


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
NikonのCOOLPIX P510
CanonのPowerShot SX500IS
上記の二つで購入を迷ってます。
画質が良く、ブレに強い物が欲しいです。
デジタルカメラに詳しい方
ぜひオススメの方を教えてください。
オススメの理由も教えて頂けたら嬉しいです。
もしこちらのどちらかのカメラを持っている方がいましたら
写真を載せて画質を拝見させて頂けると大変嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:15496479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この2機種で私が選ぶとすれば、Nikon P510です。
望遠側がP510の1000mmに対して、SX500ISは720mmですが、望遠重視の機種であることは間違いないです。
望遠重視の機種にEVF(液晶ビューファインダー)は必須と考えています。
望遠側で液晶モニターを見ながら撮影するのは、よほど技量がないと手ブレ頻発だと思います。
その点、EVFがあると顔に本体を押し付けて撮影できるので、手ブレは少なくなると思います。
他は、チルト式液晶モニターはローアングル撮影に便利です。動画がハイビジョンかフルハイビジョンの違いもありますね。
書込番号:15496555
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000418747_K0000333024_J0000000162_K0000290079_K0000402689&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2
SX500ISにはファインダーはありませんが、ブレに対してはファインダーのある機種のほうが
有利だと思います。
書込番号:15496564
0点

SX500ISはP510に比べると格下機種なので
P510と比べるとしたらSX50HSになると思います。
書込番号:15496586
0点

望遠で撮るならファインダーがあった方が、撮りやすいと思います。
書込番号:15496599
0点

サラサ2012様 こんばんは
私は両方所有しています。両方とも一兆一旦でそれぞれに良さがあります。
たとえば土星や木星ISSなどを撮るのには P510はマニアルフォーカスは素晴らしい
程解像してくれます。朝方のまだ夜明け前などは SX500ISですね オートでシュッタースピードが1/8くらいでも手ぶれがありません。それに2秒タイマーを連続で使えるのも魅力です。但しマニアルにするとぴんとが合いません。
なのでマニアルに強いP510とオートに強いSX500ISを二台所有しています。
参考にまでに
書込番号:15496714
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/08/05 23:57:18 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/28 22:10:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/12 17:35:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/02 22:56:02 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/28 20:48:04 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/03 21:37:08 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/12 1:18:17 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/06 9:12:24 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/24 16:00:56 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/14 7:02:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





