Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
ららぽーとのコイデカメラでニコンのキャンペーンをやってました。
ニコンJ1レンズキットが56,800円を7,000円のカメラ下取りです。49,800円になります。カメラの収納用バッグ(ニコンのロゴの入っている物)もおまけでした。
レンズ2つに保護レンズとカメラストラップとSDカードなど付属の物を購入すると60,000円になりました。
カカクコムで30,000円を切って売られていますが・・・・
この、ゴールデンウィークに支払いになっていますが。
キャンセルですかね。。。。
書込番号:14489006
1点
>レンズ2つに保護レンズとカメラストラップとSDカードなど付属の物を購入すると60,000円になりました。
レンズ2つって書いてあるけど、ダブルズームキットでわないの? (・_・?)
レンズ1つの標準ズームレンズキットだと、ずいぶんお高いみたいだけど。
書込番号:14489095
4点
価格コムでは
Nikon 1 J1 ダブルズームキット [ホワイト]が
\46,787が最安値になっています。
、
ちなみにタカヤマで
送料無料〜/在庫ありです。
、
ご参考までに。
書込番号:14489609
0点
いろいろと情報ありがとうございます。
レンズWキットでした。3万円を切って売っているのはレンズが標準だけのようですね。
Wキットだったので値段もそこそこと思い購入しました。
保護レンズとモニターシールはコイデカメラと同じ物がアマゾンで安値だったのでそちらで。
望遠は110mmだと物足りないでしょうか。それが限界なのかな?
まだ、購入して2日。
うちに最後のコニカミノルタのモデルがありますが、望遠はディズニーランドのパレードなどを録るのに良かったので。
娘がミラーレスだしデジカメの代わりよ。と使い始めました。
J1の望遠の効果的な使い方についておわかりの方よろしくお願いいたします。
書込番号:14509123
1点
> 望遠は110mmだと物足りないでしょうか。それが限界なのかな?
110mmと言っても35mm換算では約300mmですから、とりあえずの用途には十分ではないでしょうか?。
現状、専用のレンズとしては110mmが最も長く、マウントアダプタを使って他のカメラのレンズを流用するか
テレコンを使用するかしないと、それ以上の焦点距離を得ることはできないです。
> J1の望遠の効果的な使い方についておわかりの方よろしくお願いいたします。
J1に限りませんけど、なるべく近くからズームの望遠側を使って撮ってみるというのが、
割と効果的に、ちょっと違う写真を撮る事ができるのではないでしょうか。
ピンボケ・手振れ・被写体ブレにご注意をですけどね。
書込番号:14512150
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2023/11/13 12:08:26 | |
| 15 | 2020/09/13 1:09:36 | |
| 8 | 2019/07/01 11:45:18 | |
| 4 | 2019/04/02 5:49:15 | |
| 7 | 2018/10/25 19:08:27 | |
| 15 | 2019/02/03 17:59:20 | |
| 10 | 2017/05/04 12:16:28 | |
| 5 | 2016/10/13 12:29:48 | |
| 8 | 2016/08/30 22:52:56 | |
| 8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









