


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
デジタル一眼のサブ機として、コンパクトデジタルカメラの購入を検討しています。
いろいろと調べた結果、この商品にたどり着きました。
実機を見ようとあちこち探し回ったのですが、生産中止となっているらしく、どこにもありませんでした。
ならば中古ならと探してみたら、ソフマップの中古売り場にて発見。スレタイ通り17800円、GW中なら1割引だそうで16100円で販売されていました。
油絵のようと酷評される写真、レンズへのチリ混入か酷いなど不安要素が多々あり混入を躊躇っています。
そこで、愚問ではありますが、あなたならこのカメラ買いますか?
長文失礼しました。
書込番号:16090192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古でその値段は少し高い気が・・・
状態はとても良いのですか?
書込番号:16090233
0点

3月中旬にキタムラで19,200円(保証付けて20,160円)でしたし
ついちょっと前もキタムラ週末特価で同じぐらいで出ていたようなので買いません。
でも、GW中どうしても使いたい。とかなら買うかもしれません。
>油絵のようと酷評される写真
ぶっちゃけ どうでもいい。
昔の名機と言われたフジF30も使っていますが
これも油絵とか言う人もいました。
極端に言うとPCモニタで等倍で見ると
コンデジなんか大した描写じゃないです。例え、1/1.7型センサーと言えど。
ましてやプレミアムオートやら連写合成で撮っておいて油絵とか言っているとしたら
バカかアホかと。最低Pモードで設定弄って撮れよ。
ってな感じです。
まあ、クチコミにあるユーザーさんのサンプルで満足出来るかどうか見ましょ。
>レンズへのチリ混入か酷いなど不安要素
これはレンズ繰り出しデジカメの永遠の問題であって
例えば、私の手持ちではキヤノンSX130ISも別掲示板では埃入る。と書き込みがあります。
クチコミでは高級コンデジ、リコーGRDも報告があるぐらいで
鞄に仕舞う時はケースに入れる。衣服のポケットに直接入れない。
とか気を付ける。
新品買って5年保証を付けて埃が入ったらメーカーに出す。とかです。
そんな感じですかねぇ。
まあ、買う前から色んなマイナス要素が目に付いているなら
買わない方が良いかも。
多少マイナス点があっても、これがあるから使いたい。
とか思う機種を買ったほうが良いです。
書込番号:16090282
2点

画質が悪くないと感じているのなら、買ってもいいのではないでしょうか?
書込番号:16090293
0点

サブカメラってどういう用途かよくわからないが、機能は微妙に簡略化されてるけどより小型のWX300やハイスペックのHX50Vが発売されてる中で今更この機種でその値段はちょっと高い気もするな〜。
状態にもよるけど。
ところで「油絵のようと酷評される写真、レンズへのチリ混入か酷いなど不安要素が多々あり」って言うけど他社機とほとんど差は無いと思うけどね。好みの問題とネガキャン入ってる気がする。
それより、S/Aモード無いけど大丈夫?。
S/A使うならまだ高いけどパナのTZ40なんかもいいかも。
書込番号:16090314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Milkyway1211さん
触らせてもらった感じではとくにひどい傷などはありませんでした。
書込番号:16090622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

右からきたものさん
それくらいの値段なんですか、もう少し待てばさらに安くなるのかもしれませんね。
>コンデジなんか大した描写じゃないです。
やはり限界があるということですか、コンデジに画質を求めるのは酷な話ということのようですね。
レンズへのチリはこの機種以外のでも変わらないようですね、すみませんでした。
>多少マイナス点があっても、これがあるから使いたい。 とか思う機種を買ったほうが良いです。
何故このHX30Vが候補になったのかといいますと、デザインとホールド性なんですよ。
やはりここが好きなぶん油絵画質などと揶揄されていたので躊躇してしまいました。
書込番号:16090638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じじかめさん
そうなのですが、学生身分での一万を越える買い物はキツイですから、これに決めた!というものが決まるまでいろいろ調べようと思います。
書込番号:16090656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みかん.comさん
WX300はホールド感がちょっと…
HX50Vは出たてで高いですし…
やはりそうですか、好みの問題みたいですね。
TZ40ですか、よさそうですね!
検討してみます(^o^)
書込番号:16091109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

亀レスですが中古は激安(1万以下)で1年で使い捨てても良い時以外はお奨めしません。
下記のカメラはどうでしょうか
HX10V 30Vの姉妹機 ズームが16倍になりますが現時点で16000円くらいで新品が手に入ります。
動画機能重視(手振れ対応が30Vよりやや落ちる)でなければ良い選択です。
高倍率ズーム必要で無ければサブカメラとして携帯性抜群なWXシリーズもお奨めです。
またカシオも敢てお奨めします。確かに画質は可もなく不可もなくですが
操作レスポンスの快適さは30Vを全く寄せ付けず、また電池の持ち(約500枚)がいいのは
いざという時に電池切れで使えないリスクが少ないわけで見逃しがちですが使い勝手の大きな要素です。
お奨め http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005839_J0000001274_J0000000183_J0000000131_J0000000558
書込番号:16101278
0点

更に亀レスですけど…。
ヨドバシカメラ梅田でブラウン限定3台が19,800円(ポイント還元10%)で売っていました。
でも、1台売れたので今は2台です。
はい、その1台は私が買っちゃいました(^_^;)
書込番号:16132814
1点

モデラートさん
カシオですか、前に使ってたケータイがカシオでしたが、とてもカメラの画質がよかったのを記憶しています。
電池容量…見逃しがちですが大切ですね!
オススメまでありがとうございました。
おびいさん
買われたんですか、おめでとうございます。
羨ましい限りです(゜-゜)
書込番号:16161021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





