デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
先日、ケーズ電気にて27,000の特価価格の5%引きの25,650でゲットしました。今練習の為カメラを持って近所の公園やら寺社を回って写真を撮っています。
そこで質問なのですが、昨日撮影中急に画面がパソコンで言う「フリーズ」状態になってしまいました。具体的には全てのボタンが反応しなくなり、かろうじて反応するのは、ON/OFFボタンとマルチセレクターボタンの真ん中にあるOKボタンのみで、おまけにそのOKボタンを押すと勝手にズームしてしまう始末でどうしたら良いか途方にくれました。結局、バッテリーを抜き差しして通常にもどりました。サポートに問い合わせましたが、「その様な症状は考えられないので、修理センターに送って欲しい」との事。買ってから2日しかたってないので、どうしたものか悩んでいます。
ユーザーの皆様の中でこの様な症状に遭遇された方が居られましたら、アドバイスをお願いします。ちなみにSDカードは8GBのクラス10を使用しています。
書込番号:15759391
0点
突発的で一時的な症状なら、私ならとりあえず様子見します。
再度症状が発生するなら、即メーカー送りですね。
私は別機種ですが、同じような症状で、バッテリーの抜き差しで改善され、その後は発生していないのでそのまま使用しています。
書込番号:15759560
0点
これまでの経過を詳しく説明します。
買った日の夜1回目のフリ−ズが発生。次の日も同じ症状が起こった為ケーズ電気さんにお願いして新品と交換してもらいましたが、3日目の昨日同じような症状が起こりサポートに連絡。その中の話の中でSDHCカードが問題ではないかと指摘があった為(クラス4を使っていた)急きょクラス10のカードを購入。再び症状が発生。
以上がこれまでの経過です。
撮影モードがAUTOの時は起こらずS.Aモードで連写の時、及びGPS使用時に起こっている様な気がしてサポートにその旨伝えましたが、「それが原因とは考えられない」との事。全く訳がわかりません。適切なアドバイスをお願いします。
書込番号:15759817
0点
買ったお店で交換してもらってもいいのではないでしょうか?
書込番号:15760180
0点
症状的に該当しないかもしれませんが、メディアのフォーマットは最初カメラでおこなわれましたでしょうか?
書込番号:15762624
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/08/05 23:57:18 | |
| 1 | 2015/04/28 22:10:00 | |
| 4 | 2015/03/12 17:35:10 | |
| 3 | 2015/03/02 22:56:02 | |
| 2 | 2014/12/28 20:48:04 | |
| 6 | 2015/04/03 21:37:08 | |
| 1 | 2014/08/12 1:18:17 | |
| 11 | 2014/06/06 9:12:24 | |
| 8 | 2014/05/24 16:00:56 | |
| 6 | 2014/03/14 7:02:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








