


電子ビューファインダーについて質問があります。
腕が未熟なせいなのですが、ピントがずれた写真が多く苦戦しています。
特に明るい所で撮った写真はモニターが見づらく、後でPCで写真を確認し残念な気持ちになることが多いです。
そこで電子ビューファインダーの購入を検討しているのですが
オリンパスのVF-2と同等品であるそうですがVF-2は外れやすいという書き込みを目にします。
ライカ純正もやはり同じように外れやすいのでしょうか、教えて下さい。
また、ピントあわせの「こつ」などありましたらアドバイスいただけませんでしょうか。
撮影対象は主に幼稚園の子供と風景です。
普段は主にニコンD5100で撮影していますが、お散歩の時なんかにX2を持ち歩きます。
このカメラで子供は難しいと感じます。
書込番号:15219080
2点

こう言っては何ですが、ドイツのカメラは日本製と比べると、極端に割高です。おとなしく、国産一眼レフを使うのが実用的です。ドイツカメラなんてブランドで使うようなもの。金が有って、写真を撮るというよりこのカメラを使うことに満足するようなゆとりをもてる人で無ければ止めた方がいいです。
書込番号:15219108
10点

こう言っては何ですが、上のカキコミは
すでにこのカメラ御所有のスレ主さんに対し極端に失礼です。
ドイツ製カメラスレにカキコミするのは止めた方がいいです。
書込番号:15219240
36点

もかりんごさん こんにちは
ライカのビューファインダーを使っていますが、はずれたことはありません。
装着する時は、にゅるっと押し込む感じであり、しっかりフィットしています。
中国製というのが気がかりですが、オススメです。
書込番号:15220043
5点

田田dendenさん 落とす可能性が高いのかなと心配で購入に躊躇していました。これなら大丈夫そうですね、どうもありがとうございました。
ASHIUさん 上の書き込みをみて寂しい気持ちになっていたところを救われました。感謝です!
じじかめさん 相変わらずじじかめさんの書き込みには優しさを感じます。
書込番号:15220157
5点

X2とEVFユーザーです。特にはずれやすいと感じたことはありません。自分はX1を使っていた時には光学ファインダーをセットで使っていたのですが、やはりピントがどこにあっているかがわからないため、ピンボケ写真がありました。EVFはその点やはり便利です。自分にとっては必需品です。あと、、ライカはライカにしか出せない味があります。写した写真は年数が経つごとに輝きをましますよ、きっと。
書込番号:15221923
3点

VF-2は、X2で快適に使ってます。
VF-3には脱落防止のロックが付いていますがX2には使えないので、気を付けてくださいね!
ベンツの運転し易さは、値段なり。
X2の使い易さも、値段なり。
書込番号:15222046
2点

チロポン2さん、ガリレオさん
EVF購入し、たくさん使ってうまくなれればと思います。
ありがたいコメントどうもありがとうございました。
書込番号:15227686
1点

もかりんご さん こんにちは。
遅ればせながら・・・
私もX2とオリのVF-2を使っています。
チロポン2さんと同様、X1の時は光学(フォクト35mm)ファインダーを使っていましたが
絞り込んでパンフォーカスの場合は良かったのですが、やはりフォーカスポイント・諸々の情報が
確認できるのは快適です。
強いて欠点をあげるなら、携帯性の問題とオリのVF-2は視認性は良いのですが妙に明るい?くらいでしょうか。
不安に思われている外れやすいのでは?については全く問題ないと思います。
接触面がアクセサリーシュー部分と端子の差し込み部分があるので簡単には外れた事はありません。
私はスナップ中心にX2を持ち出していますが、時々6歳と4歳の孫も撮ります。
「顔認識」もなかなか使えますよ!
X2の顔認識AFについては余り話題に上がりませんが、そこそこ使えるなぁという印象です。
書込番号:15234165
1点

ども。
ライカって使ってみないとわかんないんだよね。
私はライカデジはまだ使ったことないんだけど、持った時のバランスとか操作性は良く研究されていて1/8秒までなら手ぶれしないで撮れていましたよ。(Mタイプ)
電子ビューはあったほうが良いと思います。
両手で構えて撮ると手ぶれするでしょう。
オデコと両手の3点で構える方が安定するでしょうね。
フイルムカメラからボディーの丸みは手のひらでスッポリ包み込むように設計されているから、両手を伸ばして撮るには持ちにくいんじゃないかと推測します。
私も両手で構えて撮るのには自信ないですからEVF電子ファインダのないカメラは敬遠します。
レンズ性能(描写)は数字で表せない立体感がでるんじゃない。
保証書に検査した人の直筆サインあると思いますがどうでしょう。
ライカって高いけど、修理等の安心感もあるんだよね。
ニコンをお使いなら同じ焦点距離で同じものを撮ってみると立体描写は明らかだと思います。
>このカメラで子供は難しいと感じます。
カメラをよく知るまで使いこなさないと・・・
ではでは。
書込番号:15235114
4点

yuimanajiさん
顔認識まだ使ったことありません。
子供を撮るときピントを合わせようとしても時間がかかるので
シャッターチャンスを逃してしまうことが多いです。
顔認識試してみますね。
夢のデアドルフさん
やはり一旦決めたらとことん使い倒さないとダメですね!
書き込みを拝見しやる気がでました。どうもありがとうございました。
書込番号:15238701
2点

「EVF 2」を使用して約半年経ちますが、外部からゴミが入ったか、あるいは内部の何かが剥がれ落ちたかしました。視度調整リングを回すとゴミも一緒に回転します。ライカ銀座店のサポートに除去して貰えるかどうかを確認したところ、密封されて居るように見えても摺動部がある以上はゴミの混入は起こり得るが、この商品は分解修理を行わないことにして居るため初期不良でない限りは対応不可だと言われました。ファインダーを覗いて居る時にはゴミに焦点が行かないため、撮影自体に支障はないのですがちょっと気分が悪いです。(後日、ファインダーを強く振ってみたらどこか見えない隅の方に移動してくれました。)
書込番号:15538303
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA X2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/05/06 20:23:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/23 0:31:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/30 21:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/20 15:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/01 19:11:19 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/17 18:47:27 |
![]() ![]() |
9 | 2015/02/11 8:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/06 21:29:07 |
![]() ![]() |
32 | 2014/10/05 10:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/15 12:39:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





