


皆さん、はじめまして。
この度、限りあるレンズ資産等々を手放し、X2(シルバー)の購入を決意、予約をしました。
(それでも、まだ足りなかったりしますが)
私事で恐縮なのですが、転ばぬ先に杖と言いますか、貧乏性なもので、
使用前に
液晶には保護シールを、
本体にはジャケットケースを、
レンズ周りにはアダプターを
装着してしまいたいと考えております。
液晶のサイズと、本体サイズは使用表に明記されているので、間違いが無いと思うのですが、
本体サイズが気になっています。
以下、仕様表からの抜粋ですが、
X2:
寸法 約124×69×51.5mm(幅×高さ×奥行)
X1:
Dimensions(WxDxH) 124x32x59,5mm
このように、
横幅のサイズは同じ、
高さは9.5mm増、
奥行き(本体厚み)が19.5mm増
となっています。
この厚みの増しっぷりは何なのでしょう?
レンズ周りの厚みが増えたということなんでしょうか。(一部の箇所だけが分厚くなった?)
それとも全体的に大きくなってしまったのでしょうか。
全体的に分厚くなっているなら、X1のケースを購入して(種類が豊富ですので)使用するということは、難しそうですね。。。
まぁ、高さも変更になっているので、この点でもX1のケースの流用できないのかもしれませんが。
できれば、こちらのケースを購入して使用したかったのです。
http://www.amazon.com/gp/product/9512089017/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=A3M9BSSGZP2E1
それにしても約2センチも厚みが増すとは、中々、イメージが出来ません。
せめてレンズアダプターの径はX1と同じでありますように!
書込番号:14625660
1点


Frank.Flankerさん
早速の返信、分かりやすい図まで掲載頂いてありがとうございます。
ほんの少し、ボリュームアップというところなんでしょうか。
それにしても、19.5mm増しには見えませんね。
X1は単純な本体の厚み、
X2はレンズ部分までを含めた厚みが
仕様表に掲載されている、ということなんでしょうかね。。。
そうすると、高さも、
X1は本体部分の高さ、
X2はホットシューまで含めた本体の高さ?
カバーの素材がレザーなら伸びるし、少しの厚み増しでも対応可能でしょうか!?
いや、内張りの素材が伸びないか。
実はX1とX2の本体サイズは変わっていない、というオチはないかしら??(希望を込めて)
書込番号:14625810
1点

Kobastian さん こんにちは。
本体サイズについては、Kuma no pooさんのスレに比較画像がありますので参考になるかと。
私もA&Aのハンドグリップ有りと無しのケースを両方持っていますが
たぶん流用出来るのではと思っています。
厚みについては、若干レンズ周りのリングが少し厚くなったようにも見えますが
純正ハンドグリップについてはX1もX2も同じ物(製品コードは同一)になっているので
横幅・厚みは問題ないと思います。
高さはシュー部分の高さは当然違いますが、投稿頂いた画像をよく見ますと
サイド上部の爪(?)から上の部分で数ミリ高さが変わっていますね。
X2純正のケースのように上部肩部にフックをかけるタイプのケースは流用出来ないでしょうが
そうでなければ問題ないように思うのですが・・・
サイズ表記についてはどうも基準が違う(ボディーのみなのかレンズを含むのか)ように思います。
シルバーですと6/2発売らしいので、ブラックを予約した私よりは上手くいけば早く手に出来ますね。
あーだこーだと色々と考えている・・・こんな時期もまた楽しいものです。
書込番号:14625964
1点

それぞれのサイトからカタログ(日本語)をダウンロードしますと、以下のような寸法が出てきます。
数字は、幅、高さ、奥行き の順です。
@X1 124 63 49
AX2 124 69 51.5
なので、幅は同じ、高さは「X2」が6o高く、奥行きも「X2」が2.5o厚い、ということになります。
ただし、アクセサリーシューの違いとか、レンズ部のリングとかを除いた、素のボディがどうなのか、分りません。
ヨドバシカメラ記事では、「外寸は変更ないようです」との表現があります(最後のほう)。
http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/x2/
書込番号:14626084
1点

沈胴しないレンズ部分をボディの厚さに入れているかどうかの違いでしょうね?
書込番号:14626331
0点

>yuimanajiさん
過去口コミで投稿されている写真を拝見したときは、ほとんど大きさが同じなんだなぁ。
と思っていたのですが、改めて公式サイトで大きさを確認したところ、目視で確認できる以上にサイズが違ったものですから、慌ててしまいました。
それにしても、もうすぐ手に入ると思うとドキドキです。
ブラックの発売日も早く決定すればよいのですが。
(何がネックになってるんでしょうね?流通量?)
>ぼーたんさん
なんと!
カタログは仕様表と異なる数値が掲載されておりましたか。
これは見落としておりました。
不覚です!!
数ミリくらいであれば、X1のジャケットカバーでも(捩じ込めば)問題ないかもしれませんね。
安心しました!
>じじかめさん
どうやら、そのようです。
比較基準が異なっていたようです。
お騒がせしました。(お恥ずかしい。。。)
書込番号:14627863
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA X2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/05/06 20:23:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/23 0:31:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/30 21:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/20 15:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/01 19:11:19 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/17 18:47:27 |
![]() ![]() |
9 | 2015/02/11 8:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/06 21:29:07 |
![]() ![]() |
32 | 2014/10/05 10:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/15 12:39:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





