


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20
ピントが合う、シャッターがきれるなどの操作音が極端に小さく困っています(メニューからの設定で音量は最大にしてあります。)。
原因がわからず、どなたか解決へのHintをいただければと思ってます。それとも仕様と思って諦めないといけないのでしょうか?
書込番号:14748402
1点

相性があるかもしれませんね。私なら"良"ポイントなんですが…。
私は逆に、このクチコミスレを見て、今まで関心がなかった本機種やカシオ製品が急激に欲しくなりました。
物理的必要最低限の音以外はしない方が良いと考えているので。
でも、確かに記念撮影なんかだと必要なんだろうなぁ…。
書込番号:14748487
2点

今後高齢化社会になっていくと大音量のスピーカーを搭載するカメラが出るのかもしれないですね〜。
ビッグビジネスの予感がするかも?
書込番号:14748584
2点

EXILIMって音小さいですね(;´Д`A
仕様ですね(^◇^;)
次回は音のデカイのを選択したほうが。。
私は音は切りますので、サウンド機能自体いりませんがf^_^;)
書込番号:14748683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お店にお邪魔して聞いてきました。
設定音量は最大になってましたが、聞いてみた限りでは普通の大きさに聞こえました。
最大にして普通の大きさということは、もともと小さめなんでしょうね。
しかしながら、「極端に小さい」とか「小さくて困る」というほどとは思えませんでした。
したがいまして製造不良ないし故障のように思えます。
ただ、音量に対するhappy55beachさんの基準と私の基準が一致していないとも限りません。
お店でご自身で実際に聞き比べてみるか、購入店に相談されるのが良いと思いますよ。
(そのまま修理に出すこともできますし)
書込番号:14749497
1点

確かに困るんだろうなと思います。
僕のコンデジは消音してるんですが…同僚の妙齢の御婦人が旅行に行くというので貸しました。
ほどなく電話がなりまして…
"音がしないからどうしたらいいの?"
聞けば…不安らしい。また、セルフタイマーで人ごみの観光地で撮るときに、いつシャッターがきれたのかわからない。
ナルホドと納得し、30分近くかけて説明して、消音を解除しました。
やっぱり、音って必要なんですね!
書込番号:14749663
1点

みなさん、親身になりアドバイスを頂きありがとうございました。おかげさまで問題を解決することができました。
問題は2つありました。とくに「スピーカの場所」が一番の問題でした。
1)製品の個体差はあり操作音の大小はあった。
そもそもこのカメラはCASIO製品の中で操作音は小さい方である。
それでもこの製品の個体差はあり操作音の大小はあったが、欠陥といえるほどのものではなく仕様の範囲とも言えるもの。
2)スピーカの場所がよくない。(底部左側)
片手(右手)撮影ではスピーカを塞ぐことはないが、両手で撮影する時は左手親指でスピーカを塞ぎ、操作音を小さくさせた。
再現テストでシャッター音を聞く時は撮影することを意識してなく、片手で持ちシャッターを連続で押してるのでスピーカを塞がず音は小さくならない。しかしいざ撮影する時は両手で持つためスピーカーを塞ぎ音を小さくさせていた。
そんなことで音がしっかり聞こえる時と聞こえない時があり、問題の特定に時間がかかりました。原因が分かれば「なるほど」でした。
書込番号:14751302
1点

音は必要ですか?ピントが合えば画面上のカーソルが緑色になるので分かりますし、シャッターが切れれば一瞬ブラックアウトするので、これも分かると思うのですが・・・?
書込番号:14752163
0点

シャッター音を無音にできるでしょうか?
レストランなどで料理撮影の時は無音の方が良いです。
はずかしく思ってしまいます。
多くの人は料理撮影などはずかしく思わないのでしょうか?
書込番号:14781161
0点

損得さん、
>シャッター音は無音にできるか。
=> はい、できます。操作音の音量設定ができ、そこで無音設定にできます。
CozyPandaさん、
>シャッター音は必要ですか?
ピピッ(合焦)、カシャ(シャッター)と音がすると、写真が撮れたという実感が伝わり安心できる。
感覚的なものとは思いますが私としては必要な機能です。
書込番号:14786284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/09/24 1:30:54 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/27 16:00:45 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/20 22:04:47 |
![]() ![]() |
20 | 2013/09/05 18:30:04 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/28 23:07:08 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/26 1:02:10 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/30 20:26:45 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/10 11:46:58 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/10 12:19:50 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/10 12:47:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





