『フラッグシップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『フラッグシップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

標準

フラッグシップ

2011/12/01 16:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:7663件 PowerShot S100の満足度5

いつのまにかs100はpower shotのフラッグシップにされているようですね。s95とG12との比較をしたことはありませんが、たいして変わらないだろうし、G13なんて名前では売り出せないはずだし、……と考えると、s100へ一本化されるんじゃないでしょうか。当分G12も並行発売されるでしょうが、そのうち生産完了かと。

書込番号:13836415

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/12/01 17:16(1年以上前)

こんにちは
露出補正ダイヤルやISO数値を上部パネルで確認できるG12シリーズを望まれる方は結構いると思いますが。

書込番号:13836463

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/12/01 18:14(1年以上前)

一度使ってみればSシリーズとGシリーズの違いが解りますよ。

それぞれの良さがあるので今後もPSシリーズを代表する二枚看板でいって欲しいです。

書込番号:13836634

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/12/01 18:18(1年以上前)

また言葉の上での「ハイエンド」と「フラッグシップ」ネタですか?

S95の時も全く同じネタが(笑)

キヤノン広報も考えたようで、
キャッチコピーは「COMPLETE EYE(完璧な眼)」ですが「高画質スマートモデル」だそうです。
で、開発者の発表会では「最強の居酒屋コンデジ」がコンセプトだそうですから、ある意味はっきりしてますね。

居酒屋の4人席で、残りの3人の顔入れて写真撮ろうとすると、28mm相当だとキツイってことで。

とりあえずキヤノンとしては「フラッグシップ」でも「ハイエンド」でもなく「スマート」と理解すればいいのでは。

「スマート」には「賢い」という意味も含まれますから、いいネーミングのような気がします。

書込番号:13836644

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/01 18:19(1年以上前)

機種不明

いいやG13はこの人が出しますよ。

書込番号:13836648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/01 18:47(1年以上前)

フラッグシップ一眼レフはEOS-1DXに統一
フラッグシップコンデジはS100に統一
キヤノンのコンシュマー縮小計画はどうやら本当のようです

書込番号:13836754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 18:58(1年以上前)

PowerShot Gシリーズが人々の興味を引き売れてたのは〜10までだった気がします…
個人的にはG6までが個性的で気にいってたけど(^^)

こことか一部のクチコミ情報を信じてG11以降画素数を減らして 本当のGシリーズファンに
そっぽを向かれてしまったのが敗因ね(^^;…

書込番号:13836787

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2011/12/01 20:22(1年以上前)

センサーサイズが、6倍近いマイクロ4/3の機種より大きいコンデジは不要かも?

   
      サイズ  レンズ付重量
GF3X  108x67x33  317g
G12 109x78x46  350g

書込番号:13837115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/12/01 21:13(1年以上前)

S95の前、G11使ってましたが、画質、操作性は今でもG11のほうがいいと思ってます。
ミラーレス機普及による時代の変化を感じます。

書込番号:13837319

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/12/01 23:10(1年以上前)

カメラの“格”を決める一つの要素は、(たとえコンデジであろうとも)ファインダーだと思います。
光学ファインダーが無いという事で、S100 は PoweShot のフラッグシップにはなれません。

S100 の上位フラッグシップ機は、必ず登場すると思います。 S100 のセンサーを見れば明らか。
S100 ではコンデジにしてはバカでかいセンサーの、その中央部しか使っていません。
ケチケチのキヤノンが、理由もなくそんな無駄をすると思いますか?

書込番号:13837923

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/12/02 00:16(1年以上前)

キヤノンが「COMPLETE EYE」とまで言いきって、「最強の居酒屋デジカメ」と落とすのは、
S100、充分自信はあるけれど、本気で勝負するモデルは別にあるよ、ということだろうなぁ・・・と。

S90/95とG11/12とで棲み分けがハッキリせずに、Gシリーズの販売台数が伸び悩んだというのは、
S90/95の方が普通に魅力的に見えた人が多かったのだろうと思います。

S100の(色々滞ったのはさておき)これまでのキヤノン側からのアナウンスを見てると、
「性能は高めにしてあるけど、基本、一般コンデジ(ベタ)用途主体で見て下さいねー」という感じで、
しかも、前回色々出た「フラッグシップ」「ハイエンド」の表記をわざと避けてきていますから、
「フラッグシップorハイエンド」コンデジは当然出すつもりでしょう。

来年7月末からはオリンピックがあるので、来年2月発表、春モデルとして発売と読んでいますが、どうでしょう。

書込番号:13838219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2011/12/04 04:39(1年以上前)

S100のpower shotフラッグシップ化!

最近のCanonの動きから、最近あらぬ妄想が膨らんでいます。

1.Gシリーズの後継機が聞こえてこない。
2.APS-Cの新しい撮像素子が出ていない。
3.1DシリーズのFullとAPS-Hが統合。
4.レンズの更新間隔が最近空いている。

一見、各部門の縮小にも見えますが、楽天的に考えると、何かの開発に向けて動員されているような気がしてなりません。

主力メーカー最後となった「ミラーレス一眼」の開発に注力するため、各分野から動員されているのではないのかと。

以上、超希望的妄想でした<(_ _)>

書込番号:13847256

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/12/04 12:44(1年以上前)

   ↑  妄想です。
当てとフンドシは向こうから外れる。 (^^;)

書込番号:13848306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/04 18:04(1年以上前)

>「ミラーレス一眼」の開発に注力するため、各分野から動員されているのではないのかと。

7Dと5D2の開発部隊が統合されたのは確かですがね。
5D2を超えろ、とばかりに開発したら統合されちゃったとか。

書込番号:13849364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング