『暗所でのAF性能について。』のクチコミ掲示板

2012年 8月23日 発売

LUMIX DMC-LX7

F1.4スタートの大口径レンズを搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:330枚 LUMIX DMC-LX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX7 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX7とLUMIX DMC-LX100を比較する

LUMIX DMC-LX100
LUMIX DMC-LX100LUMIX DMC-LX100

LUMIX DMC-LX100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX7の価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の買取価格
  • LUMIX DMC-LX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX7の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX7のレビュー
  • LUMIX DMC-LX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX7のオークション

LUMIX DMC-LX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 8月23日

  • LUMIX DMC-LX7の価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の買取価格
  • LUMIX DMC-LX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX7の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX7のレビュー
  • LUMIX DMC-LX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX7のオークション

『暗所でのAF性能について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX7を新規書き込みLUMIX DMC-LX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

暗所でのAF性能について。

2012/10/21 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX7

クチコミ投稿数:20件

現在パナソニックのLX3を使用しています。

先日SONYのRX100の掲示板にて質問させていただき、ほぼ買うつもりで店頭に赴きましたが、
やはりメーカー違いと言うこともあり、少々違和感を持ってしまいました。
RX100の板でした質問と同じではありますが、LX7をお使いの方に質問です。

LX3では、子供の誕生日、ろうそくの灯りで写真を撮ろうとしたところ、かなりAFが迷いました。

また、夜間、部屋の豆電球で撮影しようとしたときにはAF補助光があったにも関わらず、ピントが合いませんでした。
その時の被写体は子供の寝顔で、この度、二人目が産まれるのでカメラの買い換えを考えています。

画質や絵作りは確かに気になりますが、なによりまず、ピントが合わせられるかが重要なのです。

一眼レフも所有していますが、寝ている子供を起こさないように、音が静かであること、
部屋の豆電球程度の明かりでもAFが働くというのが理想です。

AF補助光は使わなくても良いならなおさら良いです。

マルチポストのような質問にはなってしまいますが、お使いの方にぜひご意見をいただきたいです。

よろしくお願いします。


書込番号:15235487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/24 20:00(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

LX7

Kiss3

GXR

HS30EXR 900万画素にて撮影

毛のない毛虫さんへ

本日LX7が手元に入りましたので私も気になっている暗所の撮影をして見ましたのでご参考までにアップします。
機種はLX7、Kiss3、GXR+S10、HS30EXRの4機種です。(いずれも35mm換算で24mmの設定です)
画像は全て等倍切抜き、未修整です。

撮影データを見ていただければお分かりの様に結構暗いです。
フラッシュ無しでは補助光のないKissは合焦ぎりぎりでしたがコンデジはどれも補助光が出るのでAFで迷う事はありませんでした。

何枚か写して感じた事はLX7の手振れ補正は強力です、GXRやHS30が写した半分くらい手振れしたのにLX7は全て手振れ無しでした。(もっともシャッター速度が一番速いので当然かも)

書込番号:15246829

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2012/10/24 23:19(1年以上前)

10pensha19さん

サンプルありがとうございます!
やはり1インチセンサーのRX100と比べると、高感度は不得意そうですね。
その分レンズのアドバンテージがあるので、暗所での性能は互角くらいでしょうか。

なかなかレスが付かず、あまり私のような用途では使われないんですかね。
長く使っていた機種の後継機で気になったのですが、ここは鞍替えといこうと思います。

作例のアップありがとうございました!

書込番号:15247972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/26 17:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

Aiオート

おまかせオート

解決済みですがあえて

LX7 Aiオート
RX100 おまかせオート
どちらも絞り開放での撮影です。

白熱球でカメラまかせでの撮影ですがAFは同程度の速さで、ほぼ同等です
写りは見ての通りです

書込番号:15254549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/27 03:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

プログラムオートで撮影

手持ち夜景で撮影

手持ち夜景でISOを下げる

Kiss3で撮影

暗いものついでにもっと暗いものを撮ってみました。

1枚目・・・プログラムオートで撮りました。
      合焦は瞬速でした。実際の見た目の明るさはもっと暗いです。
      

2枚目・・・手持ち夜景で撮影、合焦は瞬速でした。
      目で見ているよりかなり明るく写っているので明るさをおさえて画質を上げるために
      SSはこのままで簡単にISOを1600位に調整できると良いのですが。

3枚目・・・試しに手持ち夜景で露出補正をかけたらISOが1250に下がり画質が
      上がりOKです。これでも目で見ているよりかなり明るいです。
      これだけ写ったら大満足です。    

4枚目・・・比較のためにKissでプログラムオートで撮影、合焦せずMFにて撮影。
      ISOは手持ちでブレない限界SSになるように設定。   

書込番号:15256676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/27 10:49(1年以上前)

LX5/LX7やGX1はMF時の距離メーターが結構正確なので、
AFが合わないシーンでも目測でMFできるのがいいですね。
※オリンパスOM-Dには付いてませんでした。

全くもって蛇足ですが、15年ほど前に10pensha19さんの写真のマンションに住んでました。
(棟は違いますが。)世間は狭いですね。。

書込番号:15257516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2012/10/27 23:34(1年以上前)

こんどはコンデジださん

解決済みのスレにコメントいただきありがとうございます。
測光方法などに違いがあるのかもしれませんが、Aiオートは優秀ですね!
ランプの明るい部分に引っ張られているのか、RX100はかなりアンダーになってますね。
この辺はセンサーやレンズ以外の、映像エンジンやソフトの問題でしょうが、
パナはうまく作っていますね!
作例ありがとうございました!



10pensha19さん

またまたありがとうございます!
kissで合焦しないところで合うのはすばらしいですね!
私も3枚目くらいの写りなら大満足です。
今回はRX100を購入してみようと思いますが、どちらを選んでも後悔はなさそうで
安心です!
ありがとうございました!



rikkuma5656さん

コメントありがとうございます!
私自身はメカ好きの性格もありましてある程度のことはカメラ任せにせずとも
自分の満足のいくように何とかやってきましたが、今回は家族みんなが使えれば
いいなと思い、RX100に行こうと思います。
それでもLXシリーズの操作感はほかのコンデジにはないものがありますよね。
今回のNDフィルター装備など、使える人が使えばいい写真が撮れそうです!

ありがとうございます。



今回追加でレスしていただいた方にはベストアンサーを付けられず申し訳なく
思います。
解決済みの質問にお答えいただいたこと、とても感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:15260558

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-LX7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クッキリ差がない! 11 2019/09/14 22:17:38
電池について・・・ 11 2019/08/06 22:56:55
修理完了し、行ってきました(ハワイ島) 6 2019/07/16 8:16:58
星空写真撮影時のピント合わせ 22 2019/06/12 7:04:49
LX8が欲しい 9 2017/01/20 22:19:09
中古で安く手にいれることができました 6 2015/11/24 9:11:43
背中を押してください(子供撮影用カメラ) 19 2015/04/27 16:14:45
決算売り切り♪ 9 2015/04/20 19:38:59
CPL 3 2015/02/25 10:08:01
LX7で雛人形を 3 2015/02/23 17:03:27

「パナソニック > LUMIX DMC-LX7」のクチコミを見る(全 2511件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX7
パナソニック

LUMIX DMC-LX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月23日

LUMIX DMC-LX7をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング