![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



今度ディズニーに行くので
ディズニーの夜景が上手く撮れる機種を探しています。
昼間の写真は素人の私には判別不能なので(^_^)
色んな機種の過去レスを見て自分なりに少し勉強したのですが
予算ん、割安感などを考えてこの機種にたどり着きました。
一応、本器、420Fか220Fが本命ですが…
32s 600F
あと、ニコンのs8200も少し気になるのですが
レンズの明るさからすると、420Fに軍配かなと♪
新しい映像エンジンDIGIC5搭載だと夜景には強い気がしますが
新機種だけに情報が少く迷っています。
使用された方、コンデジに詳しい方情報ください(^_^)
書込番号:14265685
1点

レンズの明るさなら,IXY32Sが13000円くらいでF値が2.0です。
型落ちですが,タッチパネルさえ構わなければ,お買い得かと。
あと,ミニ三脚を買って,長時間露光が8秒くらいできる機種を買うと,
夜景が綺麗に撮れますよ。
結構簡単で面白いので,おためしあれ。
書込番号:14266384
1点

TDLは三脚禁止だったと思いますが・・・
ミニ三脚はミノがしてくれるかも?(グッ、グルジイ!)
書込番号:14267452
2点

>ryo78さん
そうなんですよね〜。
420FがDIGIC5でF値が2.7
32SがDIGIC4でF値が2.0
どっちが夜景がうまく撮れるかは比べてみないとわかんないですよね(^_^)
wifi、タッチパネル、価格との相談です。
書込番号:14267521
0点

知人から借りて使用してみました。420Fってオートで構図だけを考えてタッチパネルでピント位置を決めてシャッターを切る。ってのが一番かも。。
手持ちで夜景も奇麗に撮れますね。動きのある物は流れてしまいますが。。。あとは、暗い物を明るく撮ろうとするオートの宿命とでも言うかフルオートではそんな感じでした。Pモードで露光時間を15秒まで延ばせるので星空が撮れた時にはビックリしました。うちの奥様用のカメラに購入します。難しい事は考えないで構図を決めて撮るうちの奥様にはぴったりのカメラですね。欲を言えば画像から目を離さずに露出+/-の補正が出来れば良いのですが、タッチパネルを見ているとはいえ構図全体から目が離れちゃいますから。そんな機種が出たらいいなぁ〜ってうちの奥様が言ってます。。すみません知り合いの機種だったので写真データは知り合いのSDカードの中。お見せ出来ないのが残念ですが、使ってみた感想です。
書込番号:14339933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 420F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/01/23 20:17:03 |
![]() ![]() |
13 | 2012/12/01 14:26:01 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/29 13:42:41 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/02 9:52:53 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/03 12:46:31 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/04 22:04:05 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/30 17:55:47 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/20 21:02:07 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/02 1:35:29 |
![]() ![]() |
10 | 2012/07/31 6:15:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





