FinePix F800EXR
スマートフォン連携機能を備えた光学20倍ズーム搭載高倍率デジカメ



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F800EXR
結婚式場などの暗い場所たが結婚式などの暗い場所で使う前にどこかに行ってしまったのでお聞きしたいです。
知らない誰かが使っているでしょう…
P310と値段も変わらないのでどうせなら違う機種を買おうと思ってますが、タイトル通りの質問です。
実際に暗い場所で使った方が居ましたら回答を下さい。
夜景などもどんな感じか見たいので、実際に撮った写真があれば嬉しいです。
宜しくお願いします。
書込番号:15806448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらの機種も使用していませんが… (^^ゞ
暗い場所ならレンズの明るいP310の方が有利だと思いますね〜
書込番号:15806677
0点

多分披露宴だと思うのですが、その場合はプロ曰く「寄る」ことが大事らしいのでP310が有利になってくると思います。
ちなみにどちらも所有しておりません。
書込番号:15807026
0点

F770 焦点距離ごとのF値 |
F770: 連写合成による手持ち夜景。札幌大通りから撮ったススキノ |
31S(ELPH 500): ISO感度1600 等倍切り出し |
P3l0: ISO感度800 等倍切り出し |
szkmtさん、
F800 は F770 と同じ描写性能を持ち、望遠端でレンズが明るくなります。(↑グラフ参照)
連射合成と組み合わせて、暗いところでもかなり手ブレを防ぐことができます。
新郎新婦の表情をアップで狙うには最適です。
中途半端な距離では、SX260,HX30V なども、高倍率ズーム機の中では暗所に強いです。
もし、被写体に近づくことが許されるなら、ズームの倍率が低い明るいレンズの機種も候補になります。
P3l0はことあるごとに暗さに強い機種であると言われていますが、言われているだけです。
残念ながら、絞り開放でのレンズの解像度に難があり、さらに画像エンジンの性能にも難があります。
貼付の人形の胸元の画像(等倍切り出し)をご覧ください。見ての通りです。
・画像引用元:http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
これに異を唱える人たちがいたので、撮影サンプルの提示を求めたのですが、見せてくれませんでした。
現状では2万円以下の機種で最も暗さに強い機種は IXY 31S,32S です。
これらはさらに、オートの中に「スポットライト」があり、場面によっては明暗差の激しい披露宴にはうってつけです。
1/2.3型の中で、暗所耐性が2年前にリリースされた機種を超えるものがないというのは寂しくもあります。
今後 XZ-10 がこれを超えてくれるのではないかと期待していますが、まだデータ不足です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001278_J0000000104_K0000226510_J0000000142_J0000000146_K0000339832_J0000005986_J0000000038_J0000002800
もし、P3l0程度の暗所耐性で満足なのであれば、より小型で廉価なWX70,50 あたりも視野に入ってきます。
礼服の余裕のないスペースに忍ばせるには最適でしょう。
P3l0の良いところは、見やすいモニターとダイヤル操作の小気味よさ。
デザインも高級機のような姿をしているので、ハイエンドごっこが楽しめます。かさばりますが。
予算を増やすことができれば、高級コンデジ XZ-1 が型落ちで安くなっています。暗さにはとても強いです。
さらに予算を増やせば、もっと暗さに強い S110 が買えます。小型で、常時携帯が可能です。
5000円のキャッシュバックキャンペーンが実施されているので、実質2万円台半ばで買えます。
2万円近くで買えたという話もあります。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002800/SortID=15801093/
風呂敷を拡げてしまいましたが、F800 は披露宴で顔のド・アップを撮るのには最適です。
書込番号:15807190
1点

szkmtさん 今晩は。
アップの写真はP300ですが手持ち夜景はP310も同じように撮れます。
> 結婚式などの暗い場所で使う〜
結婚式の披露宴などはフラッシュが使えるので
積極的にフラッシュを使えばP310もF800EXRも
綺麗に執れると思います。
ただ、フラッシュを使わないならP310の方が
レンズが明るい、手ぶれ補正が強いので撮りやすいです。
ただ、シャッタースピードが遅くなるので被写体ブレは用心しないといけません。
予算があれば3万円前後で色々機種がありますが
F800EXRと同等ぐらいならパナのTZ30などもいいと思います。
書込番号:15807301
0点

追記:
書き忘れましたが、さきの 15807190 でアップした夜景のサンプルは最大望遠(500mm)で撮ったものです。
感度やシャッター速度の欄もご覧ください。
人物を撮ったサンプルをお見せできないのが残念。
書込番号:15807508
1点

szkmtさん、自分は両機種を使用しています。暗い場所での撮影については、クチコミにアップしていませんが、明るい場所での撮影は、FinePix F800EXRのクチコミに、愛犬を両機種で撮影しアップしてあります。レンズは、P310が明るいのですが、実際、パソコンで見ると、F800EXRの方が明るく見えます。動画に関しては、P310は断然良いです。P310の方が、小さく軽く扱いやすいかもしれません。(F550EXRを使用していた時、結婚式で使用したことがありますが、手ぶれ機能がパナソニック方が良かったので、暗い場所の撮影は思ったほど良いとは思いませんでした。以前の使用は、F550EXRとTZ10です。)
書込番号:15810506
0点

m-yanoさん、大家のおっさんさん、konno3.5さん、乙種第四類さん、bibuchan2008さん
回答有難う御座いました。
昨日、ちょうど池袋に用事があったので電器屋巡りをしてきました!
どこに行ってもやはりP310は置いてなく、あったのはF800、IXYシリーズ、サイバーショットWXシリーズがありました。
各店舗で聞くと医療機器も作ってる会社が良いですし、結婚式ならズームもフラッシュも使えるのでF800の方が良いと言われました。
その他にもソニーとオリンパスSH25?を勧められましたが、両社は過去に持ってた物でシャッター部が閉じなくなったりトラブルが頻繁に起きたため除外しました。
Y電機で展示品タイムセールの中にF800が1万円であったのですが、先客が10分程他の機種と迷っていましたが購入されちゃいました…
そこで、地元でも1番安い価格を調べていたので新品を購入する事に決めましたが…
在庫が無いので展示品ならお売りできますとの事。
改めて展示品を見るとブラックしかない、さらに本体の色が剥げていたのでやめときました。
悩んでいたら、今在庫来ましたということでホワイトが欲しいと言ったらブラック、レッドしかありませんと…
帰ろうとしたら遠くからホワイトありました!!の声が聞こえました。
即、価格交渉し始めて16700円を14500円にしてポイントも使いましたので、13000円位で購入できました!
パソコンを使わないで画像を送れる機能も良かったです!
本当に有難う御座いました。
書込番号:15815176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F800EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/01 13:32:06 |
![]() ![]() |
7 | 2014/04/02 16:28:50 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/17 17:32:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/17 14:35:26 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/05 11:42:48 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/02 2:53:24 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/18 17:34:46 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/12 11:33:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/07 14:45:35 |
![]() ![]() |
13 | 2013/08/29 15:19:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





