『Z1100EXRの、起動時間について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2012年 8月11日 発売

FinePix Z1100EXR

光学式5倍ズームレンズを搭載したスリムデジカメ

ご利用の前にお読みください

FinePix Z1100EXR の後に発売された製品FinePix Z1100EXRとFinePix Z2000EXRを比較する

FinePix Z2000EXR
FinePix Z2000EXRFinePix Z2000EXRFinePix Z2000EXRFinePix Z2000EXR

FinePix Z2000EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 9日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1100EXRの価格比較
  • FinePix Z1100EXRの中古価格比較
  • FinePix Z1100EXRの買取価格
  • FinePix Z1100EXRのスペック・仕様
  • FinePix Z1100EXRの純正オプション
  • FinePix Z1100EXRのレビュー
  • FinePix Z1100EXRのクチコミ
  • FinePix Z1100EXRの画像・動画
  • FinePix Z1100EXRのピックアップリスト
  • FinePix Z1100EXRのオークション

FinePix Z1100EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [コーラルピンク] 発売日:2012年 8月11日

  • FinePix Z1100EXRの価格比較
  • FinePix Z1100EXRの中古価格比較
  • FinePix Z1100EXRの買取価格
  • FinePix Z1100EXRのスペック・仕様
  • FinePix Z1100EXRの純正オプション
  • FinePix Z1100EXRのレビュー
  • FinePix Z1100EXRのクチコミ
  • FinePix Z1100EXRの画像・動画
  • FinePix Z1100EXRのピックアップリスト
  • FinePix Z1100EXRのオークション

『Z1100EXRの、起動時間について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z1100EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1100EXRを新規書き込みFinePix Z1100EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1100EXR

スレ主 元町愛さん
クチコミ投稿数:66件
別機種

現在使用しているFinePixです

よろしくお願いいたします。

現在、FinePix Z800EXR を使用しています。

カバンからさっと出して、すぐに撮影できるモデルが必要なため、現在使用しているものの前までは、SONYのTシリーズを使用していました。
Tシリーズは、2台連続で手ブレ機構が壊れました。
どちらも、1年半ぐらい使用したものでした。
かなり痛い出費だったため、他のメーカーである、FinePixにしました。
数年たちますが故障もなく、助かっています。

ただ、Z800EXR起動時間が遅くて遅くて、困りものなのです。
一日の最初の起動時は、ストロボの充電でもしているのか、ライブビューが出ているにもかかわらず、電源投入から6秒近く待たされます。

それで、質問なのですが、現在投稿させていただいている、FinePix Z1100EXRの起動時間は早いでしょうか?
特に、ストロボの充電が空(カラ)の時点からの起動感を、教えていただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16264597

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/17 20:10(1年以上前)

「Q&A」に載ってませんので、メーカーに問合せしてみてはいかがでしょうか?

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/contact/index.html

書込番号:16264835

ナイスクチコミ!0


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/18 00:20(1年以上前)

Q&Aに載ってましたよ!
http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110101220

Z1100:起動 1.5秒、撮影間隔 2.0秒
Z2000:起動 0.9秒、撮影間隔 0.6秒

起動時間を気にされるのであればZ2000の方が良いのでは?
というか随分違いますね^^

書込番号:16265966

ナイスクチコミ!1


スレ主 元町愛さん
クチコミ投稿数:66件

2013/06/18 00:50(1年以上前)

じじかめさん、キヤンさん、お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。

キヤンさん、とても参考になる回答ありがとうございます。
Z2000EXRなら、まだ家電店の店頭で体感できますね。
早速、検討してみます。

ただ、Z2000EXRはZ1100EXRの倍価なので、さすがに購入意欲は起きません。
Z2000EXRの体感速度から、Z1100EXRの起動速度を想像して、購入を検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:16266062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/18 10:30(1年以上前)

あらっ!? Q&Aに載ってますね。失礼致しました。

書込番号:16266879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/23 23:51(1年以上前)

じじかめさんや、キヤンさんの言う通りに、Z800に比べると、起動は速くなって1.5秒位です。
しかし、初回起動ではストロボ充電に少し待たされます。4秒位ですね。
それでも、慣れればストレス無く撮影出来ます。

書込番号:16288978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z1100EXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1100EXR
富士フイルム

FinePix Z1100EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月11日

FinePix Z1100EXRをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング