


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレッドの番号を間違えてしまいました(>_<) 正しくは、「皆さんがF600EXRで撮った写真 その7」で御座います。 すみませんでした。
書込番号:14462812
2点

毒塗れ三太夫さん、スレ立てありがとうございます。
本日高遠城址公園に行ってまいりました!
タカトオコヒガンザクラ、場所によっては満開で天気にも恵まれ最高でした!
個人的にはソメイヨシノよりも好きです!
ピンク色が少し強めなんですよね(^^)
書込番号:14467858
5点


毒塗れ三太夫さん
スレ立てありがとうございます。
みんなでどんどん、まったり いきましょ〜。
Ryu08さん
桜の色 良いですね! このF600EXRらしい とってもいい色が出てるように思います!
あー、見てたら私もまた桜を貼りたくなったけど、もう前のスレで出し尽くした〜。
というわけで、今回はネタも無いので、今更なんですが・・・
このカメラ、あまり取りたてて言われたりする事が少なかったように思うのですが
なかなか高ISO感度時の写真も SNモードで撮影すると結構凄いかもって思うのです。
良く解らないのですが、ISO400で撮った写真が結構 粒状感がある場合もある
(たぶん、露出モードかPモードかなぁ・・)のに、EXR-SNで撮ると 凄くよかったり。
未だに良く解らないこともあるのですが、、
@ISO3200 Mサイズで撮影 EXR-S/Nモードです。
A @の等倍切り出し。
B買ったばかりの頃に撮った写真。ISO1600(以前にこちらの板にUPしました)
C同上 ISO3200 S/Nモード、連写合成
まあ、、こういう事って、今更 あまり大した問題?じゃないのですが
それにしても 結構凄いなって思うのです。
書込番号:14468024
5点

本州は今日、雨の予報ですね・・・
今週はぐずつき気味のようですが、
ゴールデンウイークは良い天気であってほしいです!
青空と自転車大好きさん
F600EXRで撮ると桜と青空が実際の色合いに近くて
とても良い感じですね(^o^)
書込番号:14469095
4点

またまた、野鳥ですが投稿します。
きじばとは普通地面でえさを探していますが、
木に止まっているのが珍しいので撮りました。
黄セキレイ、白セキレイはどこにでもいますが、
黄セキレイは水辺が主なので珍しい鳥です、
鳥ではありませんが浦島草が咲き始めましたので
撮ってみました。
書込番号:14469123
5点


kobeiさん
頑張ってますね! コンパクトで野鳥を追うのは凄いですね!
こんな色のセキレイは初めて見た気がします。へえええ、こんなのが
いるんですね〜
毒塗れ三太夫さん
たい焼き 私も食べたいです!
あれ? 三枚目はセルポですか? 笑
根津神社、天気が良いと綺麗ですよね!
と、今日は緑が綺麗だったので・・・
書込番号:14471995
3点




F600EXRで真上から撮った写真をアップすると縦に変換される様です。
かなり失敗しました。
ネタ切れなのでD40の写真をアップします。ご容赦!!(^^;
書込番号:14495591
3点

みなさん こんにちは。
夏のひかりさん
あのトンネルは自宅から歩いて15分ほどのところにあるのですが、私の散策コースに
なっています。なかなか良い所ですよ。
F600の4枚目、、こんなに寄れるんですか、このカメラ! 凄いですねーー。
ところでこういう花マクロって光とかも難しいし、これほど寄ると時分で影を
作ってしまいそうな気がします。いろいろテクニックがあるんでしょうね〜
私は昨日 いるか を見に行き、そのあと景色の良い丘から教会を眺めました。
この丘からの写真、、シャープネスの度合いのせいもあるのだと思いますし
「超解像シャープネス」のお陰でもあるのだと思いますが、、、
入門クラスの一眼レフ+キットレンズ と比べても、どっちがどうなのか
解らないですよ、、私が撮った写真では。
書込番号:14495914
5点

皆さん
こんばんわ
ゴールデンウィークを楽しんでいることと思います。
青空と自転車大好きさん
4枚目は一眼で撮ったと言われてもわかりません。
素晴らしい写真です。
こちらは日常的に海や山を見る事はありません。
近くに海や山がある環境が羨ましいです。
目の保養になります。
>いろいろテクニックがあるんでしょうね〜
たくさん撮って選別します。(^^;
私的にギリギリで撮れてる写真です。
書込番号:14496394
4点

皆さんお久しぶりです。
先月末に三重県に、今月末には長野県にと幸運にもその時しか見られないものに遭遇出来たので写真に収めてきました。
腕が未熟な為、自分の心に写ったものをなかなか写真で再生出来ていませんので伝わり難いかも知れませんが、その点はご容赦願います。
書込番号:14498175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


夏のひかりさん
このカメラはとっても良いですね。さらに条件が良いとぱっと見に一眼と言われても
判らないくらい良い画が撮れます。
さらに花マクロは一眼ではレンズ交換が必要だったりしますので・・・笑
私は花撮りが全然上手くなりません。どうやったら夏のひかりさんのようなのが
撮れるのか ??? です。
mat124さん
お久しぶりですね。なばなの里は以前一度行ったことがあります。
ベゴニアが沢山でした! シーズンによってはとても綺麗で壮大なイルミが
あるんですよね。 花桃の写真、綺麗ですね!
花桃二枚目の水滴が・・・の写真も良いのですが、私は花桃一枚目のような
写真が大好きです。 いい気持ちになりますよね、こういう景色は。
そんな事が伝わってきます。
Ryu08さん
あー、これをゲートブリッジというのですか! 東京湾ですよね?
それにしても釣り人が多いですね〜
千倉の海は激しいですね!
今回の4枚も先日の日帰り旅行での写真です。
三枚目の色が特に気に入っています。
4枚目のようなシーンとなると、流石に一眼レフクラスのダイナミックレンジには
劣りますが、やっぱり良いカメラですね。
書込番号:14505303
5点


mat124さん
花桃が綺麗ですね!
心に写った物は写真以上の物なのでしょうね!
私も自分の目で見た通りに撮れないので歯がゆい思いをしています。
Ryu08さん
ゲートブリッジは
もやが代えって良い雰囲気を出していますよ。
釣りも出来るのですね!
千倉は外房なので波がありますね!
海の香りが届きます。(^^;
海無し県なので目の保養になります!
青空と自転車大好きさん
2枚目はイルカでしょうか!
水の青色が綺麗です。
桜も良く撮れていますね!
今日は雨です。
特に出かけずパソコン三昧の休日です。
パソコン自作も趣味です。
書込番号:14516409
3点



貴船神社、鞍馬寺界隈の写真_2
書込番号:14522230
2点

天気が悪い日が続きましたね・・・
昨日、ダイバーシティーに行ってきました!
すごい人でビックリでした(^_^;)
雨も降っていたのでガンダム後姿の撮影です・・・
今日は良い天気でしたね!
今年のゴールデンウィークはあまり出かけられなかったので
そのかわりといってはなんですがNikon COOLPIX P310を購入しました!
これから遊ぼうかなと思っています(^_^;)
青空と自転車大好きさん
東京湾です!
ゲートブリッジ周辺はこの写真の場所以外にも
釣りのスポットがあって人であふれかえっていました!
夏のひかりさん
ありがとうございます。
物事はポジティブにとらえなきゃですね!
書込番号:14526078
2点

Ryu08さん
こんばんわ
P310に行きましたか〜!
夜景が綺麗ですね!
実は私も買え換えを考えていろいろ調べていました。
SONY DSC-HX30VとパナソニックLUMIX DMC-TZ30-KとCanon PowerShot SX260HSです。
結果的に作例を見て花マクロが綺麗に撮れない気がして保留です。
F600EXRは持ちやすさと花マクロの描写が気に入っています。
ネタが無いのでおもやげの写真をアップします。
書き込む為の投稿なので芸術点は0点です。(^^;
真上から撮ったのでアップすると逆さまになってしまい
フォトレタッチで編集しています。
知り合いからもらったおみやげです。
中身はミッキーのおせんべいでおいしかったです。
連休中特に出かけませんでした。
連休後半の5/3(水)は雨、5/6(日)は近所の方の葬式です。(T_T)
書込番号:14526465
2点

今日は晴れたり、曇ったり、雨降ったりと不安定な1日でした。
新緑がきれいな季節になってきましたね!
今月後半は高原に行ってみようと思います(^o^)
夏のひかりさん
買い替え検討中なんですね。
自分的にはマクロや液晶、Wi-Fi等、他機能的にはHX30Vが良さげに見えますが
1/2.3で1820万画素だとディテールがぼやけちゃいそうですね・・・
連写はTZ30-Kですね・・・
SX260HSは動画を除けば全体的にバランス良さそう・・・
あら・・・自分も色々見て楽しくなってしまいました(^_^;)
検討しているときって楽しいですよね!
確かにF600EXRのマクロの描写はとても良いですね!すごく気に入っています!!!
書込番号:14530139
2点

屋外の撮影だと
F600EXRの方がコントラストもはっきりしているし
エッジも効いていてきれいに見えますね!
鮮やかさもF600EXRの方が良い感じかも・・・
どちらもオートなので設定次第ではかなり変わると思いますが
夜景の撮影はP310は確かに素晴らしいですけどね・・・
書込番号:14530186
2点


Ryu08さん
こんばんわ
P310とF600EXRですが
私はF600EXRの方が好みの発色です。
1枚目がお気に入りです。
P310は少しセピア調に見えます。
晴天下でも曇り空の様に見えてしまいます。
初夏が初秋に見えます。
素人の勝手な論評ですのであしからず(^^;
こうやって取り比べるのも楽しいですね!
今日午後3時頃ヒョウが降りました。
突然の雷雨でヒョウは珍しいです。
大きい物でパチンコ玉くらいでしょうか!
昔ピンポン球サイズが降ったときは外に駐車していた車の屋根がボコボコになり
ディーラーの新車置き場も被害を受け傷物特価で売られた事があります。
茨城県の筑波などでは竜巻が発生し200軒に被害があったようです。
書込番号:14530449
3点



えあへっどさん
こんばんわ
北海道は、まだ雪がありますか?
こちらは桜も散って春の花も一段落です。
ミカンの花がもう少しで開花しそうです。
白い地味な花ですがニオイがとっても良いです。
八朔も蕾を付けていますが、グレープフルーツは
今年も花を付ける様子がありません。
さて新規スレッドは1番飛ばしているので
その8になりますね!
書込番号:14542546
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F600EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/08/22 17:55:29 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/21 8:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 22:15:14 |
![]() ![]() |
11 | 2016/01/05 6:44:12 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/23 11:43:09 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/09 14:05:09 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/09 22:57:32 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/23 12:57:35 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/24 5:29:46 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/17 20:09:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





