『ハンドストラップについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『ハンドストラップについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドストラップについて

2012/09/22 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

先日、念願のP510を手に入れて

毎日楽しんで撮影してます。

ところで、みなさんはストラップはどうしてますか?

私は首から下げるのは苦手で

1眼でもハンドグリップを使っていますが

小型軽量の当機をハンドストラップで楽しもうかと思っています。


ユーザーの方で「あっオレつかってるよぉ〜」って方いませんか?

何処のメーカーでどんな具合でしょうか?

レポートなどございましたらお願いできませんでしょうか?

書込番号:15101947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/09/22 13:41(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

@ 3色あるようです

A LumixGF3に使っています(1)。

A LumixGF3に使っています(2)。

neko丸さん、
初めまして、今日は。

>みなさんはストラップはどうしてますか?私は首から下げるのは苦手で1眼でもハンドグリップを使っていますが
小型軽量の当機をハンドストラップで楽しもうかと思っています。
・・・対価に、ネックストラップ、邪魔なときもありますね。

なかなかクチコミがあがってこないようですので、
機種も違いマイクロ一眼での使い勝手になりますが、私が使っておりますものを載せてみます。
King color collection 本革製ハンドストラップ シリーズメーカー型番 : CCHS-01です。
一応、ステッチがアクセントのようです(Amazonで\1,800で購入しました)。
まだ使い始めて間がないので、ストラップの皮はまだ硬めですが、そのうち手に馴染んでくるかとは思います。

また、価格.comのページ
http://kakaku.com/camera/ss_0003_0046/0001/
にも数多くのストラップが調べられます。P510にピッタリな物もありそうですよ。

書込番号:15103914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/09/22 14:07(1年以上前)

neko丸さん、

再度の投稿、済みません。
・・・対価に、ネックストラップ、邪魔なときもありますね。
⇒ 確かに、ネックストラップ、邪魔なときもありますね。(大恥です↓)

書込番号:15104029

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/22 22:41(1年以上前)

じんたSさん

情報ありがとうございます!

結局カメラのキタムラで購入しました。

ネットショップで購入し近所の店舗で受け取りって方法を取りました。

送料も掛からずキタムラさんの近くを通った際に

ついでに引き取りに行けば無駄もありませんし・・・

今回購入したのは、「エツミ E-6361 ハンドストラップN ACTIVE ブラック」です。

価格も安かったので現物見てないので失敗しても

ダメージ少ないかなって思いまして・・・・汗

ちなみに520円でした。

書込番号:15106221

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/26 17:56(1年以上前)

別機種
別機種

今朝カメラのキタムラさんからTELがあり

夕方引き取ってきました。

早速自宅で取り付けましたが

カメラ側の取り付け金具部分の幅と

今回購入したバンドの幅が

かなりキツそうな感じです。

普通に入れると入りませんので

先の尖った千枚通し風のモノで引っ掛けて

引きずり出すようにすれば

簡単に通ります。


価格は先にも書きましたが

520円!

この価格でコレだけのものでしたら

充分です。


画像を2枚ほど載せておきます。

参考にして頂けると幸いです。

書込番号:15124179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/02 22:39(1年以上前)

別機種
別機種

neko丸さん、
初めまして。

私は昔からハンドストラップ愛好者です。
もちろんP510にも装着しています。

だいぶ昔に購入した(ヨドバシ)ものです。
三脚用のネジ穴に直接装着するタイプです。
(ストラップ自身がクルクル回ります)

野鳥を撮影する時はテレコンを装着しますので三脚穴に戻りますが・・・

でも通常使用には本当に使い安いストラップです。

書込番号:15153195

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/02 23:30(1年以上前)

メーボーさん

書き込みありがとうございます。

より紐タイプですね?

ベルトタイプより長めに見えますね。

センターのネジで締めるのも良いですね。

今度探してみよ〜

私もP5100でこの手の紐タイプを自作して使用してました。

今回は少し大きくなり重さも多少ありますので

市販品にしてみました。

PS
 赤もいいですねぇ〜

 赤にすればよかったかな?・・・

書込番号:15153541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング