『肌(サンプル)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『肌(サンプル)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信15

お気に入りに追加

標準

肌(サンプル)

2011/12/08 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:1079件
当機種
当機種
別機種
別機種

S100オート

S100絞り優先

S95オート

S95絞り優先

予約したS100を受け取ってきました。色はブラック

第一印象
・レンズ部全体の質感がアップしました。レンズバリヤー、リングの材質変更、文字の塗装等
・前面グリップ、背面指置きは使いやすいです。特に背面の指置き
・ストラップを通す穴が若干変更になりました。S100のほうがいいと思います。
・上面の塗装が前面と同じザラザラした艶消しブラックになった。
・各ボタン類の塗装が、S95の艶消しからボディのザラザラした質感のある艶消しになり、一体感があります。
・S95では上面がほぼ"つらいち"だったのに、S100はモードダイヤル、シャッターボタンが少し隆起。
・モードダイヤルが少し安っぽくなった?
・縦が高く、奥行きが縮んだので、ノッポリしたシルエット?

夜なので、前回S95の板でやった肌の比較です。
CMOS、エンジンが変わっても、傾向的には同じ感じに見えます。
以前S95の肌色はピンクっぽいという書き込みがありましたが、S100も似た感じなのかな。
(これだけでは結論は出ませんが)

書込番号:13866802

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1079件

2011/12/08 19:52(1年以上前)

機種不明

S100オート等倍切り出し

少し気になりました。
手の少し下にはノートパソコンのディスプレイがあります。

書込番号:13866818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/08 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400

ISO800

ISO1600

ISO3200

その他気付いたこと。

ホイールのクリック感が増し、適度な感じ。
モードダイヤルが相変わらず固い。
電池蓋が固く、取り外しがしづらい。(個体差?)
S95の液晶(ガラス)のペコペコがなくなった。(過去スレあり)
正面から見て左側面の端子蓋がS95の後ろ寄りからS100は前寄りになってデザイン的に残念。

書込番号:13867505

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2011/12/08 22:23(1年以上前)

家電将軍さん
iso上げるとバックの壁の描写がぼんやりしていくのは何故でしょ?
絞りは同じですね。

書込番号:13867600

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/08 22:34(1年以上前)

3200充分観れるなぁ〜 多少ディテールが潰れるのはしょうがないけど。
Digic5はやっぱ凄いは、これ観てると裏面照射CMOSなんて要らないね。

書込番号:13867674

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/12/08 23:34(1年以上前)

3200でここまで綺麗なんて・・・すごい♪

書込番号:13868032

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/12/09 00:11(1年以上前)

家電将軍さん、購入おめでとうございます。

アーンド、比較画像ありがとうございます。

コンデジのISO3200が使えそう・・・凄いですよね。

裏面CMOSでなくなってチューニングに妥協しなくて良くなったと言ってた技術者の話にうなづける内容です。

肌の色合いが色々ですが、ESOを使っている僕はキヤノンのコンデジだと好みの色を出しやすいので(個人的に)好きです。

書込番号:13868220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/12/09 00:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

家電将軍さん
ご購入おめでとうございます。

S100にはすでに触ってきましたけど・・
s95と比べ操作スイッチ、ダイアルなど細かいとこまで作りはよくなってると私は思いました。
遠すぎたシャッター、ズームレバーもやっと一般的な普通の位置なったし・・
使いにくかったAFフレーム切替(中央より移動可能!)が使いやすそうになったし、
ほしいなー。

S95,s100の比較のサンプル画像
やはりAUTOはAv(P)モードに比べ明るいですね。
S100のiso比較は3200でも全然ノイズがわからないし・・すごいですね!

とても参考になりました。ありがとうございます。






書込番号:13868255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/09 00:37(1年以上前)

暗い所も写してあり良い比較画像ですね、そのおかげで1600では木目の質感が完全に失われている事が確認しやすいです
やはり800が限度かな
それでも1600も明る目な場所では問題なさそうですね

それはそうとDIGIC 5がAPSサイズに来たら脅威、7D後継やフルサイズ機種はとんでもないことになりそう

書込番号:13868305

ナイスクチコミ!5


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/12/09 07:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

13866802サンプル画像背景のヒストグラム

一枚目全体のヒストグラム

一枚目手のひら中央部分のヒストグラム

ご購入おめでとうございます。

サンプルの背景が強く緑色です。せっかくのところすみませんが、一般的な傾向として手が赤っぽく写るのか、
全体のホワイトバランスをとるために、被写体の緑が下がったのか、このサンプルからではわかりません。

書込番号:13868876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/09 08:41(1年以上前)

みなさま。レスありがとうございます。

てんでんこさん
絞りも焦点距離もカメラの位置も変えてません。
壁の描写がぼんやりしていくのは、元々の背景ボケに対し、高感度ノイズで描写が甘くなっているのだと思います。
今会社で手元にS100がありませんが、パンフォーカスでも試したいと思います。

torokurozさん
S95より格段(?)にノイズ耐性が良くなっていると思います。Digic5はすごいですね。
自社製CMOSセンサーの採用も大きいと思います。
普及機の1/2.3型CMOSも是非開発してほしいと思います。

テクマルさん
ISO3200も綺麗になりましたね。
ピントの合っているところは良いと思いますが、背景(壁、木のテーブル)はノイズが分かりやすいです。でも緊急用と考えれば十分ですね。

maskedriderキンタロスさん
ソニーの裏面CMOSセンサーよりも良い(自然な写り)と感じました。(センサーサイズは違いますが)
1/2.3型CMOSも開発してほしいと思いますが、同じセンサーサイズでは裏面が有利かどうか興味があります。

六畳麦茶さん
AF枠の移動が可能になったことは素直に嬉しいですね。
まだ取説を読んでいないのですが、六畳麦茶さんのアップされた2枚目にたどりつくまでボタンを押す回数が多いんですよね。しかも画像の状態から指を離しMENUボタンを押さないといけない。間違ってSETボタンを押すと、設定画面が閉じていまします。
しかもカスタムボタン(RING FUNC)やリングダイヤルにカスタム登録できないんです。
せめて2回くらいのボタン操作でAFフレームがアクティブになってほしいです。
ファームアップに期待です。

カレットさん
仰るとおり、ISO1600では木目の質感が失われていますね。パンフォーカスでISO1600を試したいと思います。
7D後継機やX5後継機に搭載されたら凄そうですね。

私は風景撮りが多いので、日中の晴れた日に低感度で試したいのですが、平日は仕事で無理。明日からの土日も雨。しばらくは試せそうにありません。既にお持ちの方の画像アップ楽しみにしています。

書込番号:13868978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/09 08:51(1年以上前)

konno3さん
仰るとおりですね。
以下のスレの中程に、キヤノン機の手のサンプルを載せています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139455/SortID=13808729/

書込番号:13869005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2011/12/09 11:28(1年以上前)

機種不明

左:S100 右:E-PL2

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

コンデジのISO3200にしてはすごいと思いますが、細部(マツゲ等)はつぶれているかも?

書込番号:13869375

ナイスクチコミ!3


eos08さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/09 12:25(1年以上前)

スレ主さま
貴重な情報ありがとうございます。
正直、iso3200でこれほどノイズレスな画が撮れるとは思いませんでした。
久しぶりに欲しいコンデジが出てきたという感じです。
digic-5+の1DXも相当期待出来ると感じました。
いやはや、技術の進歩は凄まじいですね〜

書込番号:13869566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/09 21:41(1年以上前)

じじかめさん eos08さん
レスありがとうございます。

技術の進歩は本当に速いですね。(特に高感度)
まだ試してませんが、低感度時の画質も期待しています。
(残念ながら、土日は雪時々雨)

1点訂正させて下さい。
AF枠の移動は、RING FUNCボタンに設定可能でした。「AF」とあったので、オートフォーカスモードのことかと思いました。
大変失礼しました。
これで2回クリックでAF枠の移動が可能なことがわかり、ストレスなくAFポイントを合わすことができて良かったです。

書込番号:13871292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/10 09:26(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

家の前をパチリ

テレマクロ

画像1の等倍切り出し

やはり天気が悪いので、家の周りを適当にテスト撮影。

くもり空にしては以外といけてると思いました。
等倍切り出し(画像3)でみても、IXY31Sのような絵の具のような色の出方ではないようです。
また1210万画素にしては、細部まで良く写っていると思います。

購入後電池をフル充電しましたが、69枚目で電池警告が出ました。まだ電池が活性化されていないのと、気温2度のためかと思います。

書込番号:13872876

ナイスクチコミ!10


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング