


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D47F
VEGETA GR-D47Fを購入された方に質問させて頂きたく、よろしくお願い致します。
同機を数日前に購入しました。ヴーンという冷蔵庫特有の低音は気にならないの
ですが、同時に「カラカラカラ」という、ちょうどハードディスクのアクセス音に
似た音が背面の方から常に出ており、周波数が高いため耳障りに感じております。
どの個体でも同様であればあきらめるのですが、いかがでしょうか?
書込番号:13650957
0点

同じような音は、出ているように感じます。
ただ、冷蔵庫の裏側付近に近づくか、側面に耳を当てて、
やっと聞こえる程度でした。
静かな、夜中に冷蔵庫真横でやっと聞こえる程度の音なので、
気になることは無かったです。逆に静かすぎて凄いな〜と、
感じていたくらいです。
音の出所があるとすれば、ツイン冷却の辺りかと思いますが。
気になるようであれば、メーカーに相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:13655781
0点

早速のレスありがとうございます。大変参考になりました。
今も件の音がしており、冷蔵庫からは3mくらい離れていますが、
耳の錯覚で手元のMacのハードディスクのアクセス音かと勘違い
してしまいます。もっともMacのハードディスクは、こんな大きな
音は出しませんが...。
まずは販売店に相談してみます。重ねてお礼申し上げます。
書込番号:13664746
0点

うちもD55ですが同じような音がします!
まず来たときからすごい音でした。コンプレッサーのゴオーという音とパソコンの立ち上がるような音、時にはすごい振動になってジイ〜とすごい音がでて、びっくりして即販売店に連絡。
証拠の動画も撮っていましたが、東芝の修理の人は「これだけだとなんともねぇ、いやだったら取り替えますよ。でも同じものだと同じことが起こる可能性もありますよ。」と、自社製品を人ごとのように言ってました。
1週間以内だったので取り替えてもらったのですが、前のよりはましなものの、やはり今まで13年間も使っていた冷蔵庫よりもでかい音です。
そして最近また2台目の冷蔵庫もなりだしました。パソコンの立ち上がるような音。。
1日中鳴っています。
普通冷蔵庫を開け閉めしない夜中でも、ず〜と鳴ってます。
後から知ったのですが、東芝は中国製のようです。
まだ1年以内なので、もっとひどくなったらまた言おうかと思います。
こんなうるさい冷蔵庫は初めてです。。。
書込番号:13689705
0点

TSUNE__様、kareshu様、ありがとうございました。結局、本日交換してもらいました。
結果は...例の音はしなくなりました! とても快適です。製品の品質は、ある程度の幅を持って優劣があり、kareshuさんのように、我慢して使ってらっしゃる方も、少なからずいらっしゃるのではないかと推量します。D55のクチコミで質問されてみてはいかがでしょうか?
メーカーのサービスの方には2度ほど来て頂きましたが、そういうときに限って静かなんですよね...ありがちですけど...。その方は、このスレにアップロードした音を聞いて、「冷媒の流れる音ではないか」とおっしゃっていましたが、確信はないようでした。なお、「ドアを開けても鳴り続けている場合は、ファンの音ではない」との事です。
書込番号:13692150
0点

kero-chinさん
交換してもらって、症状改善したんですね。良かったですね♪
3mも離れて、あの音が聞こえるのはちょっと困りますよね。
毎日の事なので、交換が成立して良かったと思います。
kareshuさん
中国製なのは、僕は知った上で購入しました。
設計は日本で、組み立てが中国だとは思うので、必ずしも中国製が
駄目だという事は無いと思います。最低でも10年ぐらいはストレス
無く使いたいものだと思います。 製品が安定した状態のものに
なるまで、メーカーにちゃんと対応してもらった方が良いと思います。
製品の機能の次に、音は非常に大切なポイントだと思います。
前にも書き込みましたが、我が家は非常に静かで快適です。
『清音約18dB(A)』とメーカーがカタログで、歌っている以上、
使っている側が妥協する必要はまったく無いと思います。
諦めず、相談を続けてみてはいかがでしょうか。
書込番号:13692621
0点

TSUNE__様
そうなんですよね。2〜3年で買い替えるものなら諦めもするのですが、
少なくとも8年くらいは使うものですからね〜。
書込番号:13693092
0点

kero-chin様
TSUNE__様
お返事ありがとうございます。
音はとても静かだという方が多い中、2台とも同じような症状の
冷蔵庫だったので、自分はなんてあたりが悪いのかと思っていました。
あきらめてずっとこの音を聞きながら料理をしようかとも。
でも音は日に日に大きくなっているような感じなので、24時間フル稼働の
音が出続けるまで待って(今はすごく大きい時が長い中、小さい時も
あります。でも5m離れていても常にその音は聞こえている状態です。)
もう一度販売店に修理を依頼してみます。
kero-chin様、2代目良い冷蔵庫がきてよかったですね。
書込番号:13693281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VEGETA GR-D47F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/05/09 15:06:48 |
![]() ![]() |
8 | 2015/07/13 12:43:58 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/06 11:52:32 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/11 13:24:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/02 21:12:30 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/27 23:53:16 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/09 15:22:48 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/03 18:08:35 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 20:35:32 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/29 15:00:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





