『性能(性格)が悪くても』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:200枚 Optio VS20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 2月16日

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

『性能(性格)が悪くても』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ110

返信25

お気に入りに追加

標準

性能(性格)が悪くても

2013/05/03 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:581件
当機種
当機種
当機種
当機種

シャガ

自分はVS20を持っている
クチコミに作例スレッドを立てたこともある
でも、レビューは書いていない
書くと、いろいろ悪口ばかりになりそうなので

画質は等倍で見ると、ザラザラしているし
木の枝なんか偽色が出ている
ひょっとしたら片ボケもあるかもしれない
でも、自分の写真の見方は、PCのモニターで全画面表示で見ている
ブログに使ったり、価格にupするときは縮小している
そういう大きさだと、不思議ときれいに見える
点描で描かれた絵を遠くから見るような感じになるのかな・・

カメラの液晶は、、きれいじゃない
パナやキャノンのと較べると、あちらの方が断然きれいだ

半押し状態からシャッターを押して切れるまでのタイムラグもあるような気がする

WBも不安定な時がある

等々、人に勧められるかというと、ちょっと躊躇してしまう

レビューは良い評価を書くっていうのじゃないのは分かっている
使って上記のような状況だと、そういう評価を書けばよいのだ

でも、自分はこれしか持っていない(RZ10やIXYもあるんだけどね(^^ゞ
時々、良い写真も撮ってくれる
性能が悪くても、これを使うしかない(お金がないので代わりを買えないとも言う

運良く?夜の景色で写したいって所が近所にはない
室内も被写体になるようなブツを持っていない
動き物を撮ることもない
大抵はお日様が出ている外で景色や花を撮っている

美人じゃないし、料理も下手、そんなに賢くもない
でも、相性が良いというか、縁で結ばれたからしようがないか・・と
だから、公にレビューで悪口は書きたくないっていうのがあるかな^^;
(書いてるじゃん

良いカメラです^^

書込番号:16090531

ナイスクチコミ!16


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/05/03 21:29(1年以上前)

こんばんは

文章は長いので読んでませんが、画像だけの評価ですが、4万円クラスのコンデジに匹敵するみたいですね。
コンプレックスを持たずお楽しみください。

書込番号:16090602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/03 21:38(1年以上前)

すごくこのカメラ欲しくなってきちゃいました♪

書込番号:16090635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件

2013/05/03 21:59(1年以上前)

当機種
当機種

>里いもさん
別にコンプレックスを持っているとは書いてませんよ
性能はイマイチだけど楽しんでますっていうことです

愛があれば応えてくれる?^^


>いつもけいじんさん
安い?から、購入は失敗だったとしても傷は浅いですけどw・・
MX-1とかGRDが控えてますよー

書込番号:16090757

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/05/03 22:27(1年以上前)

当機種

当時の画像

lycoris2007 さん、こんばんは。

先ほどポチりました。

実は、本機は昨年9月に一度購入したのですが、広角側の画質があまりに酷く、返品してしまいました。
同時期に買った、下位機種のLS465よりずっと酷かったので。

でも、lycoris2007 さんの一連の書き込み・作例を拝見し、ウデの差もあるのでしょうが、本来この機種は
これだけの実力を持っていたんだと確信、再度試したい気持ちになっていました。
そして先ほど、我慢の糸が切れました。
今回はシルバーにしましたが、今年のバラに間に合いますので、楽しみです。

ハイエンド機にはハイエンド機の楽しみ方があり、カジュアル機にはカジュアル機の楽しみ方があります。
私は所詮、記録写真みたいな写真しか撮れませんが、RZ10で撮っていた頃の写真は、活き活きしています。

書込番号:16090896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/03 22:46(1年以上前)

実はこのカメラ、TGー620を買う頃に悩んでた機種なのです。
チョウの写真、とか、あ〜欲しくなってきた(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

書込番号:16090992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/03 22:49(1年以上前)

すみません、顔文字が化けちゃったみたいです〜

書込番号:16091005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/05/04 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日の丸ですけど^^;

>ぼーたんさん、お久しぶりです
レスありがとうございます<(_ _)>

>ポチりました・・・ゑー(@_@)

>ハイエンド機にはハイエンド機の楽しみ方があり、カジュアル機にはカジュアル機の楽しみ方があります
って、そうかもしれませんが・・^^;
ハイエンドの方がやっぱりきれいに撮れると思います
(Qも持ってらっしゃいませんでしたっけ?

自分はRZ10より望遠が伸びている、後は同じじゃないかとの認識でしたが
RZ10の方が頭は良さそうです(笑)
(VS20は風景モードで花マークが出たので、一度ペンタで見てもらいました

>当時の風景写真・・・別に悪くないんじゃないでしょうか
きりっとしてないってことですかね・・

VS20は評価測光ってなってますけど
(ご存知だと思いますが)AFの四角を明るいところで半押しした時と
暗いところで半押しした時では、カメラをずらして構図を同じにしても
露出が変わりますよね

白飛びより、黒つぶれの方が何とかなるようなことを聞きましたし
根暗なのでアンダー気味で撮ってます^^;

VS20の良いところ・・・赤が潰れず頑張っているので偉いなぁって思います
薔薇の季節、良い写真が撮れると良いですね(^^)/

>いつもけいじんさん
ズームマクロはあまり効かないので、虫が逃げちゃうことが多いですけどね
1cmマクロは楽しめます

書込番号:16092654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 Optio VS20の満足度5

2013/05/04 11:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

広角端(35o換算28o)

望遠端(35o換算560o)

深みの入口、星野追尾撮影機器O-GPS1を装着(笑)

lycoris2007さん こんにちは、ご無沙汰しておりますmm

撮りに出られるような天候がうらやましいです、綺麗に撮れていますね。

北海道は寒さの居座りで、桜の開花も当地はオアズケの日々です。加えて、K-5で星・星雲を撮ろうかなどと腕を顧みない構想にはまりつつあってVS20もお休みが続いております(^_^;)

仰るとおり この機種は100%満足という性能ではありませんが、写す気さえあれば目前の花から遠景の20倍ズームまで満たしてくれる点が最大の長所ですね。

ズーム20倍の画にイマイチ切れがないとかバッテリーのもちに不満があるとか 数えれば色々出てきますが、何故か通勤のショルダーにはこいつとリモコン、後部シートにはこいつ專用の三脚が鎮座しています。

やっぱり PENTAXのカメラが好きなんですねぇ(笑)

書込番号:16092725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件

2013/05/04 12:35(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

RZ10ですけど

自転車でポタポタ K-5

>北のPEN太さん
こんにちは^^ お久しぶりです
レス、ありがとうございます

北国の春・・っていうと響きは良いんですけどね
今年は遠い感じですね
なんか申し訳ないです

あ、K-5、シルバーでしたっけ、自分も歳に合わせてシルバーです^^;
O-GPS1!!凄いです

書込番号:16092918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件

2013/05/04 17:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

箱根空木

ヒメジオン

車輪梅

北海道と較べたら
今の時期、被写体(花)が多い環境に感謝ですね

VS20を使うコツ

花マークにして近づいて撮ります・・・以上

朝夕の柔らかい光か日陰の方がきれいに写ります
日なたは色が飛びやすいような・・


私事ですが、先日、自転車に乗っていて車と喧嘩して負けました
はい、自転車は潰れちゃいました(T_T)

皆様もお気を付け下さい<(_ _)>

書込番号:16093745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20の満足度5

2013/05/04 23:40(1年以上前)

機種不明

雪の結晶(カメラ本体で編集トリミング)

こんにちはヾ(^^ )このカメラはあく(個性)が強くよく企画会議通ったなぁと思います。あとは個人の使い方次第かなと。車でも大きくゆったりしたのに乗りたいけど都会の狭い屋内駐車場で手こずったりしますから。

書込番号:16095456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20の満足度5

2013/05/05 01:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

望遠は光学しか使用しませんが鳥などは近づくと逃げてしまうので20倍は必要でしたね。本体での編集トリミングでサイトなどにupする分においてはとても良いと思われます。

書込番号:16095774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件

2013/05/05 08:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花は動かないので楽です

みなさん、おはようございます

>カエルの騎士さん、レスと写真ありがとうございます
カエルの騎士さんは、どちらかというと望遠系ですかね
雪の結晶もありますから、何も決めつけることはありませんが・・

自分はRZ10を買った時は、コンデジで模様がついている月の写真が撮れた!って
喜んで、何枚も撮りましたが
VS20では熱が冷めたのか、あまり撮ってません

鳥も、鳥撮りの本格的な人を横目に
動かないのをたまに、、です(^^ゞ

VS20の手ぶれ補正、強力みたいですけど
プルプル震えて、手ぶれ写真増産です

でもカエルの騎士さんは北国っぽいですし、寒くてもちゃんと撮ってますね

書込番号:16096496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件

2013/05/06 19:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最後に薔薇です<(_ _)>

書込番号:16102974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件

2013/05/08 16:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

lycoris2007 さん みなさん こんにちは(^○^)
盛り上がってますね。
lycoris2007 さん 益々パワーアップされてるようですが、やはりカメラの特性を最大限生かされてるんでしょうね。

実は私 今日 VS20 VH20 S110 持って 晴れね風景を撮影しました。
20倍とCCDの威力でしょうか?一番良かったように思いました。
見た目 スペック以上に恐ろしい潜在能力が有るんですね。参りました。

書込番号:16109632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 Optio VS20の満足度5

2013/05/08 18:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴〜れた空〜、♪

やっと咲いた路肩の水仙

12日(sun)まで営業だとか・・

湾の向こう

lycoris2007さん みなさん、こんにちは

当地は昨日から ン十日ぶりに晴れの日です♪。で、久々のV20の出番でした。

書込番号:16109985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件

2013/05/08 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

出勤途中、一服

>Expressちゃんさん、こんばんは

価格.comは商品としてのカメラを話題にするから
性能や機能と言う点で
他との比較になりがちですけど

今のところ、買い増しする予定というか余裕がないので
ペンタのVS20とRZ10でいいやと思ってます

ただ、新機種が登場して、下の方に行き、やがて扱う店舗がなくなると
この掲示板も表に出なくなるでしょうね
そうなったら、自分も発言の場がなくなりそうで寂しいですね(笑)

自分、そんなにカメラの撮影術や性能に詳しくないんですよね
どこかに書いたことありますけど、フレーミング命です
(大抵、日の丸ですけど(笑))
いじっているのは露出補正くらいです
デジイチもPモードばっかりです

お寺(神社も)いいですよね
(自分は)写すところがいっぱいあります

書込番号:16110517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件

2013/05/08 20:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

小樽駅

都通り

>北のPEN太さん
小樽からの眺め、ありがとうございます
湾の向こうは・・暑寒別岳だったでしょうか
4年前に帰省したっきりです(汗

D40ですけど(今は持ってません)

書込番号:16110537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/05/09 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

@寄れますね

A小指の先ほどの花です

B四隅はともかく、片ボケはありません

lycoris2007 さん、こんにちは。

先日ポチリ報告をしましたが、昨日商品到着。 本日試してみましたので報告です。

  結論:予想以上のスグレモノ。 特にマクロがいい。 色もいい。 RZ10の親分みたい。

以前購入時に持ってしまった先入観は、完全に払拭されました。

ただ、パソコンで見ていて、いわゆる「ホットピクセル」と言うのか、白く点灯したままの点々が
結構沢山あり、慌てましたが、「ピクセルマッピング」処理をしましたら、消えてしまいました。
初めてだったので、焦りましたが。

マクロレンズ付きの一眼だと、確かにきれいに撮れますが、小回りがききません。
枝の間に潜り込んで、花粉がくっつくくらいまで寄れるペンタ機は、気軽に超マクロが楽しめます。
花の写真も、ポートレートとスナップと、撮り分けています。

書込番号:16113453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件

2013/05/09 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ぼーたんさん、こんばんは
買い直して、ガッカリせず良かったですね^^

RZ10もVS20も1cmマクロから10(20)倍ズームなので
自分が持っている標準?ズームレンズをつけたデジイチより
被写体が多くなるような気がするんですよね

景色を写して、ベンチに座って休んでいて、足元の花に気づいて
アップで撮ったり、便利です

各メーカーの色合いの違いや操作性の違いを楽しんだりって
色んな楽しみ方はありますけど
被写体との出会いも楽しいですね

書込番号:16114754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 Optio VS20の満足度5

2013/05/30 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

公園から港方向

この木の花はちょっとボリューム有り

縦位置用シャッターで

lycoris2007さん こんにちは、チョー亀レスですが(^_^;)

21日の手宮公園の桜です。私はV20を首からぶら下げ右手にK-5を持ち、カミさんは弁当を持ち・・(笑)。
思いのほか風が強く花は五分咲きといったところでした。

このスレッド、めいめいネタをUPし合って細く長くでも続けましょ?!
三日月で夜が晴れたらまた撮ります♪

書込番号:16195608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 Optio VS20の満足度5

2013/05/30 17:58(1年以上前)

あれっ、右端の画像が寝ころんだまま・・・
Exif消した方がよかったのかしらん??、失礼をば m(_ _)m

書込番号:16195685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2013/05/30 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北のPEN太さん、こんばんは

先日のニュースで北海道で真夏日、南の九州の方より暑かったっていうのを聞きました
これから良い季節ですね

小樽かぁ・・・望郷の念に駆られますね(笑)

昔?車でびゅんびゅん飛ばしている時は
花なんて目に入らなかったんですけど
○貧になってチャリでテレテレ走るようになって、写真を良く撮るようになりました
小樽の裏小路や港、オタモイの海岸なんて、撮ってみたいですねー

書込番号:16195950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/05/30 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地元のバラ園

クイーン・エリザベス

ハマナス

レッド・ピース

lycoris2007 さん、こんばんは。
このスレに動きがあると、とりあえず見に来ています。
おかげさまで購入以来、ほぼ毎日、この機を使っています。昨年までのRZ10状態です。
とりあえず、玄関に置いておけば、新しい花が咲いたり、虫が来たら、すぐ撮れますから。

北のPEN太 さん、失礼します。
当方60過ぎのジジイですが、未だに北海道に憧れています。
若い頃、夏休みになると、20日間の周遊券を持って、気ままな旅に出ました。
異常に高いテンションのユースホステルで、歌を覚えたり、たまたま知り合った人と、2〜3日
行動を共にしたり・・・青春真っ只中でしたねー。
 ♪夢のような旅だった 遠い北の国の・・・
すみません、ついつい懐かしくなって、スレタイに無関係な書き込みでした。

書込番号:16196283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/06/01 17:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たまに川沿いを通って

こんにちは、みなさん

>ぼーたんさん、遅レスです<(_ _)>
あら、お気に入りの一つになりましたか^^

VS20って日中の日なたは厳しいですけど
赤が潰れにくいですよね
”レッド・ピース”の赤、しっとりしてますね

自分は相性が良いのか、PENTAXが増えつつあります
RZ10,VS20、K-X、K-5とペンタばかり・・・
相方さんにはI-10を押しつけてます(笑)(パナが良いみたいですけど

せっかくデジイチを持っているからとバッグに入れるのですが
出発する段になると、コンデジになってます(^^ゞ
(通勤時の撮影とは言え、仕事に行くのだから・・・当たり前デスネ

書込番号:16203287

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio VS20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2台目を購入(^^) 0 2021/02/24 16:34:16
ヤフオクで3,000円、買いか? 14 2020/11/01 9:15:58
桜 福岡堰 2015年 4 2015/04/08 19:49:47
夜の雪中のライトアップ風景の撮影 6 2015/01/19 12:26:01
こんな程度なのでしょうか? 14 2014/12/27 0:31:48
花撮り …フィルム一眼のお供に… 6 2014/04/02 0:13:00
大往生です。 6 2013/12/25 22:26:43
スマホに負けてるコンデジで 初冬を 8 2013/11/15 20:00:47
花火を撮ってみました 3 2013/07/28 2:23:46
今日は満月。 4 2013/05/26 10:24:38

「ペンタックス > Optio VS20」のクチコミを見る(全 1004件)

この製品の最安価格を見る

Optio VS20
ペンタックス

Optio VS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

Optio VS20をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング