『やはり左側は甘い』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW100 の後に発売された製品COOLPIX AW100とCOOLPIX AW110を比較する

COOLPIX AW110
COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110

COOLPIX AW110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

COOLPIX AW100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンシャインオレンジ] 発売日:2011年 9月 8日

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

『やはり左側は甘い』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX AW100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW100を新規書き込みCOOLPIX AW100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

やはり左側は甘い

2011/10/22 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW100

スレ主 tetsushi88さん
クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種
当機種

北海道釧路市

北海道釧路市

釧路プリンスホテル トップオブクシロ 12階ガラス越し

防水性、耐衝撃性、防寒性、GPS機能などが魅力的と感じることができれば、よいのではないでしょうか。私としてはインターバルタイマーやRAWでの記録などが可能であればもっと良くなると感じました。メニューの操作性はまだ慣れていないので使いにくいと感じる部分もありますが、まぁまぁだとおもいます。
 話題の画面左側の件ですが私の個体も左側が甘いですね。右側は端まで良好ですが左側はこのままでは、まずいですね。
 もう少し使ってみてから、メーカーに出してみたいと思っています。
 水中撮影も年明けに試す予定ですので楽しみです。
 自分の使いたいシーンでの撮影には重宝する機種であると思いますので、使い倒したいと思います。

書込番号:13662798

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/10/22 17:38(1年以上前)

こんにちは
左が甘いですかね、作例3例とも左が遠景となってるため、確かめることが出来ませんでした。
(遠景が甘くなるのは仕方ない)
テストパターンのような平面を撮ってみるといいでしょう。


書込番号:13662835

ナイスクチコミ!3


スレ主 tetsushi88さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/22 20:15(1年以上前)

当機種

購入直後のテスト。若干左側が流れる

確かに遠景ですね
 購入直後に撮影した画を見てもやはり左側が若干流れているように感じています。私としては他の作例よりは良好に感じています。3例目の12階から見た建物の右側は本当にきっちりしていますが、左側は。。。
 私はニコン党ですのでまぁいいのですが、今までのニコンのコンデジにもこのような左右の違いは、これほどは無かったような気がしています。この程度であれば、自分の撮影範囲、技術ではあまり問題にはならないと思いますし、カメラの個性的な対応環境が魅力です。
 さらにこのカメラのホワイトバランスの性能などはすばらしいものがありますので、スナップ写真を撮るには最適ですし、フィールドを選ばず撮影することもできるすばらしいカメラであると考えています。

書込番号:13663511

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/10/23 15:52(1年以上前)

再び作例ありがとうございます。

しかし、残念ながらカメラが左上がりに傾いてしまいましたので、これも果たして?です。
カメラの傾きはキーボードの隙間が右より左が大きくなってることで見られます。

書込番号:13667582

ナイスクチコミ!2


スレ主 tetsushi88さん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/18 00:19(1年以上前)

水中での撮影をしました。光が十分届いていれば自然な感じに写ります。
パーソナルな撮影であれば十分な水中性能ではないでしょうか。

書込番号:14035537

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetsushi88さん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/18 00:23(1年以上前)

当機種

NORTH SHORE

写真添付失敗しました。

書込番号:14035551

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX AW100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フラッシュ禁止などの撮影設定の維持 3 2022/03/16 18:56:40
浸水してカスタマーへ 8 2014/07/05 8:53:55
なかなか どうして いいんじゃないの 2 2014/05/21 14:59:02
浸水でも無償保証 14 2013/08/13 11:30:34
ワイコン 4 2013/02/05 23:26:41
新モデル発表 COOLPIX AW110 3 2013/03/08 17:58:24
最安値では? 10 2013/03/08 10:00:10
本体に傷がないのに内部の液晶が割れることはあるのか 8 2012/12/16 22:52:42
屋内イベントの動画撮影 0 2012/11/10 16:09:47
カメラのキタムラ 3 2012/10/19 17:44:35

「ニコン > COOLPIX AW100」のクチコミを見る(全 441件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW100
ニコン

COOLPIX AW100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

COOLPIX AW100をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング