『1の動画をHD内蔵レコーダで再生できるか?』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットとNikon 1 J2 標準ズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット
Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキット

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

『1の動画をHD内蔵レコーダで再生できるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

今まで動画を見るときは直接HDMI端子をテレビにつけて見ていました。
絵が綺麗なのでダビングしてと頼まれたので、パソコンで読み込んでDVDに焼きました。
結構面倒なので、簡単なものは手抜きをしたくて・・・(笑)
昔のHDレコーダーでは、AVCD?は見れますが、1の動画は見れません。
パナソニック最近レコーダであれば、ニコン 1のSDを入れも動画を再生できるという噂を聞いたのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:15514105

ナイスクチコミ!0


返信する
F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2012/12/22 16:38(1年以上前)

HDレコーダーの機種が分からないので明確には申せませんが…
基本的にはSDカードの差込口がある機器でしたら再生と取り込みが可能です。

ただAVCHD(アドバンスト動画)が最近のパナソニックとソニーの動画方式になり、ニコン1 J1は記録方式が違いますので非対応になります。
「AVCD?は見れますが、1の動画は見れません」
というのが正反対の意味合いですのでよく分かりませんので確認なのですが、「AVCD?」とは静止画のことで書き込まれたのでしょうか?!
動画が見れなかったということはAVCHD非対応になります。
HDレコーダーのAVCHDが対応か非対応かの話で一番簡単なのはHDレコーダーなど再生機器の正面に「AVCHD」という文字が印刷されていたら再生可能です。文字が書いてなかったら再生不可能です。パナソニック(とソニー)の売りですので対応している場合は印字されています。

冒頭でも申し上げた通りパナソニック製品はAVCHD規格以外の動画ファイルも再生は可能です。(機械の問題ではなく規格としてフルHDとしても動画ファイルとしてAVCHDのファイルの方が綺麗ですので綺麗さは及びませんが)

SDカードの差込口がある機器でしたら挿し込んでも(正しい方向で挿し込んで)SDカードならびに中の画像などが壊れることはありませんのでお試し下さい。

カメラ生活楽しんでくださいね〜

書込番号:15514186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/12/22 18:43(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
私の持っているパナソニックはDMR-XP12は、ソニーのビデオカメラCX170のAVCHDで撮影したSD動画は、SDソケットに挿して見ることはできます。しかし、J1の動画は見れませんでした。よってFREEMAKE Video Converterのソフト(無料)を使ってパソコンでDVDに焼いて、レコーダーで見たり、欲しいい人に渡しています。
最近のパナソニックのレコーダーは、J1のSD動画をSDソケットで見れている人がいれば教えていただければと思い質問しました。新しいレコーダーを買おうかなとも思っています。
ちなみにHDR-CX170とJ1で動画比較したら、間違いなくJ1の方が綺麗でした。
運動会では、J1で動画と静止画同時に綺麗に撮れるので非常に楽でした。(笑)
去年まではCX170と1眼デジカメで撮影して毎年大変な思いをしていました。(爆笑)

書込番号:15514700

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/12/22 19:03(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bzt9300_usb.html

こちらのページを見るとAVCHDだけでなく、MP4形式の動画の取り込みができるとは書かれていますね。
競合関係にある会社のカメラについては動作確認機器リストには載っていませんので、
自己責任で…と言う事なのでしょう。電気屋さんで確認させてもらうのが良いような。

書込番号:15514777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2012/12/23 08:17(1年以上前)

M.Sakuraさん、有難うございます。
まずJ1動画の入ったSDカードお店に行って、パナソニックレコーダーで試して見る価値は十分にありそうですね。
動画を撮っている皆さん!是非お店で確認してみましょう♪

書込番号:15517213

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/12/23 12:04(1年以上前)

ちょっと興味があったので電気屋さんに行ってきました。
V2のSDをパナソニックのBWT530という中位のレコーダーに入れてみた所
ちゃんと再生できましたよ。

書込番号:15518035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング