『なぜRAWが出来ないんでしょう?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

『なぜRAWが出来ないんでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜRAWが出来ないんでしょう?

2012/04/08 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

フジのf770exrのような安価な高倍率機でもRAWがあるのになぜこのカメラはRAWがないのでしょう?
RAWが欲しければS100が良いということなのでしょうか。

書込番号:14408175

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/08 09:44(1年以上前)

メーカーのコンデジに対する考え方ではないでしょうか?。
ニコンのコンデジでは、ハイエンドのP7100のみがRAWの対応のようですね?

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p7100/spec.htm

書込番号:14408196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/08 09:53(1年以上前)

使用する顧客を想定していると思います。

書込番号:14408225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/08 10:12(1年以上前)

このクラスで多くの方はRAWしないでしょう。マーケティングに根差したコストカットかと。

書込番号:14408292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/08 13:28(1年以上前)

Capture NX 2 に対応させるのが 辛いからかも‥ そんな事ないか‥

書込番号:14408958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/04/08 14:11(1年以上前)

RAWを使うユーザーが劇的に少ないからでしょうね。

書込番号:14409099

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/04/08 15:40(1年以上前)

>RAWが欲しければS100が良いということなのでしょうか。

そのとおりだと思います・・・

ニコンは一眼レフはまじめなつくりなのに、コンデジはまともに作っても利益が少ないからなのか適当な感じがします。

書込番号:14409372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2012/04/08 17:16(1年以上前)

コストカットというよりも
ファイルサイズがでかい=最高画質 思って撮ってしまって
お客様相談センターに電話してくる人が0ではないからです。

書込番号:14409735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/08 18:57(1年以上前)

コンデジの場合元々センサーのダイナミックレンジが狭いので
RAWで撮影して補正出来る幅が狭いのでjpgで撮影してもあまり変わらないですよ
私自身キャノンS95を使っていますがRAWでは撮影しません
レタッチ前提の場合でもRAWは使わずjpg画像からレタッチを行います

書込番号:14410111

ナイスクチコミ!9


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

2012/04/08 23:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。一眼は長年のNikonユーザ。
常時大きなカメラ持ち歩けないので良く写るコンデジ求めP300を買ってしまいました。
その時点からRAWがないことで悩んでいました。
Nikonに慣れているとcanonのS95はとても使いにくそうに感じました。

書込番号:14411545

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング