『HX30VとWX100で悩んでいます』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX100 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX100とサイバーショット DSC-WX170を比較する

サイバーショット DSC-WX170
サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170

サイバーショット DSC-WX170

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月 3日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX100のオークション

サイバーショット DSC-WX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-WX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100

『HX30VとWX100で悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX100を新規書き込みサイバーショット DSC-WX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

HX30VとWX100で悩んでいます

2012/04/15 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100

スレ主 naviwoさん
クチコミ投稿数:8件
別機種
別機種

HX5Vで撮影(USJ)

HX5Vで撮影(USJ)2

現在使用中のHX5Vを子供たちに奪われ(^^);
新たに1台欲しいと考え、HX30VとWX100を比較検討しています。
家電量販店で見てきたのですが
HX30Vはかなり大きいですね。
WX100はとてもコンパクトで魅力的です。

HX30Vの魅力:
@光学20倍
A現在所有しているNP-FG1x4個が使える
WX100の魅力:
@とにかくコンパクト
AHX30Vに比べ価格が1万円安い

HX5VとWX100の両方を所有し使用している方
または
HX5VちHX30Vの両方を所有し使用している方
がおられましたら教えていただけませんか?
1.動画について
 ・操作(使い勝手)でどちらが良かったということはありますか?
 ・撮った動画について画像に差はありますか?
 ・撮った動画について音声に差はありますか?
2.静止画について
 ・使い勝手で良い点、悪い点などがあれば教えていただけませんか?
 ・画質について善し悪しがあれば教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

PS:HX5Vの静止画を撮影する際は
ほとんど「逆光補正HDR」「人物ブレ軽減」で
たまに「手持ち夜景」で撮影しています。
上部のダイヤルで簡単に変更できるのがとても便利なんですが
最新機種はシーンセレクションの中なのがとても残念です。



書込番号:14441100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/15 20:53(1年以上前)

HX5V、HX9V、WX30を持っています。(前2つは、”した。”です)

動画は、HX9V>HX5V>>WX30。
静止画は、HX9V>HX5V>WX30。
WX30は軽くて、小さ過ぎて、手ぶれしやすいです。

HX30VはHX9Vと同等みたいなのでHX30Vの方が良いと思います。

書込番号:14441285

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/15 22:15(1年以上前)

naviwoさん、こんばんは!

静止画については

ひとつ、お聞きしたいことがあるのですが、HX5Vの静止画画質には御満足されていますか?とくに拡大した場合です。拡大して細かいところまでこだわらないのなら良いです。

>最新機種はシーンセレクションの中なのがとても残念です。

お気持ち大変、わかります。おかげで、いつも選び忘れています・・・。

HX30V(SONYすべて)の画質ですが、裏面照射の決定的な弱点の明るい場所での撮影では、拡大して細部を見ると、コントラストが強く、色の階調が少ないです。

全体を見るのはまったく問題ありませんが。


そして、今から仕事さんのおっしゃるとおり、WX100は軽いのでぶれやすいです。男性の手にはHX30Vのような大きなコンデジがフィットします。

重さは・・・鍛えれば大丈夫です!(違うか・・・)

昔、薄いデジカメを使っていましたが、薄くフィット感が悪いので落としてしまいました。(ストラップをつけていなかったせいもありますが、)

個人的な感じ方になりますが、WX00はコンパクトなボディにボタンがついているので、配置がどうしても悪くなり、操作しづらかったです。(試用中に)

また、HX30Vは純正の皮ジャケットを装着すると、高級感がUp!します。さらに、意外と指紋が目立つので、お勧めです。http://www.sony.jp/cyber-shot/community/hxcase/

HX30Vをお勧めします。

書込番号:14441795

ナイスクチコミ!0


スレ主 naviwoさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/15 22:24(1年以上前)

今から仕事さん
アドバイスありがとうございます。

やはりHX系のほうが動画、静止画共に良いのですね。
また、コンパクトなりの問題があるということも
認識すべきということですか。
参考にさせていただきます。

書込番号:14441852

ナイスクチコミ!0


スレ主 naviwoさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/15 22:33(1年以上前)

ic1500pさん
アドバイスありがとうございます。

今から仕事さんもおっしゃっている
コンパクトならではのデメリット、参考にさせていただきます。
やはり男性にはそれなりの大きさは必要かも
と考え始めております。

デジカメはD90と併用しておりまして
コンデジはコナデジなりに楽しんでいますので
撮った画像の拡大時には「あ〜コンデジだね〜」という感じで
受け止めております。

だいぶHX30Vに傾いてきました(WX100のページなんだけど・・・)

書込番号:14441908

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/15 22:52(1年以上前)

D90、いいカメラですね。

>撮った画像の拡大時には「あ〜コンデジだね〜」という感じで
受け止めております。

逆に学ばせていただきました。ありがとうございます。

だいぶHX30Vに傾いたようで別の話を持ってきてわるいのですが、

バッテリも使えなくなってしまいますが、TZ30やF770EXR、SX260HSなどはいかがでしょうか?

書込番号:14442041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/04/16 07:10(1年以上前)

naviwoさん皆様こんにちは。
私も両機で迷っています。小さくてWX100が良いのですがランキングでは急上昇1位のHX30V
何故に!20倍ズーム?その他オプション?

動画、静止画だけに焦点をあてると同じ条件で撮影した際、
そんなに画質が違うモノなのでしょうか?(レンズやマイクが小さいと駄目でしょうか?)

自分は20倍ズームよりはコンパクトさを取りたいのですが…
比較動画があるサイト、どなたかご存知ないでしょうか?

その他、御意見ありましたら是非お聞かせ下さい。
naviwoさん、質問に便乗してすみません。

書込番号:14443013

ナイスクチコミ!0


スレ主 naviwoさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/18 02:10(1年以上前)

ic1500pさん
F770EXR、SX260HSですか。
電池の互換性にこだわらなければそれもアリですね。
ちなみに富士写とCANONの動画ってきれいに撮れるのでしょうか?

ちょっと口コミを見に行ってみます。

書込番号:14451089

ナイスクチコミ!1


nyaromeさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/18 19:18(1年以上前)

自分もD90を所持していて、セカンドカメラでこの両機種で悩んでいました。
wx100はコンパクト軽量、HX30VはGPS内蔵していてどちらも魅力的でした。
それで、結局少しでも軽いHX10Vにしました。値段もWX100とほぼ同じだったし。
まだ買ったばかりですが、もう大きさはさほど気にならなくなりました。

書込番号:14453460

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/18 19:49(1年以上前)

>まだ買ったばかりですが、もう大きさはさほど気にならなくなりました。

そうですね。いま大きいものを買えば大きい物になれてしまい、次買うときが大きさを考えずに選べるので楽になるかもしれません。これもひとつの手ですね

書込番号:14453614

ナイスクチコミ!0


スレ主 naviwoさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/20 01:19(1年以上前)

いろいろアドバイスをありがとうございました。
結局HX30Vを購入しました。
使い勝手が悪かったら、子供たちと交換かなあ。
まあ、問題はないと思っているのですが。

書込番号:14459654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX100
SONY

サイバーショット DSC-WX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-WX100をお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング