『動画から静止画にするには』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『動画から静止画にするには』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画から静止画にするには

2013/06/08 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 エイト8さん
クチコミ投稿数:25件

素人でよくわかりません。ヨロシクお願いします。

舞台挨拶等の動画を撮影目的で、ヨドバシカメラで購入しました。

女性にはちょっと重いのか、動画を撮っていると腕が疲れて動画がブレます。

動画撮影中に、写真?としても撮れるそうですが、両方撮れるのでしょうか?
動画をPCに移した後で、コピーして切り取って写真?になりますでしょうか?

その時、もとの動画は残りますでしょうか?

PCは、Windows7です

書込番号:16228558

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/06/08 11:49(1年以上前)

先ずは小さな一脚を購入してください。

座ってみるならば、脚のももに一脚の脚を乗せて撮ると
楽に撮れます。

動画からの静止画の切り出しは可能です。
出来れば、60pで撮影してください。

書込番号:16228599

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/08 12:04(1年以上前)

PSモード以外なら、動画撮影中にシャッターボタンを押すか、動画スマイルシャッターONで静止画同時記録可能です。(事前の設定で、13Mサイズと3Mサイズのどちらかで静止画記録するか選べると思います。)

※HX50V等の最新機種全てで10枚制限がついてしまいましたが、この機種は枚制限はありません。


撮影済み動画からの静止画作成は、PSモード含む全ての動画で可能です。カメラ内で動画再生中に静止画にしたいシーンで一時停止して(コマ送りで調節可能)切り出しのアイコンを押せば、HD動画では2M静止画が作成されます。勿論動画が削除される事はありません。

書込番号:16228658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 エイト8さん
クチコミ投稿数:25件

2013/06/08 12:20(1年以上前)

返信ありがとうございます

>今から仕事さん、そんな道具があるんですね。購入考えます。
ありがとうございます。

>☆アレックス☆さん 元は消えないで出来るのですね。
ありがとうございます

おわかりでしたら、PC内での動画を、写真におこす方法を
ご教授願えませんでしょうか?(スレ違いでしたら、スミマセン)

書込番号:16228718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/06/08 12:30(1年以上前)

SplashLiteという無料のプレイヤーがあります。
フル画面で再生して、いいところで、プライヤーを
停止し、windowsのスクリーンコピーで画面をコピーし、
静止画編集ソフト(ペイントでもできます)

MediaPlayerClassicHomecinemaというソフトをダウンロードし、
こちらは、1コマづつ送れますので、いいところで止めて、
画面 右上のファイルにスクリーンショットというコマンドが
あったと思います。
そこをクリックすると、Jpegでコピー出来ます。

今、出先から、iPadminiで書き込んでいるので、記憶で書いているだけです。
コマンド名とかは、違っているかも知れません。

書込番号:16228754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/08 12:33(1年以上前)

PlayMemoriesHOMEで、動画を再生する画面にツールというのがあると思います。
その中に、「ビデオから写真を保存」というのがありますのでそれを使って任意のシーンを切り出す事が出来ます。

書込番号:16228773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/08 13:04(1年以上前)

さっきはPlayMemoriesHOMEの動画再生画面でのやり方を書きましたが、リスト画面からもできるようですね。
その場合は、右上の「ツール」を選択し画像の編集を選びます。動画のサムネイルから静止画作成したい動画を選び、右のスペースにドラッグ&ドロップして「次へ」をクリック。あとは同じ手順です。

PlayMemoriesHOMEでは、ただ単に動画からコマを抜き出すのではなく、前後の動画から情報を補完して高解像度化する処理を行うので、おすすめだと思います。

書込番号:16228876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/06/08 14:50(1年以上前)

こんなアイテムも。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377430.html

構え方変えたら、負担も和らぐのではないでしょうか。

書込番号:16229151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 エイト8さん
クチコミ投稿数:25件

2013/06/08 17:07(1年以上前)

今から仕事さん、☆アレックス☆さん 返信ありがとうございます。

Play memories HOMEを使ったら、すぐにできました!
これを使えばDVDにもやけるみたいで・・・
色々試して見ます!皆さん、ありがとうございます!

>ナイトハルトミュラーさん 
客席からの録画に便利そうですね!
お店で見て見ます。ありがとうございます

書込番号:16229547

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング