![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ウォータープルーフケース/WP-DC340Lと組み合わせて防水カメラとして
使用した場合のレビューを挙げてみたいと思います。
※通常時の画像などは既に多くのレビューが上がっておりますので、
ここではIXY3を防水カメラとして見た場合のレビューです。
一般的な防水カメラと比して勝っている?点
・望遠が利く
→ ケースに入れていても然程画質劣化がなく、望遠面では一般的な
防水カメラより大きなアドバンテージがあると思います。
・メンテが楽
→ ケース自体が¥5,000前後なので、補修や修理する手間と同等の金額で
新品のプロテクターが手に入ります。パッキン交換やメーカーに預けたり
する必要性は少ない(=そういう場合は新規でケースを買ってもコストは
変わらない?)気がします。
一般的な防水カメラより劣っている?点
・動体を撮る事は極めて至難
→ 予測のつくものはともかく、そうでない動体を写すのは率直に言って
難しいと感じました。IXY3が、と言うよりコンデジ全般として苦手な
カテゴリーだと思いますので、ある意味仕方ないとは思うのですが。
・カメラ自体はキビキビしているのですが、ケースを介することによって、
全般的な印象はモッサリしたものになります。特に各種設定の変更は
IXY3単体よりも更に面倒なものになります。
・ケースに入れるときはカメラのストラップを外さなくてはならない
→ 単純に面倒くさいです(苦笑)
総論としてはまずまずだと思いました。
今どきの防水カメラはどれもそこそこ写るんでしょうが、IXY3も写りは
そこそこに良いので、他の防水カメラに劣るものではないなと。
そう考えると、今の値段ならばIXY3+防水ケースは相応にコスパが高いと
感じた次第です。
書込番号:16346293
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/14 23:28:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/15 15:18:13 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/14 21:34:06 |
![]() ![]() |
12 | 2013/12/15 21:10:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/11 21:30:58 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/24 14:22:23 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/14 21:44:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/11 19:57:00 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/08 2:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/01 8:40:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





