


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
HS-30VとHS-10Vはズームの範囲は違いますけど、他の性能は似ているように
スペック上からは判断出来ますが焦点距離のダブル範囲での画質は如何でしょうか。
ボディの雰囲気は違いますがWX100も焦点距離範囲以外は似ていますね。
書込番号:15211442
0点

>HS-30VとHS-10Vはズームの範囲は違いますけど、・・・
HX30V、HX10Vだとして書きます。
ズーム倍率はそれぞれ20倍、16倍で、WX100は10倍ですね。
あと二つ大きな違いがありますよ。
HX30Vは動画がAVCHDプログレッシブ(60p)に対応しています。
この60pはインターレース(60i)よりもスムースでなめらかです。
それから、動画の手ぶれ補正が強力です。
書込番号:15211992
1点

買い換えてみると随分違います。
60こまプログレッシブと手ぶれ補正が購入前の選択点ですが。
失望はないです。
USBマイクロ端子で充電できるのが便利。専用のHDMIアダプターが必要で失くしたら終りっていう厄介さもなくなりました。暑さ2ミリくらい、幅2ミリくらい大きくなったので、腰につけるケースは共用出来なかった。
WIFIは何の役にもたってない。
獲り易い。とにかく使いやすい。
三脚ネジ穴が中央に移設されたので、小さな三脚に載せるのも不安がなくなった。
マイクロフォン穴も筐体の中央付近に移設。左手で触ってガサガサ音が入ることが少なくなった。
使いやすさという点で、徹底的に改良したところが好感持てます。
書込番号:15216004
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





