


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
つぃ最近、旦那がコンデジを落として壊してしまい、新しく購入しました。
2歳になる息子も、イヤイヤ期で、気に入らないことがあると手当たりしだい物を投げることもあり、
おっちょこちょいの私も、ぺっちょこちょいの旦那に壊されたTZ5に比べ、随分軽いTZ30を手にした途端、落としそうになりました。
もう、落として壊すのは恐怖です。
何か、衝撃を吸収するようなカバーの存在をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
自分で探してみても見当たらないのですが、そんな物は存在しないのでしょうか?
書込番号:15213329
1点

昔はコンパクトデジカメにもシリコンジャケットのようなものがありましたが今はなさそうです。
TZ30には対応ボディーケースもありません。
ストラップで首からかけるようなケースはどうでしょうか?
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-056/
書込番号:15213487
2点

NikonのP310用ケースに、なんとか納まる様ですよ。
衝撃吸収効果は?ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000154/SortID=14928494/
書込番号:15213849
0点

>随分軽いTZ30を手にした途端、落としそうになりました。
軽いとか重いは関係ないと思いますよ。ネックストラップなどはお使いになっていますか?
>何か、衝撃を吸収するようなカバーの存在をご存知の方、
「落としても壊れない」ことを考えるよりも、「落とさない」ことを考えたほうがよろしいと思います。
ケースに入れてあっても、壊れるときは壊れますから。
私はバッグなどから取り出したら、即座に必ず首から掛けます。(ネックストラップ使用)
ケースから出すときは首に掛けてから取り出します。コレを徹底して実行しています。
おかげで今まで10年以上カメラを落としたことはありません。
他人(友人)等にデジカメを渡すときも、手渡しではなく直接首に掛けちゃいます(笑
落としたほうも落とされたほうも嫌な思いをしますからね。
書込番号:15213879
2点

ぺっちょこちょいの旦那に壊されたTZ5
……
なぜ…
グリップがラバー、そしてあの形状で落とすとは…
なぜ…
携帯、スマホ、がま口、定期券、家の鍵…
落としてませんか…
大事にしてませんか…
書込番号:15214470
2点

kaz11さん
やっぱりないんですね。。首から下げるケース、やはりこれが一番のおっちょこちょい対策のようですね。
ご提案、ありがとうございました。
ぺっちょこちょいの旦那ともよく相談してみますね。
ナイトハルト・ミュラーさん
これはビックリ!他メーカーさんのものでピッタリ収まるなんて!
デザインもシンプルですし、衝撃吸収はせずとも、落下防止、カメラを大事にすることも意識できますし、我々にはとても良さそうです。
ぺっちょこちょいの旦那に、推薦してみようと思います。
ありがとうございました。
まるるうさん
※「落としても壊れない」ことを考えるよりも、「落とさない」ことを考えたほうが…
本当にその通りですね。今までストラップ等は使用したことがなく、カメラを大事にする意識が欠けていたようです。
首から下げるストラップかケースを買うまでは、付属のストラップを手首に通して、落とさないことをしっかり意識して使いたいと思います。
ありがとうございました。
カメラ久しぶりですさん
ぺっちょこちょいの旦那は、カメラをズボンのポケットに入れたまま車に乗ろうとして、ポケットから滑り落ちてしまい、ガツン!と・・・
不注意ですよね。どんなものも大事にする意識を持たなくちゃ、ですよね。
書込番号:15214782
1点

スレ主さんのアイコンは、旦那さんのアイコンですか?
書込番号:15215251
1点

ウルージさん
期待に答えられなくてすみません。
ところで、「ぺっちょこちょい」というのはただの誤変換と思ってましたが、「おっちょこちょい」とは別の意味なんですね。
関係無い内容で申し訳ないのですが興味津津です。教えて下さい。
書込番号:15217815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じじかめさん
返信が遅くなりました。
今更どうでもいいかもしれませんが、
そうです。旦那のアイコンです。
アイコンと内容の相違が気色悪かったですよね;
kaz11さん
いえいえ、いち早くお返事頂き、嬉しかったです。ありがとうございますた。
ぺっちょこちょいは、おっちょこちょいより更におっちょこちょいと言いますか、
おっちょこちょいが、自分よりおっちょこちょいを小バカにして言うときに使う、オリジナルの造語です。
世間では通用しない言葉ですが、気に入っているので使ってしまいました;
書込番号:15232059
0点

ウルージさん
わざわざ回答ありがとうございます。
何処かの方言かと思いましたが、
なかなか面白い発想ですね。
一眼とかでは以下のようなものがありました。
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/products/cover-nikon-1J1.php
残念ながらTZ30用はないですが、ご参考まで。
書込番号:15232337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/04/29 11:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 0:28:41 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/25 6:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/29 14:54:44 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/23 8:17:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/21 18:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 18:20:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/26 15:06:37 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/29 14:54:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





