


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S1200pj
ACアダプタに接続していれば無限(5時間くらい連続で)投影できますか?
また前機種のS1000pjも同様でしょうか?
いくら検索してもひっかからず、分かる方お願いいたします。
書込番号:14175896
0点

アチヨさん
初めまして、今晩は。
私は本機を持っておりません。従いまして、下記内容はダウンロードしました『活用ガイド』からの情報ですことを、まずお断りしておきます。
>ACアダプタに接続していれば無限(5時間くらい連続で)投影できますか?また前機種のS1000pjも同様でしょうか?
P18から当該部を抜き出し、添付しました。
一番下に書かれていますが、
ACアダプター接続時には、カメラ電源が入らないようです(添付図@)。
・前機種のS1000pjは、調べませんでしたが、同様だと思います。
パソコンからUSB電源供給を受ける場合はどうなのか?・・・これにつきましては、マニュアルを見ても不明です。おそらく、すでにお調べになられたと思いますが、
Liバッテリー使用時に連続再生可能時間60分と書かれているだけです(添付図A)。
ただ、プロジェクター使用の場合は、本体に発熱等が生じます。そのため、連続長時間使用時はカメラが不安定になり電源が自動的にoffになる恐れは十分あります。基本的に何時間もと言うのは、無理かもしれませんよ。
中途半端なお答えになってしまいましたが、ご参考にしてください。
書込番号:14176733
2点

アチヨさん
追加情報です。
先ほど書かせていただききました説明の中で、EH-69Pとありますのが、
添付図中の『本体充電ACアダプター』のことです。
書込番号:14176848
2点

じんたSさま
分かりやすく図や囲み線まで頂き、大変お手数おかけしました。
別売りACアダプタがあればできそうな記事をみかけたのですが確信が持てず、じんたSさんのご説明を伺うと難しそうですね!
ありがとうございます(^O^)
書込番号:14176886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も連続再生の事が気になって昨年末ニコンに問い合わせしましたところ、プロジェクター再生時に60分間(30分間だったかもしれません..)本体のどれかボタンを押さないと自動的に電源オフになってしまうとの回答でした。スリープになる前にボタンを押す必要がありますが、充電しながらの再生自体は出来るそうです。(長時間の再生はどうしても発熱の問題があるため、動作の保障はできませんとのことです)先日購入しましたので、試してみようと思います。取り急ぎご報告まで。
書込番号:14182585
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S1200pj」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/28 22:20:28 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/25 13:12:24 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/20 17:01:28 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/24 17:37:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/28 17:06:42 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/21 0:04:32 |
![]() ![]() |
25 | 2012/03/23 18:51:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/03 10:59:21 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/27 23:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/02 22:10:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





