『縦位置撮影情報』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S8200 の後に発売された製品COOLPIX S8200とCOOLPIX S9300を比較する

COOLPIX S9300
COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300

COOLPIX S9300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月15日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

『縦位置撮影情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

縦位置撮影情報

2012/03/25 12:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

スレ主 krongthipさん
クチコミ投稿数:78件

D7000のサブとして購入しました。

概ね満足していますが、撮影方向・角度の情報は記録されないんですね。
今時のコンデジなら標準機能かと思い、カタログを確認していませんでした。
確認が漏れていた私が悪いのですが、ちょっとショックです。

ニコン純正のソフトで閲覧しても、いちいち回転させないといけないなんて。

ということで、これから購入予定の方、ご注意ください。

画質に関しては、画素数が1000万くらいであれば、無理のないもっといい画質のカメラに仕上がっただろうにと感じます。
その点は残念です。

書込番号:14343597

ナイスクチコミ!2


返信する
EVE_MAWさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 帰ってきた「鈴鹿8耐キャンギャ 

2012/03/26 07:58(1年以上前)

>今時のコンデジなら標準機能

私も当機はCOOLPIX910以来久しぶりなニコンのコンデジ機だったのですが
他メーカー機と比べ本当にそう思います。

ファイル番号メモリやクリアがなかったり画像の縦横比が変更出来なかったり
縦位置情報にしてもそうですが全てソフトで対応できるのに何故?って感じます。
上級機との差別化にしては地味な機能過ぎるし、手抜き?ソフト開発費削減?
理解出来ないです。

他の部分は概ね良く出来ているので余計に半端な感じがします。

書込番号:14348137

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S8200
ニコン

COOLPIX S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S8200をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング