『どちらを購入しようか迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

『どちらを購入しようか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらを購入しようか迷っています

2012/09/02 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 とら1986さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。カメラも初心者です。よろしくお願いします。
今後、自分は沖縄旅行とタイ旅行、母親がフランス旅行を控えています。6年前に買ったOLYMPUSのデジカメが壊れてしまったので、新規購入を考えています。
用途としては旅行での風景や記念撮影です。
最近、会社の広報誌の作成を手伝うようになり、会社の一眼レフで写真を撮るようになり、写真を綺麗に撮る楽しさをちょっと覚えました。
予算は2〜3万円です。
一眼レフという高価なものは買えないので、 現在候補に上がっているのが、ニコンCOOLPIX P310と、 SONY サイバーショットDSC-HX30Vです。
P310の方が画質がいいみたいですが、ズームが4倍というのが引っ掛かっています。
サイバーショットはズームが20倍なのでそこにひかれています。
ただ、そんなに必要なのかと
どちらがいいんでしょうか?

書込番号:15010196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:264件 COOLPIX P310の満足度5

2012/09/02 00:27(1年以上前)

>用途としては旅行での風景や記念撮影です。

その用途でしたら、20倍が必要になる場面は稀ですよ。4倍で十分です。

書込番号:15010270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/02 00:35(1年以上前)

一眼経験者で倍率も必要で2万円級でしたら、ネオ一眼は駄目でしょうか?
パナソニック製FZ-150
オリンパス製OLYMPUS SP-810UZ
ソニー製DSC-HX200V
キャノン製PowerShot SX30 IS
ニコン製COOLPIX L810

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151477.K0000346682.K0000281172.K0000339836.K0000283426

通常のコンデジで高倍率と言うと
キャノン製PowerShot SX260 HS
ソニー製DSC-HX30V
パナソニック製DMC-TZ30
富士フィルム製FinePix F770EXR

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339869.J0000000184.J0000000154.J0000000155

など如何でしょうか?

とら1986さんが惹かれている、DSC-HX30Vも中々画質・倍率共に良い機種だと思いますよ。

書込番号:15010302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/09/02 01:07(1年以上前)

ニコンCOOLPIX P310が良いと思いますよ。

ズームが4倍程度ですけど、旅行とか高倍率は必要無いと思いますよ?

広角で撮ることが多いと思うので、明るいレンズ(F値の低い)の方が
室内、または薄暗い等で撮りやすいと思いますので、
ニコンCOOLPIX P310を、おススメしておきますね!

書込番号:15010414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2012/09/02 01:14(1年以上前)

その予算なら一眼狙えますよ。

ミラーレス一眼レンズキットなら2万円台〜
一眼レフレンズキットが3万円台〜
一眼レフダブルズームキットが4万円台〜

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_0/p1001/

書込番号:15010442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2012/09/02 01:25(1年以上前)

一眼の特価情報もたくさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ClassCD=4/SortRule=1/ResView=all/

書込番号:15010502

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/02 02:07(1年以上前)

画質の面でいえば COOLPIX P310 ですね。
ズームも人物中心のスナップならば4倍ズームでも問題ないでしょう。

ただし、 HX30V で20倍ズームまで使えると、表現の幅が広がるのも事実です。
風景や建物の写真でも、ズームアップしてディテールを撮影することもできます。
20倍ズームレンズ搭載して、このサイズで、この画質というのは素晴らしいと思います。
また、映像も撮影する場合は HX30V がオススメですね。
動画は Nikon の倍の滑らかさで撮影することができます。

書込番号:15010606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/09/02 06:33(1年以上前)

お早うございます。

Sonyの高画素機は推奨できません。解像できずに、絵がべた付いてパステル状です。

風景・街並みなら、絶対に24mm相当スタートのズーム必須です。
P310は該当しますが、他機種の場合も24mmを要目にお入れください。
(動画性能が欲しい場合はLumixです。24mmスタート機種も多い。)

書込番号:15010911

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/02 07:58(1年以上前)


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/02 08:17(1年以上前)

FZ-150に一票!
広角25mm望遠600mm、ビデオもAVCHD Progressiveに対応してます。後継機のFZ-200が発売されたので今は処分価格でお買い得ですよ。

http://kakaku.com/item/K0000283426/

書込番号:15011125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/09/02 08:35(1年以上前)

皆さんネオ一眼勧めているけど?

今後、自分は沖縄旅行とタイ旅行、母親がフランス旅 行を控えていますて事ですから!

母親が使うなら、ネオ一眼は重いと思いますよ!
後荷物なりますしね!
私はオススメのしにくいかな?

書込番号:15011168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/02 09:47(1年以上前)

>後荷物なりますしね

旅行の目的が、撮影旅行なのか、観光旅行かですね。
もし私が海外旅行に行くとしたら、多分撮影目的の旅行になるので、機種の大きさは度外視し三脚も持参すると思います(笑)
他の荷物を少なくしてでも持って行きたいです。
記念写真程度の観光旅行なら、小さめのコンデジでもOKだと思います。

書込番号:15011400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/02 10:23(1年以上前)

FZ150は484gで重くはないです。P310よりは重いけど、ミラーレス一眼程度です。

旅行だけでなく今後の普段使いで、一眼ライクという点でお薦めです。フード、フィルター、RAW、ビデオ、多少がさばるのを我慢すれば、結構楽しめます。

書込番号:15011544

ナイスクチコミ!0


スレ主 とら1986さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/02 10:55(1年以上前)

みなさんの意見と店員さんと話した結果Nikonp310にしました。
いろいろなアドバイスありがとうございました。
頑張って綺麗でいい写真をとります。

書込番号:15011664

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング