デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
ニコン S8200の室内撮影とマクロ撮影の作例をUPしてみました。
撮影場所は「レゴ ブロックワールド 札幌」です。
それにしても、このカメラの価格の急降下は一体・・・
かなりお買い得ですね。
ちなみに、似たようなタイプの OLYMPUS SH-21 も安くなっています。
書込番号:14039076
1点
レゴブロックワールド会場 観客席からの撮影です。
撮影の立ち位置は同じです。
チェックポイントは、室内望遠描写力をご覧ください。
広角写真(1枚目)の中央に移っている「ホワイトワールド」を
望遠撮影(2、3、4枚目)したものです。
距離は結構ありますね。
フルサイズ換算で、望遠300mmは便利&便利 !
書込番号:14039130
0点
白いブロックだけでは、見ごたえがないと思います。
カラーブロックの作品をご覧ください。
マニュアルで、WBを調整してみました。
ニコンはWBが時々、ちょっと・・・
ちなみに、S8200のスレ板で、室内撮影における赤色について
話題になったことがあると思います。
ご参考にしてみてください
書込番号:14039209
0点
そして、マクロ撮影のチェックです。
予想通り、あまりボケません。
撮像素子の小ささから、やはり不利ですね。
これは、F値が小さい、コンデジにも当てはまると思います。
また、この素子の小ささから、広角レンズ側のひずみも大きいです。
画質重視で考えると、フル換算で28mmが妥当だと思います。
まあ、しかし、25mmで撮影できる便利さも必要と考えています。
(だって、コンデジなのですから、簡単&便利が武器ですよ ♪)
ちなみに、一眼レフカメラで撮影したマクロ写真をUPしてみました。
参考にしてみてください。
COOLPIX S8200 は、オールラウンド的なカメラとして、とても重宝します。
特に望遠撮影の画質は、そこそこ、コンデジとしては優秀です。
書込番号:14039329
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 7 | 2021/01/14 23:22:52 | |
| 7 | 2016/03/06 16:04:14 | |
| 4 | 2015/11/20 17:34:03 | |
| 9 | 2016/11/14 16:34:17 | |
| 8 | 2014/02/06 20:15:50 | |
| 2 | 2013/08/18 19:01:53 | |
| 6 | 2013/05/30 23:57:31 | |
| 6 | 2013/04/22 7:28:44 | |
| 7 | 2015/06/13 21:52:20 | |
| 13 | 2013/04/07 20:24:21 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)























