デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100
なもんだから
値下がり待ってるんです。
この機種34000円くらいになるのは
いつ頃だと思いますか?
価格推移に詳しい有識者の方々
ご意見お待ちしています
書込番号:13961809
1点
前機種のS95は初値の最安値は約42000円でしたが、2か月後には3万円前半に下がりました。
S100も2月中旬頃には3万円前半になるかなと思います。
あくまでも個人的予想ですが… (^^ゞ
書込番号:13961828
3点
http://kakaku.com/item/K0000139455/pricehistory/
S95を参考にすれば、発売3ヵ月後ぐらいのようですから、3月半ばぐらいではないでしょうか?
書込番号:13961829
2点
他社のXZ-1、LX5の価格と連動すると思います。
これらの後継機が出る前に在庫整理をするので、2月下旬から3月末までの間では。
書込番号:13961836
2点
スレ主さんがS100にどれくらいのこだわりがあるのか?ですが、S95なら3万以下で即購入出来るはずです。
貧乏ならそれくらいの割り切りが必要かも・・・。
超貧乏なものらの意見でした。
書込番号:13961846
7点
S95にされなかったのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139455/SortID=13514071/
今逃すとまた価格が上がると思いますよ。
書込番号:13962009
4点
春くらいまで待ってはどうでしょうか。
新入学シーズンのセールにもなるし、逆にちょっと上がる可能性もありますが、
今よりはかなり下がっていると思います。
決めた値段になったら、即買いましょう。そうしないといつまでも
買えません。
書込番号:13963065
0点
2カ月?
そんなすぐ下がるんですか。
ありがとうございます。
せれまでCX5で遊びます。
わたし待ちます。
書込番号:13963139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CX5もお持ちなんですね。
ココへ書き込むネット環境も時間的余裕もあり、さらにS100を望むなら貧乏ではありませんよ。貧乏ヒマなしです。
貧乏をひけらかして同情を乞う場ではないと思います。
温かく年の瀬を迎えられることに良かったなと慎ましく、ふっと感じられるよう…云々なんて事を言えるように来年も学んでいきたいですね。
書込番号:13963513
9点
価格情報ですが、本日は川崎のヤマダ\44,800のポイント10%で黒が買えました
書込番号:13963909
1点
情報後だし、たしかに不快感あるね、自己中だよね
書込番号:13964386 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
殺されたクラレンドンさんはいくつか質問スレを立てられていますが、1つも解決済になってませんね。
一応マナー的に、解決したものは解決済にされたほうがいいと思いますよ。
書込番号:13969626
![]()
6点
貧乏ではないですよ!
やっぱり予想通りミラーレスが価格が落ちだしてメーカーも維持できない状態(S社は市場調査が子供以下、ミラーレスに10万以上なんてばかげてる)この程度の機能が出来て初めて現在のコンデジの能力と判断しないと海外メーカーに太刀打ち出来なくなるのも時間の問題です。現状ミラーレスを購入ほしがった人が落ち着いてきてダブルレンズ込みで4〜5万が妥当でこれにいたっては2〜3万が妥当です。骨董品を買っているのではなく写真を撮る道具を買っているのです。スペックではなくいかに扱いやすくする事が重要です。撮りたいときに間に合わないようなカメラならフィルムの方が道具として成り立っています。今後はスペックでだますようなカメラではなく使えるカメラ作りを目指してもらいたいものです。でもこのカメラは道具として成り立つカメラだと思いますが、間違いなく4〜5万出して購入するカメラではありません。
書込番号:13974904
1点
>現状ミラーレスを購入ほしがった人が落ち着いてきてダブルレンズ込みで4〜5万が妥当でこれにいたっては2〜3万が妥当です。
ミラーレスのモデル末期の価格と、S100の発売後間もない価格と比較しても意味がないような・・・・。
S90もS95も出だし価格は5万円弱くらいしました。S100もモデル末期には3万円くらいになると思います。
ミラーレスも機種にもよりますが、ダブルズームで出だし価格7〜8万くらいしたと思います。
またコンデジとミラーレスは価格は同じでも、それぞれメリットデメリットがあります。画質でいけばミラーレスでしょうが、マクロ撮影するにはマクロレンズが必要になってきます。コンパクトさでもミラーレスに標準ズームレンズを付けた状態ではまだまだ大きいと思います。
ミラーレスが出る前も、ニコンのD40、D3000、ペンタのK-*等はコンデジとそう変わらない価格だったと思います。
モデルサイクルが短い機種が多いのでややこしくなっているのだと思います。
書込番号:13976956
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 60 | 2020/10/06 20:27:21 | |
| 10 | 2021/01/04 13:23:57 | |
| 6 | 2020/04/03 22:10:40 | |
| 8 | 2019/04/02 22:58:28 | |
| 11 | 2023/07/20 11:23:47 | |
| 3 | 2017/08/24 20:36:52 | |
| 18 | 2017/05/25 1:28:36 | |
| 16 | 2018/01/25 23:09:54 | |
| 11 | 2016/10/23 17:36:10 | |
| 12 | 2016/05/19 4:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








