OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット
さっき気付いたんですが、アマゾンで、レンズキット黒が20507円!・・(゚Д゚;)
付属のレンズだけを単体で買うよりも安いって、、、
書込番号:16178105
6点

http://www.amazon.co.jp/OLYMPUS-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E4%B8%80%E7%9C%BC-Lite-E-PL3-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0058GI38W
これですね。
デジ一眼の練習用には良いかも知れませんね。
書込番号:16178154
3点

普段のお外スナップには必要十分ですね。
欲しくなっちゃうかも^^;
書込番号:16178186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ビジネスバッグに入れての普段持ちに欲しいです。
でも、XZ-1が入ってるからなぁ…
書込番号:16178433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

E.AIBOU様。
一時、E-PL3と14-42を鞄に放り込んでましたが、そのうちEPL2とパンケーキになり、今はXZ-1になりました^^;
14-42あわせだと、ラッシュの電車が怖いんですよね…
書込番号:16178573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かづ猫様、こんにちわ。
そうですね、14-42装着のままだと、私のバッグでは無理です。
入れるならレンズ外してになりそう…
そうなると、やはりXZ-1は離せませんね(*^_^*)
書込番号:16179360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちらっ(・|
うわ! Amazonだ 登録してるから2万円切るな〜w
大変 Haswell前に ごっつい悩む〜
困るな〜 コレイイさん情報 (>_<) う〜ん
書込番号:16180577
1点

ほんでもって買ってしまった〜w(笑)
Haswell資金がどんどん減る <("0")>
しかし情報ありがとう。
デジ一は初めてなのでまたご指導を宜しくです。
書込番号:16180975
1点

皆さんこんばんは!
時々ツィートみたいなスレを立ててしまいますが(^^ゞ 、お話にお付き合い下さって感謝です☆
いや、実は僕も今朝はコレで目が覚めました(笑)
今から仕事さん
値段も値段なので、ここ最近のPL3の売れ行きは驚くものがありますね。
スペック的には練習用以上としても充分活躍してくれるカメラですよね。
レンズもかなり選べるようになりましたし。
かづ猫さん
お散歩カメラの定義は色んな機種にされますが、コレだって実は本気で撮ろうと思えばかなりのレベルの写真が撮れるはずです(^^)
XZ1はそういう事も含めて、凄く良い勉強をさせてくれています。
じじかめさん
初め、アマゾンのリンクを貼ろうとしたんですが、送信時に弾かれる為にリンクなしでスレ立てしたんです。
補足、ありがとうございます。
E.AIBOUさん
いや、もうこの値段ならコレクションとして持っておくというのも、充分アリでは??(笑)
オリエントブルーさん
えぇっ?! 買われたんですか?? それはおめでとうございます!!
デジタル一眼は初めてという事で、それでは次はレンズお話ですね。
とりあえずは45oか60oマクロ、イッテみましょうか?!
45oF1.8>http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/45_18/
60oマクロ>http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/60_28macro/index.html
もしくは、キットレンズに装着できるコンバーターもお試しで楽しいかもしれません。
>フィッシュアイ
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/fconp01/index.html
>マクロ
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mconp01/index.html
>ワイド
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/wconp01/index.html
ご予算が許すなら、僕も持ってる60oマクロがイチオシです☆
書込番号:16181374
1点

こんばんワン!
レンズ情報ありがとう。
フィルムカメラCONTAX RTSのカールツァイスレンズは各種たくさん有るんだが。
それより
無いものは容量の大きいSDHCメモリーが無い
これってどのくらいの容量をいつも使用ですか?
なんと今までのデジカメはスマートメディア(古う)
ご教授をお願いします。
書込番号:16181452
1点

クラス10の8〜16GBを2枚くらい
…をお勧めします
欲しいなぁ…(笑)
でもGX1買ってるしなぁ…(´▽`*;)
パナソニックのLVF2と同じ値段かぁ…
オリンパスVF3は持ってるんだよなぁ…(-_-ι)
困りますね…(ー'`ー;)
書込番号:16181520
1点

こんばんは! ほら男爵さん
>クラス10の8〜16GBを2枚くらい…をお勧めします
情報ありがとう。
画像のSDメモリーも発注しておきました。永久保証品らしいですね。
到着しだいカメラとこれもレビュ致しておきます。
ありがとうございました。
書込番号:16181642
0点

あ!
すでにAmazon上では、ブラック22800円に戻ってる。
買えた方、おめでとうございます。
コレイイ!様。
一時、E-PL3と14-42で通勤してましたが、ラッシュで壊れるかと怖くなり、17ミリ2.8に変更。
その後、更なる可搬性を求めて、XZ-1に落ち着きました。
E-PL3もXZ-1も良いカメラですよね(^^)
最近は子ども撮りはEOSをよく使いますが、ふらっと出かける時はE-PL3と14-150かXZ-1です(^^)
書込番号:16181645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格はAmazonは変わってないですね。20570円のままですが?
書込番号:16181692
0点

失礼変わっていました。m(__)m
書込番号:16181710
1点

コレイイ!さん
本日早くも届きました。
SDHCカードが来たら画像またレビュしますね。
ほんとお買い得情報感謝です!
商品もレビュ登録しておきました。
ありがとうございました。
書込番号:16182747
0点

オリエントブルー様。
レビュー拝見しました。ついでに参考になったポチりました(笑)
届いた喜びがあふれるレビューで良い感じです。
オリ機は設定しだいで使い勝手が飛躍的に良くなりますので、ネットや書籍でイロイロ調べてみてください。
親指AFは慣れるとやめられません。
書込番号:16182897
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/25 17:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/22 15:46:19 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/08 14:19:42 |
![]() ![]() |
18 | 2017/11/23 14:15:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/10/26 17:07:48 |
![]() ![]() |
18 | 2017/03/03 20:31:24 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/09 10:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/15 12:34:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/04 21:44:48 |
![]() ![]() |
43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





