


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix SL300
新・歌舞伎座の所を通ったので撮ってきましたが、24mm広角のSL300では前の歩道一杯に下がっても
1,2枚の様に全体が入りませんでした。これでも少し入る様にしゃがんで撮っています。
全体を撮るには21mm広角レンズのデジカメがいいかもしれませんし、
道路の反対側から撮る感じになるかもしれません。
ただ、広角レンズでは端に人物を入れるとゆがみが出るので、それも注意の感じでした。
以前の建物より若干大きくなっている印象です。
今回は夕方で照明がついた頃だったので露出を-0・3EVにして照明の雰囲気を出しています。
歌舞伎座に行く予定の方も多いと思いますが、デジカメのレンズで撮れる範囲が大きく変わると思いますので、
そのあたりのご参考になればと思います。
夕方からは人物はスローシンクロで撮る方がいいかもしれませんが、難しい場所です(^^;…
書込番号:16067429
5点

新も旧も、建物側の歩道からは全部写りませんね。
対岸から ND 付けて長時間露光かなとも考え事もありましたが、、、
路駐が少なくありませんから、同じ条件で何枚か撮影しレタッチで交通や路駐車両を消すしかなさそうです。
歌舞伎座の特徴は、奥行きが長いことですね。
旧歌舞伎座と同じ奥行き感と雰囲気を見事に再現している印象です。
この辺りは、江戸時代からの建物の特徴を残し、文化の面でも継承しているンだと思っています。
あと。高層ビルと見事に分離したイメージに仕上がっていて、旧のイメージを崩していません。
え〜。現場に行ったことがありませんので、媒体で見ただけなので詳しくありませんが、お稲荷さんが表通りに出てきましたね。
旧と同じなら、屋根の迫力が残っているはずです。
勘三郎さん(当時は勘九郎)のネズミ小僧だったと記憶しますが、そのポスターで屋根が使われていて、複雑な構造にびっくりしました。
どのビルから撮ったのか分かりませんでしたが、もしかすると高所作業車を使ったのかもしれません。
勘三郎さんがお亡くなりになったので、愚生は当分行くことがないとは思いますが、勘九郎さんや七乃助さんの活躍次第かもしれません。
ただ、七乃助さんは、ラストサムライで良い味出していたので、映画の方で注目、、、
あ。カメラのスレね。。。
書込番号:16067570
0点

そんな時には…
『ぐるっとパノラマ〜』
((≡Θ♀Θ≡))/[○]
では無いでしょうか?(^皿^)
書込番号:16067679
0点

お早うございます。
寒い頃は、女房が築地の聖路加に入っていたので、毎日(土日は昼間でテクシー)通っていました。
一方、震災の日に、出展していたビッグサイトから帰宅するときに抜けた晴海通りでもありまして、
銀座から勝どき橋近辺は思い出深い一角になっております。題材がたくさんあって良いところです。
書込番号:16067737
0点

4枚目は流石ですね。
ネオンサインに白飛びが無い。
書込番号:16068208
1点

あれ?たしかペンタックスのオプチオ A30だか A40
の サンプルには 全景映ってた気がするなあ
旧 歌舞伎座ですが
書込番号:16068565
0点

探したら以前撮ったペンタックスZ10の写真がありました。
Z10は38mmでしたので自分でも道路の反対側から撮ったようです。
ただ、800万画素機の方がレンズも画質もしっかりしてるので残念ですが(^^;
そういえばA30かA40のメーカーサンプルにあった様な気がします。
道路の反対側に自動車を止めてそこから撮ったのかもしれません?
それにしても良く再現されていて、お稲荷さんは表にできていて、右側から地下に降りられます。
地下は広いフロアーでお土産屋さんがあり、地下鉄もすぐなので人が沢山でした。
また歴史を作っていく場所なんだと思います…
書込番号:16070377
0点

曖昧な記憶ですが、確か対岸でも、出物腫れ物に、邪魔物もあって、ポジション探しに苦労したような。
確かに、車道に飛び出して撮影したくなったような記憶も。。。
車路から撮りたくなるのが、35 mm くらいで、雷門。対岸はありません。おまわりさんが見ています。
鼠小僧のポスターはアラーキーだったのネン。知らなかった。。。
書込番号:16070888
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix SL300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2014/10/09 0:16:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/28 7:48:31 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/29 18:15:54 |
![]() ![]() |
8 | 2014/08/08 1:12:29 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/31 12:41:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/05 11:54:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/18 20:54:24 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/23 19:41:51 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/17 18:04:17 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/22 18:07:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





