『P510で『ちんちくりん電車』撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,022 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『P510で『ちんちくりん電車』撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信34

お気に入りに追加

標準

P510で『ちんちくりん電車』撮影

2012/10/14 09:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

2000mm(360mm)使えず(昨日)

アングルがなかなか決まりません

今日はこれが一番かな?

少し遅れるとこうなります^^;

換算2000mmの圧縮効果で、「ちんちくりん電車」撮影に挑戦してみました。
換算1000mmまでは簡単なんですが、デジタルズームを使うとピンが結構、迷いますね。
シャッターチャンスは一瞬でP510の手振れ補正をもってしてもフレームに入れるのさえ難しかったです。
踏切で撮ったのですが、三脚の設置ははマナー違反ですよね?
設定は今日は感度ISO800固定でした。
フォーカスモードはAF-Cは使いものになりませんでした^^;

書込番号:15201694

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 10:46(1年以上前)

hanazzyさん
『ちんちくりん電車』
て、言うんや。

書込番号:15201967

ナイスクチコミ!1


tk84さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:13件 価格.com 

2012/10/14 11:16(1年以上前)

おぉー!たしかに3枚目いいかも!!
デジカメ所持しておらずとりあえずコンデジ…、と思ってソニーのHV30を購入しましたけど、
やっぱP510も欲しくなっちゃうなー…w

書込番号:15202070

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 11:27(1年以上前)

nightbearさん こんにちは^^

「ちんちくりん電車」と言うのは私が勝手に付けた名前ですよ^^;

超望遠域では圧縮効果でこうなります。

書込番号:15202102

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 11:31(1年以上前)

tk84さん こんにちは^^

私は今まで一眼しか持っていなかったんですが、42倍(換算1000mm)を一眼でやろうとすると経済的に無理なので、望遠域のバックアップ用にP510を買いました。
最初は月を撮っていたんですが、やはり超望遠の圧縮効果を利用した画も撮ろうと思って、現在取り組んでいます。

書込番号:15202126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 11:41(1年以上前)

hanazzyさん
0系、6両編成
超望遠で撮った事あるんやけど
イモムシ、みたいやったな。

書込番号:15202164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 11:47(1年以上前)

nightbearさん

0系ですかぁ、懐かしいですね。
イモムシとは面白いですね。一度、見てみたいです。

書込番号:15202183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 11:51(1年以上前)

hanazzyさん
800系の方が、
イモムシに、見えるかな?

書込番号:15202200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 12:14(1年以上前)

nightbearさん

800系ですかぁ。
切れ長の目も、真ん丸のブーちゃんみたいに見えるんでしょうかね?

ちなみに、私、最初は阪急宝塚線で探していて、直線が無いんですよね^^;
ほんで、最低1000mは直線が必要と思って、今津線を探していたんですが、
あそこら辺は私の様なガラの悪い者が出入りするもんじゃないと悟って、
近場のJRを探しているんですが、最高の360mm(換算2000mm)を生かすには、
もっと、直線が長い区間が必要と思いました。

書込番号:15202285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/14 12:32(1年以上前)

四枚目は四枚目でかっこいいじゃないですかっ!いやはや、私は東海地区で313ばっかりなので西日本や東日本が羨ましいです。

書込番号:15202352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 12:52(1年以上前)

当機種

こんなんも

鉄バカ日誌さん こんにちは^^

そうっすかぁ?
私は撮り鉄じゃないので、詳しいことは分かりませんが、褒めてもらえて嬉しいです^^
鉄道の撮り方とか、コツとかあったら、また教えて下さい。

書込番号:15202416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 17:33(1年以上前)

hanazzyさん
尼崎駅、さくら夙川駅、
どうかな?

書込番号:15203406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件

2012/10/14 23:03(1年以上前)

池田−石橋 間は結構直線です。
もともと阪急宝塚線は古い路線、昔は利用客確保のため、集落から集落へと線路を敷いた
ので、古い路線ほど直線区間が少ないんですね。

書込番号:15205180

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 23:12(1年以上前)

nightbearさん

行ってみないと分かりませんが、条件は手前に1000m以上の直線、
その奥に微妙な右カーブ、または、高架などの高低差のあるところです^^

書込番号:15205235

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 23:16(1年以上前)

sweet-dさん こんばんは^^

池田-石橋間ですか。阪急宝塚線ですよね。
ちょっと、遠いですけど、行ってみる価値はあるかも。。
情報を有難うございました。

書込番号:15205263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/15 09:40(1年以上前)

hanazzyさん
そんな場所・・・
どっちかが、条件に合わんな。

書込番号:15206422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/15 12:21(1年以上前)

nightbearさん

そうでしょ〜
某氏がロクヨンにx2のテレコンを付けて見事な『ちんちくりん阪急電車』を撮った作品を見たことがあるのですが。。
阪急なので私の足の届くところにありそうなのですが、未だに見つけることが出来ませぬ^^;

書込番号:15206918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/15 17:34(1年以上前)

hanazzyさん
京都線、やったりして。

書込番号:15207820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/15 20:56(1年以上前)

nightbearさん

ヌハ〜^^; 京都線ですかぁ〜(汗
そのお方は、逆瀬川界隈に住んでおられるので、今津線辺りで撮っていたと思っていたんですが。。。

書込番号:15208744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/16 09:43(1年以上前)

hanazzyさん
どんな、写真か見た事、無いんっでな。

書込番号:15210898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/16 17:01(1年以上前)

nightbearさん

高架からゆっくりと降りながら、絶妙にカーブした見事な作品でしたよ^^

PS:この度、P510を売っぱらう運びとなりました。
 中秋の名月も撮ったし、ちんちくりん電車も撮れたので、もう満足です。
 お正月には甥や姪に、お年玉をあげないといけないですしね^^;

書込番号:15212129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/16 17:33(1年以上前)

hanazzyさん
そうなんですかー。

書込番号:15212235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rjb.さん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/16 20:09(1年以上前)

ハナジーさん

撃って、SXデスカ、fzDESUKA。

もっと撮って頂いて、P510の花を咲かせましょうよ ね

書込番号:15212806

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/16 21:50(1年以上前)

nightbearさん

これまま使わないうちに、半年も1年も持っていても、二束三文ですからね^^
値が付くうちに売るのが一番です。

書込番号:15213288

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/16 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中秋の名月

バラ マクロ

ローアングルから曼珠沙華

中望遠からネコ

rjb.さん こんばんは^^

まぁ、買おうと思ったらいつでも買えますからね。
ちなみに、私はニコン党なので、他社の機械は買いづらいんですが^^;
この手のコンデジも、いいモノがどんどん出ています。
それまでに、超望遠の使い道を考えておくってのも、宿題になるかもです^^

書込番号:15213323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/17 01:04(1年以上前)

hanazzyさん
そうゆう使い方も有るな。

書込番号:15214236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/17 04:49(1年以上前)

nightbearさん

そうなんです(笑
私はそういう人なんです。

書込番号:15214493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/17 04:58(1年以上前)

hanazzyさん
それも、一つの内や。
いう

書込番号:15214496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/17 05:17(1年以上前)

nightbearさん

そそ。
今売ったら、買った値段の3000円落ちくらいの値段で売れます。
今回のミッションは大成功に終わりました。
また超望遠で撮りたいものが出来たら、またその時の値段のこなれたモノを買えばいいわけです。

書込番号:15214514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/17 05:25(1年以上前)

hanazzyさん
作戦終了、了解!
次の作戦は、魚眼で!?

書込番号:15214521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/17 05:32(1年以上前)

nightbearさん

まだ、思い付きませんが、
その時になったら、またいいモノが出てるでしょうから、
その時考えます^^

ありがとうございました。

書込番号:15214526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/17 09:46(1年以上前)

hanazzyさん
おう!

書込番号:15215039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/22 16:38(1年以上前)

昨夜、ネットオークションで、28000円で落ちましたです。
購入価格は液晶フィルム付きで29800円(おまけとして1000円相当付き)でしたから、まぁ、上出来だったのではないでしょうか^^;
観音様の方は、超品薄で1か月〜2か月待ちとか。。
幸運にも手に入れた人によると、デジタルズームがかかった途端に、やはりピンが暴れるようですね。
P510の後継機が出るまで、次の被写体を考えておくのが私の宿題とします。
次のは是非とも超望遠域でのAF性能をキッチリして出してきて欲しいですね。
P510でも、これだけの画質が手に入るんですから、ホットシューの設置やフィルター付けれなくてもいいですよ。
何も観音様の真似をするだけが能じゃないと思っています。強いて言えば、リモコンかレリーズが取り付け可能ならば良いか。。。

カメラは消えても、データは残ります。

それでいいのです。


私はそんな人です(笑

書込番号:15237816

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7762件Goodアンサー獲得:366件

2012/10/22 17:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちんちくりん電車(京急のチョロQ版)

ちんちくりん電車(JRのチョロQ版)

ちんちくりん電車(富山LRTのチョロQ版)

ちんちくりんに圧縮された阪急電車

 
 おや。hanazzyさんは価格.comの写真スレにも顔を出すんですね。縁側だけかと思いましたよ。

 私の場合の『ちんちくりん電車』は『チョロQ電車』と呼んでいます^^ 3枚貼っておきました。参考までに陽炎の激しい夏に1,200mmで撮った阪急の『ちんちくりん電車』の写真も1枚貼っておきます。阪急・今津線の小林駅のホームから撮ったやつです。何枚も撮りましたが、どれも油絵のようにグニャグニャの写真になりました。

書込番号:15237901

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/22 17:32(1年以上前)

isoworldさん こんばんは^^ご無沙汰しております。

私は4枚目の阪急電車を撮りたかったんですよ^^
その節は、作例を見せて頂いてありがとうございました。

やはり、夏だけあって陽炎が出て雰囲気が良いですね。
こうして、また見ていると腕と感性の違いを感じさせられます^^;

ロクヨンにx2のテレコンでしたよね?
三脚は設置されなかったんだと思いますが、フレームにバッチリ入れるだけで、凄いと思います。

ありがとうございました!

書込番号:15237962

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング