『カメラ初心者です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,022 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『カメラ初心者です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ初心者です。

2012/12/17 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:140件

弟の結婚式用にミラーレス一眼を購入検討。昨日偶然ジョーシン電機でP510の実機を確認。若干一目ぼれ(?)。CanonEOSMの形に魅かれていましたが口コミの悪さにがっかりしていた矢先の出会い。ソニーのデジカメ使用でズームが出来ないために一眼に興味。但しそこまでがっつりカメラに触れる度胸も無く何を買おうか迷っています…。カメラ初心者のため一眼は使いこなせない(こなさない)可能性も高いため望遠デジカメに興味。
PowerShot SX50 HS も興味ありますが違いがよく分からず…。
CanonEOSM、SX50HS、P510の機能や性能の違い、また初心者向けカメラなど教えて頂ければ幸いです。(一眼とデジカメの違いが分かっていません…汗)
今更の質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:15489979

ナイスクチコミ!0


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/12/17 01:50(1年以上前)

それぞれの違いから説明します。
EOS Mは高画質です。口コミが悪い理由はおもに2つあって、AFが遅いことと専用レンズがまだ少ないことです。
ただし画質に関してはSX50HSやP510よりもずっと良いです。
SX50HSとP510はいわゆる高倍率のコンデジ(ネオ一眼ともいいます)で、ズーム倍率が高いことが特徴です。
画質は普通のコンデジと同じくらいです。画質は悪いとは私は思いませんが画質については人によって評価が分かれます。

弟さんの結婚式用でしたら、撮影できる位置にもよりますが、EOS Mのほうが大切な結婚式の思い出を
高画質に残せるので良いのではないでしょうか?
ただEOS Mはまだ専用のレンズのラインナップが乏しいので、ミラーレスであれば他社もご検討されてはどうでしょうか?

レンズの選択肢が多いのはオリンパスとパナソニックのマイクロフォーサーズ規格と
ソニーのEマウントの規格(NEXシリーズ)です。これらであればレンズで困ることはないと思います。
例えばオリンパスE-PM2のダブルズームキットであれば標準ズームと望遠ズームが付いてきます。
結婚式で被写体が遠くても望遠ズームなら写しやすいと思います。
望遠ズームといってもP510やSX50HSほどはズームが利かないのですが、E-PM2のダブルズームでも結婚式ならこなせると思います。

書込番号:15490092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/17 05:47(1年以上前)

勝手に補足(笑)!
EOS Mは要するにEOSですから、APSーC…EOS KiSSx6iで撮ったのと同じ写真になります。
ただ、これもEOS KiSSと同じようなもので、AFはピントの精度は高いのですが、非常にのんびりしています。
超望遠タイプのコンデジは便利ではあります。
ただ、機種により若干の差はあれど、総じてAFはゆっくりです。
また、望遠に頼ると手ブレを量産します。
結婚式で薄暗い可能性があるなら尚更。
ということで、高倍率ならレンズが明るいパナソニックFZ200を推薦しときます。

書込番号:15490305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/12/17 07:50(1年以上前)

デジタル一眼とコンデジの違いは、センサーの大きさです。
SonyのRXー1のようなフルサイズは別格で、一般論として。

室内とか暗い場所では、センサーの大きなデジタル一眼の
方がセンサーが大きい分、センサー1個当たりの受光面積が
大きいので、画質は良くなります。

書込番号:15490494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/17 08:00(1年以上前)

室内での使用なら、レンズの明るいFZ200に一票!

書込番号:15490511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/17 08:40(1年以上前)

おはようございます◎^▽^◎

FZ200にもう一票(^皿^)

書込番号:15490598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/12/17 08:41(1年以上前)

結婚式ならそれほど望遠側を使わないと思います。
P510は超望遠にしなければ、コンデジの中でも結構レンズが明るいカメラの内に入るので、
P510で十分な気がします。

書込番号:15490600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/12/17 08:54(1年以上前)

CanonEOSMとP510のどちらかがもらえるとするなら、絶対CanonEOSMをもらいます。
画質がぜんぜん違うでしょう。

書込番号:15490630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/17 09:33(1年以上前)

設定をいじれば取れない事も無いですが、暗いので高感度に強いカメラが良いですよ!

510は型遅れに成りそうなカメラなのでお金に余裕が有るのなら、ミラーレスのNEX5Rが良いと思います。NEX6ならファインダーとストロボが付いてますよ。

シャッターブレ、被写体ブレの為にストロボを使うか高感度の設定が必要ですので良く考えて下さい。

書込番号:15490736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/12/17 12:23(1年以上前)

せっかくの弟さんの晴れ舞台なので、思い切って高画質のカメラを使ったほうが良いのではないかと思います。
コンデジならFUJIFILM X-S1あたりは26倍ズームが付いてて他機種より画質も良いです。
http://kakaku.com/item/K0000317506/
ただ6万円するので、それを買うくらいなら一眼のD5100 ダブルズームキットを買ったほうがいいんじゃいかと。画質も更に良いですし。ただし大きくなります。
http://kakaku.com/item/K0000240405/
最初は誰しも初心者ですが、価格の口コミはおせっかいなほど(笑)親切な人が大勢おられるので、すぐに使いこなせるようになると思いますよ。

書込番号:15491245

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/18 08:08(1年以上前)

別機種

オールロード様 おはようございます。

カメラ選びはブランドで選ぶか 性能や機能性で選ぶか 見た目で選ぶかです。
結婚式の写真を撮るならプロのカメラマンに頼んでアルバムを作る様な写真を撮るなら別ですがスナップ写真として撮るなら携帯電話の性能のいいカメラでも十分です。
私は量販店に行って、見て触って一目ぼれしたカメラを買うとわりと飽きなくて済むと思います。性能や機能性にこだわるとカメラ地獄に落ちてしまいます。気を付けましょう

書込番号:15494972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/12/18 16:53(1年以上前)

P510は軽いのが取り柄なのに、重そうですね。

書込番号:15496422

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/18 18:57(1年以上前)

どこのなおさんですか様 今晩は

そうですねD7000ほどではないですが確かに重いスカイサーファーVのドット微調整が面倒なのでテレコンとカイサーファーVは付けっぱなし・・・

書込番号:15496866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング