


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ボディ
ワックワックのレッドです。バッテリー充電中に、ストラップを付けたんですが、裏側の滑り止めがうっとおしいんで縫い糸を切って捲りました。が、両面テープで貼りついていてその両面テープが憎たらしいほどの粘着なんです。こすればこする程ストラップの繊維に食い込んで、最悪です。いい方法がありましたら、教えてください。
書込番号:17261123 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分も、機種は違いますが、ストラップの裏側の滑る止め加工は、好きではありません。
以前は、量販店でCanon製で、1枚生地のストラップを、購入して使っていました。
今回、カメラを買い換えたら、また、滑る止め加工です。
また、ストラップを買いに行こうと、思っています。
書込番号:17261148
1点

MiEVさんの趣味に興味はありません。粘着テープの剥がし方が知りたいのです。
書込番号:17261177 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

だから、買えばいいのでは、と書いたのですが。
書込番号:17261217
5点

私の場合、しつこい粘着テープをはがすには
○ドライヤーで熱風をあてて柔らかくし、気長にはがす。1回では無理なので、これを繰り返す。
○素材的に問題がなければ、ライター用のオイル(石油ストーブ用の灯油でも可、ガソリンは危険なので×)を布に浸み込ませてはがしたい部分にあて、1時間くらい放置してからゆっくりとはがす。くれぐれも換気にご注意を。専用のスクレーバー剤も市販されていますが、成分は同じようなものかと思います。
スレ主さまの状態がどのようなものかわかりませんが、くれぐれも自己責任でお願いします。
書込番号:17261493
3点

私も経験があります。ガムテープの粘着を使って気長に焦らずくっつけて取りました。繊維に擦り込まれた粘着剤はストラップを折り曲げるようにして、ガムテープでペタペタ取りました。尚、ガムテープは布製がいいです。
書込番号:17261848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

溶剤はストラップの塗料を溶かしてしまう可能性があるので
注意が必要ですね。
市販のシール剥がし剤がましかな?
あるいは、雑巾などを湯につけて固く絞り
それで強くこすって取るとか・・・
レインボークリーンを使うとか・・・
書込番号:17262061
1点

私はセットのストラップは一切使ってません。
書込番号:17263901
0点

フツーのユーザーにとっては、テープでしっかり固着してくれてるのは有り難い。
書込番号:17264261
0点

じじぃかめさん、横道坊主さん、質問理解されてますか?粘着剤の除去の方法を教えて欲しいんです。わからないなら、黙って指しゃぶっててください。
書込番号:17264613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ラチがあかないのでストラップを溶剤(塗料シンナー)に浸しました。粘着のネチネチはなんとか取れたようでもありんす箪笥桐ダンス。おっとどっこい、すっとこどっこい、ストラップの留め具まで溶けてしまってドロドログニャグニャ。なんてこったい、金目鯛。寿司はハマチか大トロか。
書込番号:17266192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/05/03 19:48:54 |
![]() ![]() |
18 | 2017/01/14 16:37:36 |
![]() ![]() |
50 | 2016/03/20 7:39:02 |
![]() ![]() |
18 | 2016/02/23 17:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/07 17:00:08 |
![]() ![]() |
18 | 2014/11/15 11:20:36 |
![]() ![]() |
22 | 2014/10/15 9:12:56 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/03 12:06:45 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/23 13:06:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/30 12:02:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





