『一眼レフとの望遠比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:200枚 Optio VS20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 2月16日

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

『一眼レフとの望遠比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

一眼レフとの望遠比較

2012/11/16 15:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

別機種
当機種

D40

VS20

VS20を買ってから3ヶ月経ちました。
少し使い慣れてきたので一眼レフ(ニコンD40 600万画素)に純正AF-S 55-200mmのレンズを取り付けて、同じ画角で撮り比べてみました。
D40の焦点距離はテレ端の200mm(35mm換算で350mm)です。
(D40の被写体が傾いているのは腕の悪さを公開しているようなものです)
D40もレンズも普及機なので一眼レフの画質としては低レベルの範囲に入ると思いますが、正直言ってここまではっきりと差が現れるとは思っていませんでした。
皆さんはどう思われますか?
1-比較は無意味だ、一眼レフの足元にも及ばないと思っていた。
2-VS20は良く頑張っていると思う。
3-こんなに差があるとは思っていなかった。

極力同条件になるようにカメラ側の設定もできる範囲で揃えました。

書込番号:15348079

ナイスクチコミ!2


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/11/16 16:54(1年以上前)

>2-VS20は良く頑張っていると思う

VS20が1万円以下の機種と考えると、よく頑張っていると思いますね〜
センサーの大きさが全然違うデジ一眼と比べるのは、ちょっと可哀想かも…

書込番号:15348275

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/16 17:39(1年以上前)

これで610万画素・・・D40すごいですね。

書込番号:15348415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/16 17:54(1年以上前)

関係ないけど、鳥の巣があるじゃない。

書込番号:15348461

ナイスクチコミ!0


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/16 21:14(1年以上前)

比較画像ありがとうございます。

2-VS20は良く頑張っていると思う。です。
もっと差が出ると思いましたが、意外にVS20が健闘していると思います。
VS20の値段とサイズを考えればこれだけ撮れれば御の字ですね。

書込番号:15349311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/11/16 21:57(1年以上前)

3-こんなに差があるとは思っていなかった。

です。
ただし、素子やレンズの違いが大きな差。ということではなく、
NIKONの画像エンジンはやや実際より良く仕上げすぎてる印象で、
P7700のレビューどおり輪郭強調が強く良く見えるようにしてるなという感じです。
望遠レンズでも後の鉄骨までピントが回ってる感じがそんな気にさせるだけですが(^^;…

書込番号:15349544

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2012/11/17 04:54(1年以上前)

2機種とも、値段も近いですし、悩みますね(>_<)

VS20。。L-10から随分進歩しちゃいましたね(^^♪

書込番号:15350763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2012/11/24 09:13(1年以上前)

コンパクト機のカタログなどに掲載されている望遠の画像は綺麗に写り過ぎているような気がします。
一眼レフの望遠性能を知らない人は同等かあるいは一眼レフに限りなく近い画像が得られるように錯覚してしまいそうですね。
でも実際はこれだけの差が現れるのが現実です。
解像度や階調性にこだわらず「大きく写ればいいのだ」という人にとってはVS20はコストパフォーマンスに優れたいい機種だと思います。

書込番号:15383521

ナイスクチコミ!0


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/28 23:34(1年以上前)

VS20の方のISOを100にした比較を見てみたいです。

極力同条件での比較も参考にはなりますが、今回の比較では換算350mmでの描写能力の比較という事なので、
折角ですから画角だけは揃えてそれ以外は両機種共にそれぞれベストに撮れる設定にしての比較画像を見てみたいです。

VS20はISO100と200ではそれ程違いはないのでしょうか?

書込番号:15405700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2012/11/29 09:03(1年以上前)

400Rさん
ISO感度別に比較した画像も各種試してみました。
結果、100と200ではパソコン画面で比較する範囲では差は見られませんでした。
拡大すれば別ですけど・・・。
VS20は室外の低感度撮影にはかなり頑張りますが、やはり室内の高感度撮影は得意ではないようですね。

書込番号:15406864

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/30 00:18(1年以上前)

 こんばんは、スローライフオジ さん。

ISO100にしたらもうちょっと頑張るかなと思いましたが、あまり大きくは変わらないんですね。
でも結構頑張っていたので、もう一息を期待してしまいました。^^

室内での高感度撮影では、やっぱりもう比較するまでもない感じなんでしょうね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:15410712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio VS20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2台目を購入(^^) 0 2021/02/24 16:34:16
ヤフオクで3,000円、買いか? 14 2020/11/01 9:15:58
桜 福岡堰 2015年 4 2015/04/08 19:49:47
夜の雪中のライトアップ風景の撮影 6 2015/01/19 12:26:01
こんな程度なのでしょうか? 14 2014/12/27 0:31:48
花撮り …フィルム一眼のお供に… 6 2014/04/02 0:13:00
大往生です。 6 2013/12/25 22:26:43
スマホに負けてるコンデジで 初冬を 8 2013/11/15 20:00:47
花火を撮ってみました 3 2013/07/28 2:23:46
今日は満月。 4 2013/05/26 10:24:38

「ペンタックス > Optio VS20」のクチコミを見る(全 1004件)

この製品の最安価格を見る

Optio VS20
ペンタックス

Optio VS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

Optio VS20をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング