デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
この度の台風お見舞い申し上げます。京都をはじめ滋賀 福井他、大変への被害が出ましたが皆様の
処はいかがでしたか? ずっこけダイヤ様 阪神あんとらーず様 心配していましたがお変わりなけ
ればと… こちらは思ったより風も雨も強くなく被害はありませんでした。
台風一過、久しぶりに富士山が顔をみせてくれました 。安倍川がいちめんの 濁流がながれたのも
久しぶりで、めったに撮れません。安倍川でザギを見たのは初めてで、7.8匹来ていました。
書込番号:16599961
3点
皆さん今晩わ!だいぶ秋らしくなってきました。
アダプターを付けてカワセミを撮ってみました。
倍率が高いとカワセミを画面に入れるのが大変です。
手持ちですので高倍率ピントもあまくなります。
書込番号:16632012
2点
今晩は
カワセミの成鳥はさすがに綺麗ですね。
80-400mmのレンズで撮影されましたか?
最初慣れるまで、手ぶれだとか、重さだとかに戸惑うと思いますが、慣れてくるとP510の出番は、
カワセミに関しては、なくなるかな。(P510の手ぶれ補正は凄すぎです)
この前の台風で、カワセミの良く止まっていた枝や岩が(撮影ポイントが)ほとんどなくなってしまいました。
カワセミも良い場所を探しているはずです。足繁く通って良い撮影場所を見つけないと・・・
書込番号:16635733
2点
sting28様
80-400mmで撮りましたのはD7100のサイトに出しましたが、三脚を車においていきましたので
カワセミを待つ間大変でした。止まった位置も三脚が有れば固定できますが手持ちですとワイドから
探し400mm手前で撮ってしまったり、あまり良いものが撮れませんでした。大変でも今度は三脚持参
で行くつもりです。20m以上離れると400mmではカワセミですと、とても小さくなります。
書込番号:16635897
2点
まーちゃんOKAさま
20m以上離れていて、撮影場所が固定できるのなら三脚は必需品ですね。
それにD7100のような高解像なカメラは、三脚がないと性能を発揮できない?かも。
撮れましたら、見せてくださいね。
書込番号:16639224
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/08/05 23:57:18 | |
| 1 | 2015/04/28 22:10:00 | |
| 4 | 2015/03/12 17:35:10 | |
| 3 | 2015/03/02 22:56:02 | |
| 2 | 2014/12/28 20:48:04 | |
| 6 | 2015/04/03 21:37:08 | |
| 1 | 2014/08/12 1:18:17 | |
| 11 | 2014/06/06 9:12:24 | |
| 8 | 2014/05/24 16:00:56 | |
| 6 | 2014/03/14 7:02:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)















