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 chinnen88さん
クチコミ投稿数:9件

カシオのEX-Z500を使用しているのですが
室内写真の画像がいつも自然な色合いでないような・・・
(技術的な問題もありますが・・・(小笑)
ランキング1位で予算的にもお手ごろで購入を考えています。
主に乳幼児の子どもを撮っています。
メーカ等のこだわりはありませんが、少し望遠もあるほうが
良いかなと思っています。
何がいいのかアドバイスいただけませんでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:13814282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/11/26 11:35(1年以上前)

こんにちは。
F600EXR ユーザーです。(二ヶ月目に入ったばかりですが・・)

あまり参考になる意見では無いかも知れないのですが、、

このカメラは広角端が24ミリですが、室内での乳幼児撮影となるともしかしたら
このカメラの特徴(セールスポイント?)の一つであるこの24ミリというのが
少し邪魔かも知れないですね。電源ONにした瞬間は必ず広角端になっていますので。。
室内での撮影で乳幼児を被写体としてメインに、というのには少し広く写りすぎる
かもしれないです。同時にメインの被写体が小さくなるというのも広角レンズの
特色ですので。(この辺りは好みが大きいので、あくまでも私の感覚的な部分がですが・・)

自分で被写体に接近する、あるいはズームをちょこっと使って、と撮影すれば
問題は無くなりますので致命的という問題では全くありませんが。でも電源ONで
いきなりシャターをパシャっとやるにまでに写る範囲を調整するというプロセスが
28ミリとか30ミリスタートの機種よりも一手間増えるかも知れないです。

反対に、室内で乳幼児に接近して撮影する際に、フラッシュをお子さんに近い距離で
発光させてしまうのはお子さんに良くないかもしれないですが、それであれば
ちょっと離れたところから撮影、、、であればズームを使って、、となりますので
24ミリという問題は無くなる気もします。

また、フラッシュの事を言えば、自分でカメラの側面にあるボタンでフラッシュを
ポップアップさせないと発光しない仕組みになっていますので、間違ってついうっかり
発光させてしまったという事は随分と減りそうです。ここはもしかしたら乳幼児の
撮影には向いている点かも知れません。
(フラッシュが出てませんよ と注意を促す表示はされますので フラッシュを使いたい
時に忘れてしまうということは殆ど起きないと思います)

他機種との比較や、他機種のお勧めは私にはわからないので、とりあえずF600EXRを
お買い求めになるのならば、ちょこっとだけこれらの点について確認をしてから
買ってもいいのかな、と思ったことを書きました。

書込番号:13814594

ナイスクチコミ!1


スレ主 chinnen88さん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/26 14:17(1年以上前)

青空と自転車大好き さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
広角の件は何とかクリアできると思います。
一番ミスが多いのが室内で撮影した際に
子どもはじっとしていないのでたまに
ベストタイミングと思って撮っても
手や顔などがぶれてしまうことが多くて・・・
常にAUTO撮影なのでカメラの細かい調整をすれば
クリアできるのかも知れませんが・・・
どなたか室内撮りなどの情報いただければ
参考にしたいのですがよろしくお願いします。

書込番号:13815115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング